ロディアメモ帳カバーのタグまとめ
「ロディアメモ帳カバー」タグの記事(32)
-
イタリアンレザー・エルバマット・ロディアメモ帳カバーn...
イタリアのトスカーナ州で鞣されている、極上バケッタレザー・エルバマットのグリーンアップルを使った、ロディアメモ帳カバーno11を制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーは、no11用とno13用があります。今回はno11です。シンプルさを追求し、ペンホルダーも排除したので、胸ポケットにも収まる手に平サイズです。シンプルなものほど上質な革を。日々のアイディアのお供にしてい...
-
イタリアンバケッタレザー・アラスカ・ロディアメモ帳カバ...
世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ。そのイタリアはトスカーナ地方にある名門タンナーLa perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)社のバケッタレザーの新革アラスカ(黒)を使用したロディアメモ帳カバーno13を制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーはno11とno13があります。今回のものはno13用です。ロディアを収納するだけではなく、厳選した3本の...
-
イタリアンバケッタレザー・アラスカ・ロディアメモ帳カバ...
世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ。そのイタリアはトスカーナ地方にある名門タンナーLa perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)社のバケッタレザーの新革アラスカ(黒)を使用したロディアメモ帳カバーno11を制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディメモ帳カバーno11用のものです。他にno13用もあります。シンプルなもので、ペンホルダーも排除しているので、胸ポケット...
-
やみつきエルクとEUヌメのロディアメモ帳カバーno13...
今回は、新規入荷したフカフカで柔らかな肌触りがやみつきになる「エルクスキン」のワイルドな風合いの黄茶を使った、ロディアメモ帳カバーno13を制作しました。{筆記をアップグレードする}今回は、表側は、エルク(黄茶)です。内側はEUヌメ革(ナチュラル)を使い制作しました。ロディアメモ帳カバーは、no13用サイズです。L型の2つのポケットが付いているので、切った後のメモなども収納可能です。やみつき...
-
イタリアンヴィンテージバケッタ・ロディアメモ帳カバーn...
今回は、イタリアのトスカーナ州で鞣されている、極上の光沢とプルアップが見せるヴィンテージ感が美しいバケッタレザー・新規入荷したイタリアンヴィンテージバケッタレザーの新色ナポリを使った、ロディアメモ帳カバーno13を制作しました。イタリアンヴィンテージバケッタ・ロディアメモ帳カバーno13(ナポリ)「イタリアンヴィンテージバケッタレザー」は、イタリアはトスカーナ州で鞣されているフルベジタブルオ...
-
やみつきエルクとEUヌメのロディアメモ帳カバーno13...
今回は、新規入荷したフカフカで柔らかな肌触りがやみつきになる「エルクスキン」のワイルドな風合いの新色焦げ茶を使った、ロディアメモ帳カバーno13を制作しました。{筆記をアップグレードする}今回は、表側は、エルク(焦げ茶)です。内側はEUヌメ革(ナチュラル)を使い制作しました。ロディアメモ帳カバーは、no13用サイズです。太さの違う3本のペンホルダーがあるので、これ一つで筆記ができます。万年筆...
-
イタリアンレザー・プエブロ・システム手帳とロディアメモ...
今回は、世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ産のなかでも抜きに出るバケッタレザーをを鞣す、名門バダラッシカルロ社のプエブロのバイオレットを使った、システム手帳とロディアメモ帳カバーno11用を制作しました。{共に刻む歴史}システム手帳は、左側にペンホルダーを配置したことで、筆記の際邪魔になりません。太めのペンも収納可能です。(写真はDELTAヴィンテージ)カードも4枚収納できます。{筆...
-
セミオーダー・イタリアンレザー・プエブロ・ロディアメモ...
今回セミオーダー頂いたのは、世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ産のなかでも抜きに出るバケッタレザーをを鞣す、名門バダラッシカルロ社のプエブロのコニャック・オルテシア・コッチネラ・オリーバを使った、ロディアメモ帳カバーno13を制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーは、13用です。(no11用もあります)L型ポケットを2つ配置したシンプルな形です。太いペンも入り...
-
イタリアンレザー・プエブロ・システム手帳とロディアメモ...
世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ産のなかでも抜きに出るバケッタレザーをを鞣す、名門バダラッシカルロ社のプエブロのオリーバを使った、システム手帳とロディアメモ帳カバーを制作しました。{共に刻む歴史}システム手帳は、左側にペンホルダーを配置したことで、筆記の際邪魔になりません。太めのペンも収納可能です。(写真はDELTAヴィンテージ)カードも4枚収納できます。{筆記をアップグレードする...
-
イタリアンレザー・プエブロ・ロディアメモ帳カバーと2本...
今回は、新規入荷した世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ産の古典的なバケッタレザーを唯一再現できる、名門バダラッシカルロ社で鞣されるプエブロの新色バイオレットを使った、ロディアメモ帳カバーと2本差しペンケースを制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーは、no13用サイズです。太さの違う3本のペンホルダーがあるので、これ一つで筆記ができます。万年筆(ファーバーカステ...
-
革の宝石ルガトー・システム手帳とロディアメモ帳カバー・...
ベルギーの名門タンナーマシュア社で鞣されている、フルタンニンレザー革の宝石ルガトーの紺を使った、システム手帳とロディアメモ帳カバーを制作しました。{共に刻む歴史}システム手帳の特徴は、左側にペンホルダーを配置したことで、筆記の際邪魔になりません。ポケットは両側に2つ。カードを入れられるスリットは4枚分です。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバー縦型は、no11サイズ用です。ペンホル...
-
イタリアンレザー・プエブロ・コンパクト2つ折り財布とロ...
今回は、世界最高峰の革が集まるイタリアはトスカーナ産の名門バダラッシカルロ社で鞣されるバケッタレザープエブロのコッチネラとショコラを使った、2色使いのコンパクト2つ折り財布とロディアメモ帳カバーを制作しました。{山と街をつなぐ}コンパクト2つ折り財布は山と街をつなぐ財布です。カード・お札・小銭などを最低限収納でき、おしりのポケットにも収まるコンパクトサイズです。ナイロンのお財布もいいですが、...
-
イタリアンレザー・ブッテーロ・ロディアメモ帳カバーとカ...
今回は、新規入荷したイタリアはトスカーナ産の名門ワルピエ社で鞣される世界の頂点に位置するバケッタレザー・ブッテーロのグリーンを使った、ロディアメモ帳カバーとカードケースを制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーは、no13サイズ用です。ペンを3本収納できるので、これですべてが揃います。太めのペンも収納可能です。写真のものは、DELTAヴィンテージとファーバーカステルエモ...
-
イタリアンレザー・プエブロ・ロディアメモ帳カバーとキー...
今回セミオーダー頂いたのは、イタリアはトスカーナ産の名門バダラッシカルロ社で鞣されるバケッタレザープエブロのショコラを使った、ロディアメモ帳カバーとキーケースを制作しました。{筆記をアップグレードする}今回のロディアメモ帳カバーはno13用です。久しぶりに、ペンホルダー×3本ではない、シンプルな2つのL型ポケットの付いたタイプです。{つぎ目のないカギを握る}キーケースは、外に金具がこないので...
-
イタリアンレザー・エルバマット2つ折りコインキャッチャ...
イタリアのトスカーナ州で鞣されている、極上バケッタレザー・エルバマットの紺を使った、2つ折りコインキャッチャー財布(改)です。{煩わしさから楽しさへの鍵}コインキャッチャー財布と2つ折りコインキャッチャー財布が一緒になり、コンパクトでお札・小銭・カードを収納できるコインキャッチャー付きの新しい2つ折り財布です。L型のカード部分が可動式になっていて、お札の出し入れがしやすくなっています。小銭入...
-
イタリアンレザーアリゾナ・ロディアメモ帳カバーとアコー...
今回は、イタリアのトスカーナ州で鞣されている、極上バケッタレザーアリゾナのアルノブルーを使ったロディアメモ帳カバーとアコーディオンコインキーケースを制作しました。{筆記をアップグレードする}今回のロディアメモ帳カバーはno13用サイズです。内側は太さ別のペンホルダー×3がついているので、筆記はこれ一つでできます。太いペンも入ります。(写真はDELTAヴィンテージ)です。オレンジの表紙でおなじ...
-
セミオーダー・イタリアンレザー・プエブロ・A5手帳カバ...
今回セミオーダー頂いたのは、イタリアはトスカーナの経年変化が美しいイタリアのトスカーナ州バダラッシカルロ社で生産されている、極上バケッタレザープエブロの新色ネイビーを使用した、A5サイズ用手帳カバーです。それと販売用に名刺入れを制作しました。{共に刻む歴史}A5ノートカバーはシンプルなブックカバー型で、バタフライタイプのペンホルダー(2つのペンホルダーで留める仕様)のものです。後ほど配送しま...
-
イタリアンレザー・アリゾナ・L型ペンケースとロディアメ...
今回は、イタリアはトスカーナ産バケッタレザー・アリゾナのアルノブルーを使った、L型ペンケースとロディアメモ帳カバーno11を制作しました。{L型の取りだしやすさ}L型ペンケースは直線のものと比べ、ガバッと開くので出し入れがしやすく、下の方のペンも容易に取り出せます。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーはno11サイズ用縦型です。ペンホルダーもつけないことで、胸ポケットにも入るので...
-
イタリアンレザー・プエブロ・エルバマット・ブックカーバ...
今回は、イタリアのトスカーナ州で鞣されている、極上バケッタレザー・プエブロ・オルテシアとエルバマットのオリーブを使った、ブックカーバーとロディアメモ帳カバーを制作しました。{読書と手触り}シンプルなブックカバーは、文庫本サイズです。読書とともに革の深みを楽しんでもらえれば、幸いです。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーはno13用サイズです。ペンホルダーが太さ別で3個ついています...
-
イタリアンバケッタレザー・プエブロ・ロディアメモ帳カバ...
今回は、世界最高のタンニンなめしの革が集まる、イタリアはトスカーナのバダラッシカルロ社で生産されるイタリアンバケッタレザープエブロのコッチネラとオルテシアを使用した、ロディアメモ帳カバーと名刺入れを制作しました。{筆記をアップグレードする}ロディアメモ帳カバーはno13サイズ用です。ペンホルダーも三本付けたので、これ一つで筆記ができます。太いペンも入ります。(写真はDELTAヴィンテージ){...