ヤブコギネットのタグまとめ
「ヤブコギネット」タグの記事(9)
-
無名沢からダイラへ…ヤブコギネット・オフ会
2020年11月1日(日)晴のち曇鈴鹿・ダイラ(ヤブコギネット・オフ会)時山集落駐車地7:25ー無名沢入渓7:35ー420二俣8:25ー稜線9:25〜45ーダイラの頭10:10〜25ーダイラ:オフ会会場11:00〜14:14:10ー瓢箪池経由駐車地15:20秋のヤブコギネット・オフ会に参加してきた。場所は恒例となった時山のダイラ。本当は秋続きだったダイラを春に回す計画だったようだがコロナの影...
-
3/7【飛騨】スノー衆2020パート1 白川村平瀬温泉の裏山
まずは、画像を繋げて動画風にまとめてみたユーチューブをどうぞ!!https://www.youtube.com/watch?v=SM4SyWp7Akst=1s詳しくは、次のクロオ氏のrepをよみたまえ。【飛騨】スノー衆2020パート1 白川村平瀬温泉の裏山引用する投稿記事by クロオ » 2020年3月09日(月) 01:21【 日付 】2020年3月7日(土)【 山域 】飛騨【メンバー】1...
-
御在所岳・本谷から鈴鹿の上高地へ(ヤブコギネット・オフ会)
2019年11月10日(日)晴れ鈴鹿・御在所岳、神崎川周辺スカイライン駐車地6:35ー中道登山口6:45ー大黒岩8:20ー御在所岳三角点8:45ー北東尾根休憩地9:20〜10:15ー鈴鹿の上高地11:25〜13:50ー国見峠14:50ーキレット15:35ー登山口16:05春と秋に行われるヤブコギネットのオフ会。ここ数年、春は鈴鹿の上高地、秋はダイラ、というのが定着した感がある。これではいかん...
-
のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ
2019年5月26日(日)晴れ鈴鹿・鳩峰〜鈴鹿の上高地やぶこぎネット・オフ会朝明駐車場7:00ー鳩峰峠8:00〜50ーヒロ沢出合9:30ー大瀞10:20ー鈴鹿の上高地11:05〜13:50ー根の平峠14:20ー駐車場15:15恒例のやぶこぎネットオフ会にそばつるを誘って参加してきた。天気は上々のようで前日に続き気温が上がりそうだ。尾根歩きは遠慮して沢沿いの登山道をゆっくり歩く事にした。朝明駐...
-
毘沙門谷からダイラの頭、そしてダイラ…ヤブコギネット・オフ会
2018年11月11日(日)晴鈴鹿・毘沙門谷〜ダイラヤブコギネット・オフ会林道車止め7:00ー毘沙門谷出合7:20ー540m二俣8:50ーダイラの頭9:40〜10:20ーダイラ(オフ会会場)10:40〜13;10ー瓢箪池14:30〜50ー駐車地15:30秋のヤブコギネット・オフ会。今年の会場は鈴鹿、ダイラ。ルートはまだ歩いた事のない毘沙門谷を選んだ。時山の集落を抜け薮谷を過ぎたところの車止め...
-
第20回やぶこぎネット・オフ会 at 鈴鹿の上高地
2018年5月26日(土)曇り鈴鹿・黒谷〜鈴鹿の上高地単独→オフ会→単独武平峠6:50ー黒谷出合7:50ー御在所岳西峰9:30〜10:00ーやぶこぎネットオフ会会場(鈴鹿の上高地)10:50〜14:00ー地獄谷出合14:45ー御在所岳15:20ー武平峠16:10第20回やぶこぎネット・オフ会に参加してきた。会場は春の定番、「鈴鹿の上高地」今回は前から一度訪れてみたかった御在所岳の黒谷をルート...
-
ヤブコギネット・スノー衆企画に参加
2018年1月28日(日)曇り比良山地白滝山ヤブコギネット・スノー衆:山日和さんkasayaさんバーチャリさんクロオさんbiwacoさんわりばしさんkitayamawalkさんシュークリームさんおどさん副館長さんTsutomu坊村駐車場7:40ー北山10:00ー白滝山頂12:20~13:30ー音羽池13:45ー北山14:40ー駐車場15:30ヤブコギネットのスノー衆企画に参加してきた。当初は...
-
第19回ヤブコギネット・オフ会 at 鈴鹿の上高地!
2017年5月14日(日)晴れ鈴鹿・神崎川畔(鈴鹿の上高地)朝明駐車場9:15ー根の平峠10:10ーオフ会会場10:50〜13:30ー駐車場15:00町内の水路清掃を終え鈴鹿、朝明渓谷に向かった。今日は年に2回のヤブコギネットオフ会。何時もの顔、たまに見る顔、初めての顔。そんな顔の数々が集まっての楽しいひと時は今では欠かせないものとなった。朝明の駐車場はすでに満杯状態。駐車できるのかなあ、と...
-
時にはスキーを離れてスノーシューでワハハ!
2017年2月18日(土)晴れ後曇り湖北・三重嶽ヤブコギネットオフ会…「スノー衆」石田川ダム7:50ー間谷川出合9:35ー686ピーク11:00ーランチタイム12:30〜13:50ー三重嶽14:00ー812ピーク16:10ー林道17:30ー石田川ダム17:45久し振りにヤブコギネットの名物オフ会「スノー衆」に参加してきた。想定外の好天に恵まれて楽しい山歩きができた1日となった。彩ちゃんと二人...