リビングのタグまとめ
「リビング」タグの記事(368)
-
リビングの暖炉(くらし部門)
昨夜は寒かった。ディナーの時間に部屋から出て来た娘が「暖炉に火を入れよう。」と言いだした。今までずっと暖炉は夫まかせだったのが、急に自分で暖炉の世話をしたくなったらしい。薪が湿気っているのかなかなか火がつかない。小枝や松ぼっくりをくべて、風を送り込む。丁寧に世話をしていると、だんだん大きな薪に火がうつる。そうしたらもう大丈夫。暖炉の前にソファを移動して、食後のお茶を飲みながらエルキュール・ポ...
-
模様替え♬
どうしたらいいかずっと迷ってたスペース。ちょうど去年の今頃のオサシン📷がありました~。へぇ~、こんな感じだったんだァ(笑)今年はね、コタツン断念💧短期間で点けっぱなしを何度もされるし食べこぼしで汚されちゃうしでイライラ度が一気にMAXょ(`^´)で、「迷ってたスペース」というのはこのオサシン手前側の無駄に空いたスペースのことなの。どうしたら有効...
2017/01/14 04:18 - *ここちいい暮らし* -
リビングテーブル作成
この連休からテーブル制作を開始しました 昨年の ハウツウライブ のサマーイベント時に購入しておいた耳付きのカウンター板(約60cm四方)天板に、名古屋モザイクの『コラベルタイル』を貼ってオシャレな感じに我が家のキッチンカウンターの壁にもコラベルが貼られています テーブルの脚をどんなふうに制作するかが迷いどころですが、ナフコ two one style である程度は調査済み よくある独立した4...
-
リビングの暖炉をやめて瓦斯ストーブに
コテージの暮らしは、夏の間はガーデニングが中心ですが、冬の間は庭が使えないので、家の片付けやインテリアに目が行きます。この冬は新しいことをやっていないので、ちょっと古い話になりますが、リビングルームの暖炉をやめて、替りに入れた瓦斯ストーブの話題です。アメリカの一軒家は(中くらいのサイズだと)通常リビングルームが二つあります。客を招き入れるために玄関近くにあるメインリビングと家族や親しい友人と...
-
☺︎
こどもたちは始業式。私は仕事はじめ。冬休み中遊びすぎたから、今日から気を引き締めてがんばろ‼︎まずは正月休みに増えた体重を落とさねば…‼︎yuka*
-
ついに!憧れのベニオワレン・ラグが! リビングビフォー...
つ、ついに...モロッコからはるばるやってきました♡ベニオワレン・ラグーーーーーヾ(*´∀`*)ノ今日は少し長くなりますが、到着レポをご紹介させて下さい。実は、年末の28日に届いたのですが...実家帰省の直前ということもあり、泣く泣く放置。お正月休み最終日に、やっとリビングに敷くことができました。購入したのは、こちらのショップさんにて。私が注文したのは『カディーヤ』サイズは規格サイズのひとつ...
-
ソファの張り替え完了!新しいファブリックで新年スタート...
こんにちは。去年お話ししていた一人掛けのソファのファブリックの張り替え完了しました!新しいファブリックで新年スタートというよい区切りに張り替えが完了して嬉しいです。では・・・張り替え後のリビングを!わが家のソファはハンスウェグナーのヴィンテージ、ge290aです。生地はとってもとっても悩みましたが、KvadratのTonicaという生地を選びました。以前のブルーのファブリックはKvadrat...
-
模様替えでLDKはこうなりました♪
おはようございます♪( ´▽`)昨日はリビングのソファを動かし、ローテーブルを2階から運び、ブログを書いた後に幼稚園の役員会に行き、子供達が帰って来てバタバタだったけど、なんとかダイニング周辺も片付けました´д` ;ではでは、LDK全体を。ソファの向きがこちらの方が、リビング入口から視線が抜けてスッキリ見えます。 やっぱり入居当初のこの配置がいい(*´艸`)ただ、ひとつ困った事が。子供達の...