レトロのタグまとめ
「レトロ」タグの記事(424)
-
レトロなビルでヴェトナムランチ @大阪淀屋橋・芝川ビル
大阪・北浜から淀屋橋界隈には、レトロな建物が実はたくさんあります。淀屋橋にある「芝川ビル」もそのひとつ…芝川ビルは、国の登録有形文化財にも指定されています。芝川ビルの竣工は1927年(昭和2年)で、芝川家6代目当主・芝川又四郎氏によって建てられました。芝川家は江戸時代から続く大阪の商家で貿易業を営んでいましたが、明治初期に今後の展望を見据えて潔く貿易業を廃業し、土地に資産を集約します。この芝...
-
レトロ可愛い☆和紙文具シリーズ
去年末から今年に入って 体調不良やら通院やらで なかなか100円ショップの見回りに行けないですが😅最近だと 昭和レトロ 和紙文具シリーズが気になってます。女の子グッズのデザインが可愛いですし 選択がツボです。お洒落セットとか 水を入れて遊ぶ玩具とか☆(何て言うんだろう?)男の子玩具はポチ袋のデザインが良いです😊あと 喫茶店シリーズも気に入ってま...
-
あけましておめでとう...
あけましておめでとうございます🎍相変わらずの更新少なめですが💦今年はもうちょっと上げていきたいです。PCがまだ調子悪く(というか買い替えてない💧)入っているレトロ画像が出せないのでhimedaria ブログは休みのまま です😅写真は昔の物かな?な小岩井農場のキーホルダー。今年の干支 牛&#...
-
2021_謹賀新年
あけましておめでとうございます。例年より長くお休みを頂戴したのは繰り延べ溜まりまくった家事用事を片付けるためのこと。大掃除も越年し、元日も朝から雑巾片手にドタバタでございます。皆さまにおかれましては正月特番などご覧になりながらまったりお過ごしのことでありましょう。ああ、うらやましい。新年は来週8日(金)より営業いたします。本年もお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
-
喫茶ニカイ@谷中
平日にこの付近に行くことがあったので、混んでないんでは??と思い立ち寄ってみました入り口はここ?予約してますか?と聞かれましたけど、お席は空いていてゆっくりすることができました「ニカイソーダーフロート」をオーダーアイスは、ヨーグルト味バニラだと思ったのでびっくりでしたお昼を食べたというのにフレンチトーストもオーダーなぜなら、平日のみだったので。。限定に弱い私です喫茶ニカイ住所:東京都台東区谷...
-
<ガチャ>『HEIKO なつかしの あの柄!巾着コレク...
カプセル 『HEIKO なつかしの あの柄!巾着コレクション』過去2度コンプしましたが 流石に今回は・・年末押し迫って余裕が💸と 諦めてた所にガチャに会ったものだからか可愛い って1回だけ!!と。そしたら∑良いのが来た~✨レトロなイラストに ピンクと黄緑の配色が絶妙!ホクホクしたけど やはり全種類集めたかったです(;∀;)
-
レトロなホテルの品質品質管理Vol.279
プロ野球日本シリーズは、ソフトバンクが4連勝で4年連続の日本一があっさり決まりました。一方、女子ゴルフ国内ツアー最終戦は、若い世代の激しい戦い。原英莉花選手が優勝。今季2勝目。「日本女子オープン」に続くメジャー2連勝です。3週連続優勝がかかっていた古江彩佳選手は2位。渋野日向子選手は今季最高の3位でした。本日の一枚は、ホテルモントレ大阪。大阪駅の周りの再開発が進む中、レトロなホテルが目を引き...
-
予防接種とレトロ探訪
インフルエンザ予防接種を受けにでかけました。オットの健保組合の指定接種場所は都心のビルなので電車が空いている時間に乗り込み、いざ、都会へ。東京で長年暮らしている間も用のないエリアへは足を運びませんから(まして今は都民でもなくなったからなおさら!)この地を訪れるのは超がつく久しぶり、お上りさん気分で写真をパチリ!!予防接種後は楽しみにしていた近くのレトロなビル商店街で昼ご飯。こういう佇まいが大...
-
本立て
(s)
-
和服用のショール
ショール昭和レトロベルベットバーガンディーWest Germany私の好きなものがぎっしりと詰まったアイテムです。わはは、ちょっと皺がありますが・・・バーガンディーのベルベットに昭和レトロなレースがほどこされた和服用ショール。昭和40年くらいの生まれなら、この手のショールは母親の和ダンスに1、2枚は必ずあったと思われるありふれた物なんですが・・・5、6年前に、何か可愛らしい古い振袖の端切れは...
-
セリア の レトロ風グラス
普段使いしてたグラスを割ってしまったので セリアで探していたら デザインがレトロ風のグラスを見つけました。最近まで使ってたけど また壊してしまうと・・と結局保存に(^-^;来年の夏になったら出してサイダーを入れたいな。あとアイスカップ?も一緒に買いました。しまいこんだグラスの代わりに使ってるのも コロンとした形とパステル色のロゴが懐かしい感じがして気に入ってます。他に黄色とブルー文字の物もあ...
-
札幌オリンピックsapporo72 Olympic ペナント
(s)
-
アイアンラックワイヤーラック陳列棚店舗什器昭和レトロ
(s)
-
大倉トーイ の おしゃれセット
大大好きな 大倉トーイさんの おしゃれセットです。確か1年くらい前に偶然見つけて購入した物なので アクセサリーが現代風なのに変わってるのもあります。(腕時計 ヘアゴム等)でもプラスチック製のバッグのデザインは変わってなくて本当に可愛い✨細部のこの型押し・・(ていうのかな?)今もおしゃれセット売ってるけれど ただの四角の入れ物って感じで面白味を全く感じないです;どうか このバッグのデザインは変...
-
私が愛した街 最終章
よく出かけていた、私が愛した街門司港体調を、壊して田舎にひきこもり、簡単には,行かれなくなって淋しい・気持ちに、襲はれる、この頃だ。💗私も周りの皆に助けられるのが好き助けてもらえる自分も、好きありがとうが素直に言える自分が・・もっと・・好き💗
-
私が愛した街Ⅰ
壇ノ浦の戦いの、壁画が和布刈り山の見晴らし台にあり観光名所になっている、私のお気に入りの一つだ、ここから眺める、夜景も見ごたえがあり夜恋人たちの憩いの場になっている、★かけがえのない大切な人に今日は何もしてあげられなかった、な~★・・海洋散骨・・***なんだかロマンが***今日もご覧いただきありがとうございます、
-
長野そぞろ歩き・千曲:坂井銘醸・酒蔵ギャラリー
6月の蔵出し。坂城のばら公園の後、千曲市の「坂井銘醸」に寄りました。酒蔵ギャラリーとして、公開されています。入ってみます。酒造りに関わる資料が展示されています。働いている人の表札。ほとんどが、新潟から来ていたのですね。酒蔵と酒蔵の間が通路になっています。麹室の展示。つづく。探訪日:2020.06.06
-
復刻 ピアニッシモ シャープペンシル
ぺんてる から発売されている復刻シャープペンシル『ピアニッシモ』指本で(サイドノック) カチカチ芯が出せる物があったなんて知らなかったです。当時発売が1996年 というと20代だから 文具売り場から遠ざかってたのかな (今の方が行ってたりする)復刻とか機能とか興味あったのですが 実際手に取るとクリスタル感があって綺麗だなと思いました✨
-
コレールのレトロなお皿★ヴィンテージ
このレトロなお皿は落としても割れないガラス皿ということで昔々買ったものです 本当に割れないかどうか落としてみようとしたら夫に止められたのを憶えています コレール皿レトロで検索したらヴィンテージものになっていましたΣ(・ω・ノ)ノ! 軽くて本当に丈夫なので重宝しています このお皿とともに暮らしてきたのだから私達もヴィンテージもの?ですよね~(^_-)☆ 重くてだいぶ傷んでますが・・( ´艸`...
-
90年代イラストの ダクトテープ
ダイソーで 80年代的なグッズが色々出てきて喜んでましたが更に進んで90年代イラストのダクトテープが発売されてました。たまごっち ぽい物と フロッピーディスク。宝石の形したジュエルキャンディ?指輪になってる飴も流行ってたのかな?