モノクロ気分のタグまとめ
「モノクロ気分」タグの記事(3356)
-
ご近所スナップ#5
「河野太郎が次の総理人気度トップ」とか。スガは「ワクチン担当相」にして潰しにかかったか?!どちらも潰れてほしいが。
-
タイムトラベル
東京駅の八重洲と丸の内を結ぶ通路。八重洲側から丸の内側へ向かう時は、私にとっては現実から非現実の世界への通路。仕事場がある八重洲から東京駅駅舎や皇居がある丸の内は、短い時間で時空がかわるタイムトラベル。東京JR東京駅
-
道頓堀(2019)
「二階氏『堂々たるものだった』首相演説を評価」(産経新聞)。たわ言をそのまま報じる産経。どっちもどっち。
-
露命をつなぐ
コロナ対策を怠ってきた者には罰則がないのか。
-
波に乗る気持ち
不慣れなカメラで撮ってるものあり、シャッターを切っているときは無心でしたが、今こうやって眺めていると、波に乗っている時の気持ちってどんななのだろうって思いました。ふわっと重力を感じないような瞬間があるのかな。鳥のよう…もしかすると夢中で無心でいる瞬間かもしれないですね。
-
ご近所スナップ#3
「PCR検査は費用対効果がよくない」(田村厚労相)。ほんとにPCR検査の拡充はしなくないのだな。
-
ご近所スナップ#3
昨日、「マイナンバーカード交付申請書」が届いた。持っていない約8000万人に送付したらしい。不要不急の無駄使いだ。
-
我が町逍遙#20
入院拒否、1年以下の懲役案も。感染者をどうやって取調、裁判をして、どこの刑務所に入れてどんな作業をさせるんだ?。
-
願
「ホテルで朝食自粛の菅首相、ストレス蓄積?」(読売新聞1月14日)。読売さん、心配するのは医療従事者の方だろう。
-
只見線・只見川沿いを行く!⑦(2020.12.25-26)
さて、只見沿線の旅。二日目の朝となりましたが、想像以上の大雪。予報では降雪量1mmとありまして、まあ雪がないのも寂しいので、そのくらいは良いよね。・・と楽勝ムードだったのですが、窓を開けて茫然としてしまったほど。25cmくらいは積もっている。さて、どうしよう⁉予定では、宿から降りて只見川沿いを散策しようという事でしたが、無理っぽいのでとにかく、第一か第三橋梁に行って、列車を狙ってみようという...
-
一寸先
規模に関わらず一律一日6万円は不公平感が出るだろう。一年経っても補償の仕方も考えてこなかった。出て来るのは罰則ばかり。
-
冬の日向を駆け抜けり
昨日の羽鳥モーニングショーの田崎「政治家は人と会食するのが仕事なんですよ」。それあんただろう。おごってもらって忖度発言。
-
VOICE
外は冷たいけどあなたの声は温かい+・・・・・・・・・・+最近 実家の両親がやたら電話してくる用事は無いんだけど...お母さんに代わるなお父さんに代わるね最後に もう一回お母さんに代わるわ何回交代すんねん!と突っ込まず優しい娘のフリ(笑)そんな時間は決まって ほろ酔い気分酔っ払いはしつこいです^^;そのうち会いに行くからーーfollow one's heart....purebliss.
-
我が町逍遙#19
「不特定多数にPCR検査へ3月にも無料で」(日テレNEWS24 )。やっとか。3月じゃなく今でしょう!!
-
オイラは嫌われ者
いつも腹ペコさfollow one's heart....purebliss.
-
下校
「仮定の質問にはお答えできない」「過程のことは考えない」。ならば「東京五輪開催」を語るな。
-
海
いまさらながらですが、50mm単玉を買いました。F1.4買い足しです。なのでなんとなくモノクロです。気が向いたらポチっとお願いします。にほんブログ村
-
陰景
スガ「目標を達成できるように、ありとあらゆる工作を」。今まで裏でいろんな「工作」してきたから思わず出たんだろうな。
-
里山雪景
「軽症患者の自宅療養の義務化検討」(TBS NEWS1月7日)。これじゃ家庭内感染増えるだろう。昨日も死亡者がでた。
-
十人十色
写真は現像によって印象が違ってくる。何を表現したいかで現像方法が変わるが現像する素材、つまり元の写真をしっかり作りこんでいることが重要。4枚の異なった写真をそれぞれ表現したい色合いで現像しましたが、どれが好みですか。神戸