ワードローブのタグまとめ
「ワードローブ」タグの記事(106)
-
2020年の被服費決算2~購入品MVPと来年の計画~
前記事で今年の被服費決算とその分析をしたので、今日はその続き。今年買ったもののMVPと来年の計画を。○購入品MVP今年のMVPは、やはりこれ。秋に中古で買った、Spick Spanの去年もののトレンチコート。ものすごく状態がよくて新品同様だったうえ、丈が長くて今っぽい雰囲気になるのに大きすぎず、他の服にものすごく合わせやすい。生地にツヤとハリがあり、厚くてしっかりしてるところも気に入って、...
-
2020年の被服費決算1~決算と分析~
いよいよ年の瀬も押し迫ってきたので、今年の被服費決算を出しておこうと思います。被服費年間予算は12万。*外出用の服・靴・バッグ・アクセサリーすべて含む。*消耗品のルームウェアや下着は含まない。さて、予算内に収まったのでしょうか?===2020年===1月イヤリング(green label relaxing)1,782円(セール40%OFF)ワンピース緑(UNITED ARROWS) 2,50...
-
念願の柄ワンピを手に入れた
実はしばらく前なのですが、柄ワンピースを買っていました。UNITED ARROWSUWSC ペイズリー ワンピースこれ。秋の早い段階からオンラインサイトで目をつけてたんですが、派手な柄だし、試着してからでないと…とユナイテッドアローズのお店に行ったら、案の定、新潟店では取扱いなし。試着せずにポチるのも勇気が要って(わたし的にはポリエステルワンピースでこの価格は清水の舞台です)、どうしようどう...
-
コンバットブーツ購入
ZARAヒールトラックソール付きソックス風アンクルブーツ仕事が山場を越えました。あー解放感!で、とうとうごついブーツを買いました。ZARAで。(これはコンバットブーツというのか?)昨冬から「ゴツいブーツがきてるんだな、来年は欲しいな」と思いつつ、今秋の初めにZARAでチャレンジしたものの、撃沈してまして。やっぱりゴツいブーツは難しいんだ…と諦めかけてたんですが、どうにも諦めきれず。(左:Bo...
-
ピンクの石とジルコンのU型リング
ピンク&ジルコンはフリーサイズパールのリングは中にパールをいつもと違うパールのリングも面白いですよね!
-
スクエア石のリング
スタイリッシュなデザインのリング普段使いにもお出かけにも洋服と合わせて楽しみが倍増
-
シンプルなゴールドカラーブレスレット
店主は太いブレスレット大好きなんですが、華奢なゴールドのブレスレットもさらっと付けて普段使いにもとてもおしゃれかなと思い仕入れてみました。素材は真鍮ですから使用後さっと拭いて頂き色も変わらず長く飽きずに使っていただけるはず!重ねつけも素敵ですよね。
-
最近買った中古服
最近すっかり中古服をポチるのが楽しくなってしまって、またまた数点買ってしまったので、ここらで整理をば。***Demi-Luxe BEAMSの2017AWの黒カーディガン(→これ)。去年から黒のロングカーディガンが欲しいとぼんやり探してたのですが、これ!というのを見つけられず、今年中古で買ってみたものの、失敗。で、ユニクロのスフレヤーンベルテッドロングニットコート が真っ黒で形もよさそうなので...
2020/11/22 21:37 - 晴れ好き女の衣生活メモ -
ZARAでストール購入
ZARA ベーシックマフラー ZARAで黒のストールを買いました。お店でなんとなく巻いてみたら、ものすごくバランスがよく見えて。カギはおそらくサイズ。210cm x 120cmなのです。普段使ってるシトラスのウールシルクのポンポンストール(↓)は縦が200㎝弱なのですが、鏡を見るたびにちょっと短い気がしていました。2m超えのストールが欲しいと思いつつも、幅もたっぷりあるものがいいとかちょっと...
-
【IKEA】ワードローブPAX、完成!
引き戸を取り付けて、ワードローブ完成ー。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。昨日のブログの続き、IKEAワードローブPAXの組立て。引き戸パーツが届いて組立て→取付ました。引き戸を組立てたオットの感想は、「大変だった」そう。まとまった時間が取れなかったため、すき間時間を使い3日間かけて組立...
-
【IKEA】ワードローブPAX、追加パーツ到着で思うこと
秋晴れ!家より少し離れた神社にお参りしました。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。先日ブログで記事にしました、IKEAワードローブ、PAXの組立て続きです。在庫切れとなっていた引き戸パーツが届きました。引き戸は、全部で4梱包。パネル部分が2梱包、金具1梱包そして、今回届いた枠部分。置く場所...
-
teddy blue tailor テディブルー テイラー
久しぶりにあたしのウールのブレザーを作った。パッチフラップポケット、本水牛のボタンでカジュアルに♡ 紺ブレよ、永遠なれ。
-
【IKEA】ワードローブPAXを組立てるその2
ワードローブの組立状況…諸事情あり、現在ここまで(涙)インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。先日からブログの続き。IKEAワードローブPAX組立について、その2。他の組立家具とはちょっと違う(ある意味びっくり、そして大変)ところがありましたので、今日はそちらをご紹介。まず1つ目は、扉の取っ手...
-
【IKEA】ワードローブPAXを組立てるその1
秋のバラ。春もいいけど、秋も好き。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。冒頭の画像から話が変わりまして、本題の話の画像が余りにも殺風景でして…美しいバラを冒頭に使いました。昨日のブログの続き、IKEAのワードローブPAXの購入→組立についてのお話。まず、最初に行ったのは購入商品のシミュレーシ...
-
【IKEA】ワードローブPAXを選んだ理由
ソファ後ろのスペース写真は昨年のものですが、こちらを変更中。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。息子の子供部屋移動計画。これを実行するために、リビングのソファ裏のスペースに、IKEAのワードローブPAXを収めることにしました。今は、息子と私が共有で使っているデスクと、家族全員の本が入ってい...
-
服のお疲れさま会 2020秋
今年の春、まとまった数の服の“お疲れさま会”(断捨離)をしたんですが、そのあともそれなりの数の服とお別れしてるので、この辺で一度整理しておこうと思います。***○満足してのご苦労様チーム左上:BEAUTYYOUTHのネイビーのチェスターコート(2015年)。ちょっと薄いので冬の初めと終わりによく着ていました。膝下丈ですが、やはり2015年のものなので、最近の長め丈ボトムスとバランスが取りにく...
2020/10/20 18:05 - 晴れ好き女の衣生活メモ -
Boots in season! ブーツの季節
昨日までビーサン、今日はブーツ! 足元から一気に季節が進んだ感じ。
2020/10/15 18:14 - teddy blue -
トレンチコートをゲット
トレンチコートは今年は見送りだな、と思ってました。手持ちのトレンチは2枚とも古くなってきてるけど、着用頻度から、ここに予算を割くなら冬用のコートを優先したいなと。新潟は東京にいたときと違って、トレンチの時季が圧倒的に短いですし。ところが、先日たまたま昼にZOZOUSEDを見たら、まさにたったいまアップされたばかりのSpick and Spanのトレンチが!慌ててカートに入れてよく見たら、なん...
-
最近買った中古服
最近手に入れた中古服を記録しておきます。1つは、2018年SSのUNITED ARROWSのノースリーブニット(→これ)。レーヨン+ナイロンで暑そうなのとシワが心配ですが、ナイロンが入ってるおかげで洗えるのと、ジーンズの上にアウトでも、スカートにインしてもよさそうで、気に入りました。身体にフィットせず、裾に向けて広がってるのがいい。ただ、状態はとてもよかったんですが、ちょっと質のいい防虫剤?...
2020/10/08 18:20 - 晴れ好き女の衣生活メモ -
秋冬ワードローブ計画
衣替えをしたので、秋冬のワードローブについて考えてみようと思います。クローゼットマップ、上段が春秋(通年)、下段が冬。赤字の「N」は新しく入手したもの、「▲」「✖」は活躍度が低いもの・微妙なものなど。***まず春秋グループで追加した▲は、GALLARDAGALANTEのパープルのスカート。色がすごく好きで買ったのに、最近やや合わせにくい。これに合わせるのは「真っ白」が綺麗なのだけど、手持ちに...