ヨーヨーキルトのタグまとめ
「ヨーヨーキルト」タグの記事(24)
-
裁縫~ ヨーヨーキルトのX'masツリー ~
今年もX'mas作品が少しずつ出てまいりました♪4人いらっしゃる可愛いひ孫様のために、4つのツリーをお作りになりました。ご利用者I.T様の作品曾おばあちゃんからの手作りX'masツリー、嬉しいですね♪
-
飾ってみました
布を収納していたバッグの底のほうから出てきた作りかけのヨーヨーキルト忘れていたくらいの昔のもの・・・作り切ってしまおうと決意したものの今なら絶対選ばないピンク系の生地に最初はあまりテンション上がりませんでした完成して飾るとしてもシニア夫婦の住む家には可愛すぎるのでは?という想いが強かったんですが出来上がってみれば、それなりにも感じられまあ、いいかなぁ~ということで飾ってみることにしました最初...
-
ヨーヨーキルト
くたびれていてブログに載せるのも恥ずかしい30年前のミキハウスのトートバッグ今はあまり見かけませんが昔、赤ちゃんを連れたママさん達がよく持っているのを目にし子供になかなか恵まれなかった私にとっては憧れのバッグでした結婚4年目でママになれた時一番に買ったのがこのバッグです思い出がいっぱい詰まりすぎていて処分出来ず今も布を収納して我が家でひっそり活躍中・・・このバッグを久しぶりに出して見てみたら...
-
ヨーヨーキルト
昨日は吐く息が白く雪も降って寒い日となりました暇な時にチクチク縫いためていたヨーヨーキルト円形の布端をぐし縫いして縮めるだけだいぶ溜まったのでつなぎ合わせて見ました大島紬に赤と黒の糸で刺し子をして刺した布でスマホケースを作って見ましたまだまだ畑は農閑期もう少し針仕事が楽しめそうなので明日から吊るし雛を作ります
-
よみうりキルト時間<22号>に掲載いただきました。
新しい年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。スローペースですが作品作りを続けていきます。昨年の12月25日発売のよみうりキルト時間22号にヨーヨーキルトのチョーカーを掲載いただきました。作り方も載っていますので、ぜひチャレンジしてくださいね。よみうりキルト時間の購読は、以下を参照してください。1.お住まいの地域の読売センターへ2.Amazon.com 3.専用サイトから(2...
-
キルト時間19号(夏号)に掲載いただきました。
よみうりキルト時間19号(夏号)にビーズつなぎのヨーヨーキルト作品(メガネケース)を掲載いただきました!作り方もご紹介していますのでぜひ、チャレンジしてくださいね。
-
2019年が始まりました。
新しい年が始まりました。本年もどうぞよろしくお願いします。昨年12月に縁あって、グループ展に参加させていただきました。10年ぶりの作品展でしたが、著書「yoyo bag」をご存知の方がいらっしゃり嬉しかったです。亘理孝子のヨーヨーキルトを初めて見る方も多く新鮮だとおっしゃってくれました。今年は、これまでの作品のバリエーションを増やしながらヨーヨーキルトの新しい魅力を見つけていきたいと思います...
-
ヨーヨーキルトの巾着
12月12日(水)GalleryPaletteて開催の午後のワークショップですが、ご要望に応えて、バネ口ポーチから写真の巾着に急遽変更になりました。【ヨーヨーキルトの巾着】(幅26×高さ14.5cm ヨーヨー部分は除く)袋口に2cmのヨーヨーピースをレースのようにあしらった巾着。リバティプリントと透け感のある生地の組み合わせが大人っぽい雰囲気。横長なので長さのあるものも入れられて便利です。...
-
10年ぶりのヨーヨーキルト作品展。
12月10日(月)~15日(土)Gallery Paletteにて開催の、6人からの 贈り物「Christmas*Marche」に参加します。10年ぶりの作品展です。ワークショップもやります。募集を始めましたのでどうぞご参加くださいね。【ヨーヨーキルトのマカロンケース】(直径8.5×厚さ3㎝) 日時 /12月12日(水)11:30~13:30 リバティプリントを使用した大きめのヨーヨー ピー...
-
ヨーヨーキルトの巾着できました。
9月に作ったヨーヨーキルトを使って小さな巾着3つ出来ました。落ち着いて針仕事する時間がなくてはかどらない自分にイライラしました。姑のことで色々あったとは言え、時間かかりすぎ!と情けないです。5月の作品展でお世話になった方々への御礼のプレゼント。大変遅くなりました。ヨーヨーとヨーヨーの間に糸を渡して糸を絡めていく作業に時間がかかりました。以前、この手法でベッドカバー作ったのが夢のよう。若くて根...
-
何を作ろうかな?
前にいっぱい作ったヨーヨーキルトの残り何を作ろうかな~~~トイレのかーーテン????がいいかな?
2018/09/02 22:45 - 人生楽しんだもの勝ち! -
ヨーヨーキルトのベッドカバー
ヨーヨーキルトを繋いだベッドカバーです。ヨーヨーキルト いくつ作ったかな?数えたことありませんが、かなりの数だと思います。同じものは二度と作れない世界にひとつだけのキルトです。庭の藤の花が満開です。例年はゴールデンウィークの頃なのに、2週間早く咲きました。作品展まで一ヶ月。piecing flower🐰
-
tocoさんまいにちTシャツと移動ポケット、パッチンピンなど
toco.さんのまいにちTシャツを作りました。もうすっかりトレーナーの季節ではなくなり今年120センチを超えたナナコ用に130で。グレーの天竺はコスモさんの福袋のもの。肌触りが良くて薄手なので長Tにぴったりでした!以前chibikuroさんで頼んだフロッキーをはるかにもお揃いができるよう、ピンクも頼んであるので140も作ろうかな^^と思ってます。その前にパターン買わないとですが。キラキラのフ...
-
ヨーヨーキルトのミニマット
先日のヨーヨーは、これになりました。ヨーヨーキルトのミニマット二日間で完成。一辺が約13㎝の六角形プラスヨーヨーです。今日は、あの恐ろしい東日本大震災から7年。私の住む地域でも、年一回の防災訓練が行われました。巨大地震発生から直後の大津波を想定しての避難です。ここはすぐ海のそばなので、みんな真剣に取り組みます。
-
ヨーヨー作り
もう春が来たかと思ってたら、今日はまた寒いです。ささっと、家事をすませたら嬉しい趣味の時間です。ヨーヨー作りに励みます。単調な作業ですが、無心になれるので好きです。直径5㎝(縫い代こみ)の丸形をぐし縫いして、絞ります。40個ほど作りますが、さて何ができるのでしょうか。
-
☆ヨーヨーキルト・ちくちく縫い縫い☆
ヨーヨーキルトのパーツチビチビ作っていきます。ネットが遅くて表示を待つ間・・なんかにもね。持ち時間が少なくて本当に少しの時間も無駄にはに出来ない。かわいいでしょ?なんだか、オードブルがお洒落にお皿に盛られているようなそんな絵にも見えてしまいました。少しはストックがあるのだけれど今予定していることには色合いも合わないのがあって足りなそう。こんな大きさの布も生かしていくとほんとうに処分できなくな...
-
2018年が始まりました。
2018年、新しい年が始まりました。今年の干支「戌」のかわいいハギレを見つけたのでマカロンを作ってみました。ヨーヨーをはじめ、いろいろと手づくりを楽しみながら一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。震災直後からサポートしている東北のものづくりグループのHPを作りました。「東北マダムズコレクション」こちらもどうぞご覧になってください。
-
みんな笑顔で仲良し
パッチワーク仲間のネームプレートできました。ヨーヨーを並べて貼り付けた〈スマイルクラブ〉読めますか?これを地域の文化祭でパッチワーク作品を並べたボードの上部に飾りつけます。お茶と美味しいおやつを頂いたあとはみんなで作ったヨーヨーをひとつずつボンドでくっつけます。この色がいい、こっちのほうがいい、そこ歪んでるうんうん、そうそう、いい感じとか言いながら共同作業はとてもおもしろい。今日も笑いのたえ...
-
鍋つかみです
昨日、材料をささっとたっておきました。そして今日、縫い上げました。できたてのホヤホヤです。このように、指をいれて挟んで使います。なかなか写真がうまく撮れません。鍋つかみと言うよりは、電子レンジから熱いお皿を取り出す時に使いたいと思ってます。
-
動物病院へ2
昨日は母もワタシも一睡もできず・・・。そのまま上のネコの通院へ☆今日はレントゲンと超音波を撮ってもらいました。そしたら内臓は異常なかったんだけど、しっぽと足の骨に白い影があって、関節炎とのこと。でもウツの方も十分否定できるわけではなくて、まだ原因ははっきりしませんでした。レントゲンでは、逃げ回り、シャーシャー威嚇して30分以上かかりました^^;でもご飯も水も満足に摂っているわけではないので念...