モビールのタグまとめ
「モビール」タグの記事(24)
-
建築三昧「杉材をつかった木工」成果品第七号発展型「かも...
これも発展型。海に行きたいな!そう言えば、海にはカモメがぎょうさんいるな。カモメが飛んでいるビデオを沢山鑑賞。カゴメが風を受けて飛ぶ動作を考えた。かもめを作ってみよう。素材は簡単に造形し易い粘土だな。粘土の日々になりました。
-
クランツとモビール
ご訪問ありがとうございますクランツ(リース)とモビールをドッキング吊るした下には小花のアレンジ色がつながって完成それではまたー♬Thank you.1 click していただけるとうれしいですにほんブログ村 にほんブログ村
-
ドライフラワーのモビール
ご訪問ありがとうございますお稽古の作品ドライフラワーのモビールミニバラマーガレット千日紅紫陽花グリーンベル小判草ユーカリ等円錐形を保ちながらゴールドワイヤで茎を巻きながら束ねてスワッグを作ります力を入れすぎるとドライフラワーが潰れたり折れたり手加減が難しくて神経を使う作業でした羽根をつないだワイヤはらせん状に長さを決めてバランスをとりますわずかな風を感じて・ユラリ・ユラリ・揺れるものって癒さ...
-
5月のギャラリー(webshop公開)
長いステイホーム生活。みなさまお元気でお過ごしでしょうか。5月のギャラリー、展示予定だった森友見子さんのモビール作品をたねまめwebshopに掲載しています。森さんがフリーハンドで作った一点もののモビール作品の他、今回特別に、自分でお絵かきや組み立てができるモビール工作キットも作っていただきました。その辺りの思いを、インタビュー形式でご回答いただきました。◆Q1紙を再生して作品を作られている...
-
シーグラスのモビール
今日の田舎は雨11時現在26°やっとエアコン要らずの処暑の日かな、、、残暑お見舞い申し上げますお転婆の海散歩で拾ったシーグラスでモビールを作ってみました、なかなか涼し気~夏、終わるけどね、人によっちゃぁゴミなんでしょうけど、見つけるとつい拾ってしまう、割れたガラスは尖ってて危なくて触れないそれが何年も何年も波にもまれて角が取れて透明からすりガラスのように味わい深くなっていく、海からの贈り物と...
-
ハリガネモビールワークショップ
くのさんちで開催した、ハリガネモビールワークショップの作品たち。2時間の予定でしたが、こだわり出したら止まらない。時間の大丈夫な方は延長して作品つくりを楽しんでいました。はじめの説明を受けて、基本のつくり方が解ればあとは簡単。みんなでつくりたい絵を描いたり画像検索したりしながら、つくりたいものをドンドン、ハリガネを曲げてつくっていきました。今回は、約1mmのハリガネでしたが、もっと細くて柔ら...
-
影の主役、モビールホルダーは「曲がるバルサ材」でつくる...
先日傘モビールのワークショップしてきました。10人くらいで大きなテーブルを囲みわいわい作ったあと会場となったギャラリーの壁に飾ってきたのですが・・・その時に活躍したのがこの手作りモビールホルダー!去年、川越のレトロな映画館「スカラ座」でモビール展示する際天井からぶら下げるのはNGで壁をつかって飾ってね、と言われたので急遽つくったものでした。ひとつにつき極細ビス2本で壁に固定すれば完璧です。壁...
-
『Christmas Mobile』
こちらのNORDIKA風のお顔のOda Wiedbrecht風なモビールずーっと前に『北欧雑貨』さんで購入してずーっとしまいっぱなしでしたどこのものなのでしょう?
-
羽ばたきモビール
ゴイサギモビール組立中オオコウモリは在庫なしなので、今月中に制作します工房ではあれこれ同時進行で、ワ~とかギャー言いながら面白く製作してます
-
雨モビール。
雨粒のモビールを作ってみた。まずは…ワイヤーで雨粒の枠を!水色の雨白い雨。ココでちょっと遊んでみる。雨粒で花🌸さささ…作業を続けますよ〜。雨粒と雲を繋げます。完成です!完成後、動画でsnsにアップしたところ…早速オーダーが。依頼者さんの要望は…雲なしで!ってなわけで今日お渡しして参りました。ありがとうございました😊常識を逸脱したコメントはサック...
-
カラフルしずくのモビール
こんばんは☽今日は、お世話になっている委託先のAyuka+さんにお届けした作品の紹介です。カラフルなしずくが可愛いモビール3点です。壁に掛けたり、天井やベビーベットに吊るしたりと楽しみ方はいろいろです♪気持ちが明るくなるカラフルしずくのモビールは、お部屋のインテリアやプレゼントにも喜ばれそうですね。続いて、34m定番のガーゼハンカチです。こちらは、ふんわり肌触りの良い8重織ガーゼとなります。...
-
カラフルしずくのモビール
ジメジメ・シトシト…の梅雨を吹き飛ばすようなgoodsを作りました♪『カラフルしずくのモビール』こんな雨なら楽しいのにね♪なかなか可愛く仕上がりました。まずは自分ように…
-
モビールつくりの依頼
「海外に住んでいる友達に子供が生まれるから、お祝いにモビールを送りたいから、作ってくれる?」と、お願いされる。こんな幸せなお願いは、飛び上がりそうなくらい嬉しい。デザインを考えている間も、赤ちゃんのこと考えて、幸せに包まれる。ママは何が好き?と聞くと。昔は能登に住んでて、日本が大好きで、生物多様性の研究してて、ほにゃらら、ほにゃらら・・・なるほど新しい家族が増える喜びと。石川県の事、忘れない...
-
川越でオススメ!三輪自転車コーヒー屋さんとレトロな映画...
川越の街を歩いていて、ノドが乾いたよー冷たいコーヒーどこかで飲みたいよーと思っていたら素敵なコーヒー屋さんに遭遇しました!あまりのグッドタイミングにびっくりです。なんと三輪自転車のコーヒー屋さん。その素敵っぷりに、2度ビックリ!この道はよく通るけど、初めて見たね、と思ったらオープンしたばかりなんだそうです。写真を撮らせてもらっちゃいました。ペンキも自分で塗ったんだってーミニチュアがちょこんと...
-
ひとり傘モビール研究会~こんどは少しちいさく作ってみたよ。
寒い。朝から雨だしやんなっちゃう。。こんな日は、ひとり傘モビール研究会!前につくったものより少しちいさくして作ってみましたよ。どうなんだろうか、、大きいほうが可愛いんだろうか?小さいほうが可愛いんだろうか??いっそ大小混ぜてつくってみたらどうなるんだろうか???部屋中いっぱいぶら下げてみたらどうなるんだろうか????また少しずつ実験をしてみようと思います。そうそう、ワイヤーの先っちょにつける...
-
モビール作り
今日は一年生の女の子のレッスンでした。木の枝を数本持って来て「モビール作りたい~」と言うことでどんなふうに作るかを相談しました・・・。「気球のモビールがいい」と気球型をハサミで切っていきました。色違いの気球型画用紙を四枚、のりでつけます。気球だけでなく鳥も作りましたよ~黄色い鳥がとっても可愛いです💛バランスもバッチリ(#^^#)今日はもう一つ・・・消しゴム作りをしまし...
-
ベビーベッドの天蓋用金具&手作りモビール☆
二人目の赤ちゃんは、一人目の娘の時よりは日中に泣く回数が少ないですが、オムツ交換トラブルはかなりの頻度です。また、娘の時よりも運動能力があるようで、新生児とはいえ、泣いている時の力はかなりのもので、最初からバシバシ足で蹴られます。首も最初から微妙に座っているようで、機嫌が悪い時にいつものお昼寝ポーズ(私がソファに横たわり、胸の上に赤ちゃんをうつ伏せで縦抱きするとスヤスヤ寝る)をすると、頭を上...
-
中原中也記念館でのワークショップ終了。
本日無事にワークショップが終了しました。午前、午後、15名の参加でした。「モビール」ってどういうもの?という方も居られました。余り身近ではないですよね。「モビール」で画像検索してみて下さい。大変有名なのは彫刻家のアレキサンダー・カルダーです。大変カラフルで、よく計算されていますから参考にして下さい。こちらも画像検索で。皆さん、大変真面目に真剣、出来上がった時の笑顔がまぶしかったです。自作のモ...
-
中原中也記念館公式HPに掲載、WS参加募集受付!!
2月11日に行われるワークショップの告知、受付が公式HPに掲載されました。定員8名、2回の開催ですのでお早めにお申し込みくださいね。当日、会場でお会いできるのを楽しみにしています。以下、中原中也記念館HPをリンクしておきます。
-
モビールになった“あるひのあひる”
あの日の小さなアヒルちゃんで作ったものは…。モビールです。季節にはまったく関係ありません。バレンタインのチョコレートに添えてみるのも「あり」かもしれませんけど^^。バックルームでフワフワ泳いでおりました。赤い糸のもありました^^。小さなアヒルちゃん。ちゃんと『顔認識』するんですよ。明日より販売いたします。2月に入りました。今朝は野呂山はほんのり雪化粧。間もなく立春だというのに…。この時期は、...