ロールキャベツのタグまとめ
「ロールキャベツ」タグの記事(73)
-
【フランス風のロールキャベツ】
寒い日が続きます。東京の冷たい雨は雪よりも寒いと感じてしまいます。雪が降る時の高揚感がないからでしょうか。キャベツが丸ごと、お野菜がいくつか冷蔵庫にある。あとは挽肉があればとっても美味しいロールキャベツができます。何品も料理を作らなくても、これひとつで野菜、肉、スープを全部いただけます。オーブンで家も温まるし、とても便利です。ロールキャベツというと一枚ずつ葉に詰め物を入れて巻いていきますが、...
-
New!家でおとなしく...
我が家では...サボイといえばこれ!ロールキャベツをいただきました!!
-
青空と低温
今朝は氷点下1度だから、さほどではなかったけど、日中の最高気温が予報通り6度、寒い。買って良かったふわもこ帽子、耳は少し冷たいけど、頭が暖か手放せない!小顔効果があるって~~??買い物と⊆^U)┬┬ノ~の散歩へ、しっかりかぶって防寒バッチリ。「青い!」思わずパチリしたぐらい。12時過ぎだからか寒いからか、公園には誰もいないので、少しだけ、⊆^U)┬ー┬~.を・・万が一とリードをつけたまま、...
-
ロールキャベツ
今日の夜勤弁当は、ロールキャベツロールキャベツはケチャップ派です私σ(*´∀`*)今日が金曜日だなんて失念していた新聞の金曜連載のコラムも新年で曜日が変わったんだ~って思っていたよなーんだ今週の夜勤弁当は今日でおしまいなんだねお正月明けからの仕事おつかれさまですいつもありがとよ~(* ̄∇ ̄*)
-
お正月の帰省が無いので
今年のお正月は孫たちの帰省はありません。なので今日は娘宅へ食べ物を届けに行ってました、いつもなら息子家族も揃ってみんな一緒にわいわい楽しく食べられるのに残念です。何がいいか聞いたらロールキャベツがいいと言うので定番の筑前煮もね。だし汁、れんこん、ごぼうは冷凍庫に保存してあったので簡単にできました。相方と二人なのでれんこんもごぼうも多すぎていつも残り半分は冷凍保存しておくのです。若さまの鮭フレ...
-
ミートローフ弁当
作り置きしておきました。ミートローフ、ロールキャベツ、煮卵。鶏そぼろは妹の手作り。大体、朝の支度と同時にお弁当作りますので、おかずを詰めるだけの状態になっているのが良いのです。それに加えて、スケジュール確認、メールチェック。最近では、水槽1/3の水の入替えもしていますので、すぐに1時間にはなってしまいます。ゆで卵入りとゆで卵無しの中身。ゆで卵無しは、冷凍保存が出来ます。人参などのお野菜をすり...
-
しぶしぶキッチン
お天気悪かったある日のこと。元々あんまりお料理好きなわけではないので、最近は毎日の食事の支度がほんとに面倒でキッチンへ入る時はいつもしぶしぶといった風なワタクシです。でも今日はちょこっと頑張って、昨日買っておいたひき肉で久しぶりにハンバーグ種でも作ろうと思います。で、ハンバーグは二人で二回分、ロールキャベツは一人二個で一回分できました。このままジプロックに入れて冷凍しておけばどこかで三回は少...
-
ロールキャベツ
今シーズン初のロールキャベツです。娘が所用があって寄ると連絡があったので仕込みました。マギーのブイヨンを放り込んでさあこれから煮込むという時点の画像です。落し蓋をして20~30分くらいかな。今の大根、瑞々しいのでスープを良く吸って美味しいです。(先日おでんの時も美味しかった)手前が娘宅の分、奥がうち用です。いよいよ鍋のシーズンですね、おでん、ポトフ、ロールキャベツ、鶏団子鍋はそこそこ手が掛か...
2020/10/21 05:45 - M's Factory -
アボカドがデカくて嬉しいけど、、ロールキャベツ定食
雨が降ったり、晴れ間が出たりまた雨が降ったり、晴れ間が出たり忙しいったらありゃしない。。隙間を縫って郵便局や、図書室、買い物、散歩&みんなの体操午前は多少アクティブさっき買って来たアボカドがハンパねぇ―くらいデカい(^▽^)/お値段も200円しなかったわ問題は完熟のさせ方。。。バナナもないしリンゴも北海道のひめかみリンゴこれもボケやすいけど美味しいリンゴ!先日はロールキャベツしました焼目を付...
-
キャベツの収穫
D子が幼稚園の農園で収穫したとキャベツを持ってきた。素人農園じゃない。これはプロが・・・たぶん 何処かの農場を借りて子供たちが種蒔きしてそれを管理してくれていたのでしょう(^o^)大きなキャベツだったのでロールキャベツを作りました。コレステロール高い人に卵はよくないと言われてきたけれど最近は問題ないと。そんなで私も蛋白質だと思って1~2個食べていた。ケーキも作るので時には足りなくて買いたして...
2020/07/28 22:27 - 風に吹かれてフォトタイム -
新ごぼうの香り。。。
緊急事態宣言も解除になりましたほっとしたような...でも、withコロナ生活まだまだ自粛は必要ですね新ごぼうの季節香りと食感を楽しみたくて2本購入NHK「きょうの料理」で紹介の新ごぼうのきんぴらや白和えがとても美味しそうだったので作り置きしま~す♫読書の合い間にストック作りです。。(^^♪新ごぼう1本は・・・あっさりきんぴらにしました2本目は・・出汁煮にしてストック白和えなどにアレンジしよう...
-
久々の料理本。
”楽しみの一つ食べる事” この楽しみは何とも言えない。空腹を満たす。何ともありがたい事である。でより一層待機してる時間があるせいかこんな時こそ何かスキルを増やせればいいなと買ってみました。「極上ずぼら飯」仕事的にスキルアップそこじゃないよね。それなっ。でも思ってたより簡単にいい感じで作れたぞロールキャベツ。見た目より味重視。何かに似てるぞこのフレーズ。ドラクエならレベルアップのファンファーレ...
-
品を替え、続くよロールキャベツが
2日続けてランチはロールキャベツ。。。この日は冷蔵庫にパンケーキミックスを入れてあってそれを焼きましたよそ見していたら少し焦げちゃったいい具合に焼けていたのに、、、半分はメイプルで小麦粉150、BP小さじ2、バターミルクパウダー20g、砂糖10g、塩少々だけで粉だけでミックスしておいて半量で1枚くらい卵半分と牛乳適当(^-^;で溶いて焼くだけなんですけど買ったように遜色なく美味しかった多分、...
-
ロールキャベツ
先日、生協で来たデカキャベツはロールキャベツにしましたケンタロウ風に焼きます焼いたらどうです?って言われるかもだけど焼いてる間に、キャベツの香ばしい匂いが嗅げる!って感じでしょうか(;^ω^)ルクさんに移します~冷凍庫の去年のミートソースやトマトソース入れてコトコト煮ますこの時期残念なのが、ストーブが朝晩になってコトコト稼働が出来ない事。。ストーブのコトコトが最高に良いんだけどね~ピーマン一...
2020/04/16 21:52 - ちゃたろうとゆきまま日記 -
春キャベツと新玉ねぎのロールキャベツ
今日の日勤弁当は、ロールキャベツ春キャベツに新玉ねぎ春だねぇおめでとう
-
季節もの
今日の八百屋さんで見つけましたわらびです。ちょっとかっこよく撮れました。と言うのも夫が新しいカメラを買ったのでお下がりを貰いまして・・・・左が今までのカメラ。なんだか最近色が悪いなぁ~とぼやいたら、お下がりあげようか・・・って。ズームが出来ないと文句を言ったら、解像度が高いのでズームしなくてもちゃんと写るんですと言われたので、ただ今色々格闘中ちょっと重いけど、かっこよく撮れるかも(^_^)v...
-
今日は富士山が綺麗!
今日はどうも冬の空気!北の小さい窓から身を乗り出して富士山激写!庭の掃除をして昼にはキッシュを作って!ちょっと失敗です。なぜキッシュ?牛乳屋さんにもらったカレンダーの今月がキッシュだったのね。冷凍のパイシートあるし、グリーンアスパラあるし、ブトロッコリーもベーコンも!もう一度パイを焼く時に失敗しないように作ろう!レッスンは普通にしました。でもマスクして。子供達は公園で遊んでるって。でも先生に...
-
~~おじさん特製辰巳芳子さんのいのちを支えるスープ~~
料理家の辰巳芳子さんの「いのちを支えるスープ」これに感銘した叔父の特製のポタージュ。今までにも何度もいただいてますが、また取りにおいでとの嬉しい電話。さっそく鍋を片手にパヒュ~ン。でも、待て、どのくらいの大きさの鍋を持ってけばいいのか・・・あんまり大きいと欲深いと思われるし、なんて悩みながらも、手にはそこそこの大きい鍋。今回はオリーブオイルにも吟味したとか。叔母も手を出さないらしく、手の込ん...
-
和風ロールキャベツ
こんにちは♪テレビをつけると、コロナウイルスのニュースばかり…そんな朝、仕事に行った旦那くんからのLINE。職場の人の娘さんがコロナウイルスに感染し、その人が働いている部門は封鎖。との事。旦那くんの会社は苫小牧市。いよいよ、私の住んでる地域もいつどこでって感じになっちゃいました。お願いだから、旦那くんが持ってこないことを祈るばかり(;´∀`)最高気温 1℃ / 最低気温 -9℃今日は、ブロ友...
2020/02/25 06:51 - yuko's happy days -
のり弁当とロールキャベツ♪
今日のお弁当^^~のり弁~ほぐし焼き鮭煮卵ほうれん草ゴマ和え竹輪の紅生姜入り磯辺揚げ厚揚げそぼろ煮にんじんしりしりスナップえんどうトマト今日は、のり弁海苔の下には韓国海苔フレークいわゆるダブル海苔(爆)我が家にとっては、贅沢仕様だってさ海苔、高いよね~^^;本日のお弁当^^朝から、くもり空関東地方は、寒そうですね風邪引かないようにねこちらは、全然寒くないです^^;そんな日のおうちごはん1玉9...