レトロ喫茶のタグまとめ
「レトロ喫茶」タグの記事(5)
-
南森町界隈の村野藤吾建築
この界隈、けっこうあるらしいと知ってやってきた。アールビル本館(村野藤吾)隅切りがカッコイイ!外壁のテカリも美しい。入口はキラキラ☆旧名が表記されてて珍しい。西天満パークビル3号館(村野藤吾)こちらも隅切り。ビルが立ち並ぶオフォイス街には多いのね。遠目でもわかる、1階の筋交いがスタイリッシュ!日本実業出版社本社ビル独特のこの重厚な色合いが目立っていた。窓枠もカッコよくて、けっこう好きな感じ。...
-
マヅラ ふたたび
先日、お気に入りの喫茶店マヅラに行きました。UFOの中みたいな店内。いつか真ん中の丸いソファー席に行きたいぜ。ここはレトロにレモンスカッシュ。住人Yは珈琲。すごくリーズナブルなのです。珈琲250円!生きた建築 認定されとる‼
-
レトロなパン屋さん人形町のサンドウィッチパーラーまつむら
ニッキを整理整頓中。。。17年1月のニッキからのアーカイブ記事です。このパン屋さんへ行ってから、もう一年も経ってしまったなんて。また行かなくちゃ。本当にふわふわで美味しかった。雰囲気もいい。でも、早めに行かないと地元の人でひっきりなしなので、すぐに売り切れてしまう。(でも、すぐに作って補充されてるので、タイミングかなあ。)近々、また行こう。。。2017年05. 睦月 (THU) 晴れやっ...
-
マヅラ喫茶店でクリームソーダ
前職の後輩Tさんが大阪に来たので老舗の喫茶店 マヅラでお茶しました。忘れないでいてくれて嬉しい。大阪駅前第1ビルB1。昔から入りたくても何かハードル高くて躊躇してたけど、やっと入れました❗クリームソーダ。何十年ぶりか。スペイシーな空間。ジョニー・ウォーカーとパチリ📷久しぶりに会えて楽しかった。どうもありがとう🎵
-
レトロ喫茶めぐり(画像追加)
谷中にあるカヤバコーヒー。ずいぶん前に、谷中散策していて見かけたときは、まだ長く閉店したままだった。ご高齢のご婦人が経営されていたけれど、惜しまれながら閉店になったと聞いた。お店の外観の雰囲気が良くて、まだ営業していたらいいのにな、と思ったものだった。その後、有志の人たちでお店を再開されたそうなので、何度か来店したことがある。いつも界隈では人気でお客さんで満員なのでなかなか入れない。やっと入...