ヤマザキのタグまとめ
「ヤマザキ」タグの記事(36)
-
やまざき 苺大福 つぶあん@ヤマザキ
いちご大福のシーズンがやってきました!和菓子屋さんにも買いに行きたいのだけど、とりあえずスーパーでお手頃価格で購入できるいちご大福から…。やまざき 苺大福 つぶあん(130円)。これどこだったかな、スーパーのチラシで特売になっているのを見かけて「そうか!苺大福!」と思って買いにいったものです。昔食べた記憶があるんだけどブログの過去記事がなかったなあ。ヤマザキの苺大福はピンク色なんですねえ。可...
-
【菓子パン】中身たっぷり四角いパン チョコクリーム&ホ...
以前食べた事がある、ヤマザキの中身たっぷり四角いパン つぶあん&ホイップの姉妹商品を見つけたので買ってみたよ!こちらはチョコクリーム&ホイップ(98円)です。商品パッケージより。チョコくチームを包んで長方形に焼き上げ、ホイップクリームを注入しました。…という菓子パンなんですが、これ本当に長方形なんですよ。だからパンの断面図も四角になるんですけれど、この通り!パンの中にはチョコクリームとホイッ...
-
【菓子パン】板チョコクロワッサン@ヤマザキ
このへんで展開しているスーパーマーケット、バローのオリジナルブランドと思われるバローベーカリーの菓子パンです。板チョコクロワッサン(98円)。裏ラベル見て気づいたのだけれど、私の大好きなヤマザキだった!嬉しい!地域によるものなのかスーパーの仕入れ状況によるものなのかわからないんですけど、都内にいた頃よりもヤマザキの菓子パンがなかなか見つからないのです。まさかPB商品で出会えるとは。クロワッサ...
-
ふわふわスフレ(季節限定 レアチーズクリーム)@ヤマザキ
ロールちゃんも久しぶりに食べたけれど、こちらのふわふわスフレも久しぶりに食べました!ふわふわスフレ 季節限定 レアチーズクリーム(98円)。コッテリ濃厚なチーズ(ケーキ)だと今の季節「うう…ちょっとクドイ」ってなっちゃうかもですが、レアチーズクリームならサッパリとしてよさそう。スイーツコーナーを覗いても、今の時期はレアチーズケーキとかのほうがフレーバーとしては多い印象です。相変わらずふわんふ...
-
【菓子パン】台湾ドーナツ 練乳風味@ヤマザキ
先日、ローソンから発売されたばかりの台湾ドーナツ。SNS上ではかなり話題になっていて私も食べてみたのですが、そもそも台湾の屋台で台湾ドーナツというものを食べた事がなかったので、いまいち現地の味と比較する事が出来ず…。そんな中、スーパーでこちらも新商品として発売されたばかりのヤマザキの台湾ドーナツを発見したので、早速ですが購入してみました!ヤマザキの台湾ドーナツ 練乳風味(100円)。本当はも...
-
【ヤマザキ】Sweet Bread(スイートブレッド)...
久しぶりに食パンの話です。ヤマザキのSweet Bread(スイートブレッド)、割引で98円でした。これ都内に住んでた時は見た事がない食パンです。同じヤマザキというメーカーであっても仕入れルートが違う(地域が違う)と置いてる商品が違ったりするのでしょうか?私は最近、食パンを食べる習慣がなくなってしまったのですが、両親が毎朝トーストやサンドイッチで済ませる派なので自宅に常に食パンがあります。特...
-
クリームたっぷり生どら焼@ヤマザキ
これ、どこで買ったのかな。バローだったのかな?ヤマザキのクリームたっぷり生どら焼、ちょっと割引になってて100円くらいで買う事ができました。あんぱんもそうですが、どら焼きも最近はホイップクリームや生クリームがはさんである生どら焼き(生どら)が流行っていますね。それこそ、まるでスイーツのような感覚で食べられるので私は大好きなんです。横から見るとこんな感じ。どら焼きの生地は薄く、でもしっとりとし...
-
【菓子パン】中身たっぷり四角いパン つぶあん&ホイップ...
久しぶりに菓子パンを食べてしまった…!スーパーしか出かける場所がないのでネタが尽きてしまったのもありますが(笑)、都内に比べると田舎のスーパーってどこもそこそこ広くて品揃えも充実しているので、菓子パンもすっごい種類豊富に並んでるんですよねえ。そうすると食べたくなっちゃうんですよねえ(笑)。中身たっぷり四角いパン つぶあん&ホイップ(98円)。普通のあんぱんよりも、こんな風にホイップクリームが...
-
最近のお気に入りメロンパン
最近わが家でお気に入りのメロンパン三分割しやすく分け合いやすく美味しい(^。^)四分割ならなお良いんだけどf^_^;
-
☆プリン風味クリームパン☆
薄皮プリン風味クリームパン。カラメルもちゃんと。ヤマザキです。スーパーで、優しい価格だったので求めてくる。これ、美味しい。前にも一度求めたことあり。プリン味とかキャラメル味の物とかカラメルとかクレームブリュレとかフロランタンとかクイニーアマンとか・・・好き。ちょっとだけ似てる。中の構成が・・・↓☆クレームブリュレだけ入ったチロル☆★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです【ただいまのBGM】飛行...
-
太陽の微笑み@ヤマザキ
ヤマザキの太陽の微笑み。これ多分スーパーのPB商品なので、どこでも置いてる訳じゃないと思うのですがヤマザキ好きなので買いました。98円くらい。生のままの写真を撮ってみたものの、毎朝トーストを焼いて食べてるので実際には焼いた状態のレビューとなりますが。普通に美味しい食パンです。とくに特筆すべき事はないのですが、なんというか毎朝食べても飽きないなあという普通に美味しい食パン。いい意味でパリパリ、...
-
ふんわりルヴァン@ヤマザキ
最近買った食パン。ヤマザキのふんわりルヴァン(100円)。近所のスーパーで特売になっていたのを見かけて。ミミまで白くてやわらか、と書いてある通り、生食パン路線を目指したものだと思われる。乳酸菌入りだって!食パン ルタオ 【北海道生クリーム食パン 1.5斤】 冷凍パン ブレッド 食品 パン ジャム シリアル お祝い 内祝い クリスマス プレゼント ギフト LeTAO 北海道 お取り寄せ 贈り物...
-
ミルキー大福@ヤマザキ
斬新な大福を発見してしまいました。ミルキー大福(110円)。ミルキーっていろんな食品とコラボ展開してますが、ミルキーの味わいって万人受けするんだなあ、としみじみ思います。なんか、つい食べたくなるもんね。まんまるすぎて困る…。まるまった白いハムスターのようですが、大福です(逆)。持った瞬間からぐにゃぐにゃに柔らかくてビビリました。型崩れしそうで怖い。中には例の練乳入りクリームと、ミルククリーム...
-
フジパンのスナックサンドの種類が豊富すぎる件
最近、通勤時間や通勤経路が変わり(会社の経費削減)コンビニへ立ち寄る機会が減ってしまった為、以前ほどコンビニの菓子パン日記を書いていません。朝、ちょうど買える店舗がなくなってしまったのだよ。その代わり、帰り道にスーパーに寄ってたまに安くなっている菓子パンなどを物色する機会が増えました。これはこれで楽しい。先日、あ!ランチパックだ!と思って近寄ったら、フジパンのスナックサンドでした。見た事はあ...
-
一粒栗おはぎつぶあん@ヤマザキ
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!お彼岸ですね~。スーパーでも最近はおはぎ、普通に買えるので私はヤマザキの一粒栗おはぎ つぶあん(59円)買いました。セール品です。↑これと一緒に買った。子供の頃は実家でおはぎってたまに作って貰ってた気がしますけど、さすがに自分では作った事ないですね。一人分ってわけにもいかないですし。大福同様に、おはぎの中に栗がまるまる一粒、どーん!と入ってます。栗の甘露煮かな。...
-
一粒栗大福@ヤマザキ
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!秋なので…栗スイーツでも。近所のスーパーでお月見のあと、セールで半額になっていたヤマザキ(やまさき)の一粒栗大福(59円)。なかなかデカイ。しかも栗がまるまる一粒も入っているという、贅沢な大福なのです。大福の生地がすんごいもちもちで柔らかすぎて、手で持つとスライムみたいにするんと逃げていきそうで怖かったw栗は甘露煮のような感じ?甘かったです。でもホクホク食感はし...
-
2019年 ヤマザキ 夏のおいしくチョイス!キャンペーン
可愛い箱のお届けものがありビックリしました♪2019年ヤマザキの夏のおいしくチョイス!キャンペーンでお菓子の詰め合わせが当選しました。ヤマザキパンのトラックが描かれた段ボール。組み立てるとトラックの形の箱として使えるみたいです。中にはお菓子が盛りだくさん!!娘も大喜び。当分、お菓子には困らなそうです。
-
【菓子パン】カントリーマアムパン
これ、どこだっけな…業務スーパーで買ったのかな?忘れちゃったけど、安くなってたので買いました。ヤマザキのカントリーマアムパン(50円)。菓子パン自体、購入したのが超久しぶりだったのですがカントリーマアムってどんな食品ともコラボできちゃう万能選手なんだな…と改めて実感しました。すごいな。要はメロンパンですねー、これ。チョコチップ入りチョコクリームをはさんだ、チョコ系の味わいのメロンパンって感じ...
-
ぷにたま
暖かい日が続いていますね〜もうすっかり春なんだね〜桜の季節もバタバタしているうちに過ぎ去ってしまいましたあ〜〜遅咲きの仁和寺の桜も散ってるね〜薄いピンクの桜もいいけど、この桜はなんていう名前かな黄色が可愛いな仁和寺じゃないよ、御室小学校に咲いていました。うちの植物たちも花盛りです筍の季節ですね久しぶりに筍ご飯を作りました家族にも好評だったので次の日も筍ご飯!笑美味しくて調子に乗ってご飯(米)...
-
☆最近気に入っているおやつ☆
キャラメルサンドと、レーズンサンド。最近のお気に入りこれ、マドレーヌ生地、と書かれていますがちょっとカステララスクのような感じ。そこまでではないか・・サクッとする程度の心地よさ。パキッっと折ってみました。クリームもたっぷり。この程よいサクッが美味しくて楽しいお菓子。パンのコーナーでなくデザートのコーナーにありました。好きなのだけれど、近くのデイリーヤマザキでしか今のところ、見かけていないので...