ヲタ活のタグまとめ
「ヲタ活」タグの記事(95)
-
2020.2 SUPER SHOW8 in Japan...
vol.3から続く・・2日目は前の晩の部屋飲みがたたり(笑)、遅くおそーーーく起きてブランチとして、ホテルから歩いてすぐのお鮨屋さんへ。「たつみ寿司総本店」ちょうどお手頃なランチのコースがあったので、それを選択。茶碗蒸しと突き出し握りは9種類雲丹とイクラと温泉卵そして、最後にデザート。こんなに血糖値上げちゃって、ライブ中に眠くなっちゃうんじゃないかって思ったけど、この日は外はめちゃめちゃ寒か...
-
2020.2 SUPER SHOW8 in Japan...
vol.2から続く・・・ホテルで友達と合流して、マリンメッセ福岡に向かいます。ここで在福の友達とも合流して3人で参戦。2日間あったうち、1日目は1階スタンド席だったんだけど、なんと2日目は初めて8の字の中に入れた~~。この☆のブロックの前から5列目。最近は公演の2時間前にしか座席が分からないから、座席が配信された瞬間に3人で抱き合って喜びました(笑)メインスタンドは目の前だし、後ろ向けばサブ...
-
2020.2 SUPER SHOW8 in Japan...
これが今年最後の生で見たライブへの旅・・・思い出しただけで泣いちゃいそうでずっと書かなかったけど、免疫もついてきたので書くことに(笑)仕事帰りに羽田から福岡へ。バレンタインデーだったからかラウンジでチョコ配ってた。私が断るとw、「今日、最後の日なのでお友達にあげてください」っていっぱいくれた(笑)UGしてくれるだろうと踏んでた便を選んだので(笑)、そのまま機内で夕飯にありつけることに。ここで...
-
2020.1 新年ソウルvol.9 ~いつものHARU...
vol.8から続く・・・まずはいつもの「HARUONE DAY」へ。珍しく空いてた(笑)トイレもコンセントもあるし、席も広いからゆっくり。これも実物を拝んできました(笑)そしてまずは、友達のリクエストでここへ。「Acme de la vie아크메드라비」可愛い子供の写真が印象的なTシャツやパーカーが有名。友達がゆっくり「ヒチョルと同じ」ものを探してる間に(笑)、私はお店の中のサインを物色ww...
-
2019.9 台湾美食旅vol.3 ~2019 K-F...
vol.2から続く・・・・※この記事は、えるぷのヲタ活記録ですので、興味ない方はスルーしてくださいませ(^^;さて、日本から持ってきたペンラなどのグッズを持って、タクシーで向かいます。会場は「林口體育館(国立体育大学総合体育館)NTSU ARENA」ここは、桃園空港線の「體育大學站」から15分くらい歩くとか。当初は、電車で行くつもりだったのですが、この日は大雨タクシーで行っても、そんなに高く...
-
2019.11 冬直前ソウルvol.4 ~depoun...
vol.3から続く・・・・カフェを出て江南まではバスで。バスに乗ってる時間が楽しいソウル。噂には聞いてたけど、この時初めてFree Wi-Fiのあるバスに乗れたーーー(≧∇≦)今日の夜は9月のリベンジで、2度目のテミンソロコンのサラウンドビューイングへ。チケット引き換えの時間が知りたくてまずはSMTORN@CoexArtiumに行ったのですが、タイミングよく大画面にテミンが(笑)開演の1時間...
-
2019.10 SS8ソウルへの旅vol.10 ~新メ...
vol.9から続く・・・もうすぐお昼~って時間に起きて、昨日の余韻に浸りながら、グダグダとパッキング。グローバルでもらったグッズがかさばってスーツケースに収まらん・・・チェックアウトした後は、まずはCOEXのSMTOWNへ。中をちらっと見て、そのままドンヘのセンイルカップホルダーをもらいにカフェへ。そして、ブランチへ参ります~~。いつもの「チャンドッテキムチチゲ」へ。前回来た時に知った改装さ...
-
2019.10 SS8ソウルへの旅vol.9~ついに全...
vol.8から続く・・・バスで会場へ向かいます。本人確認のリストバンドをつけて中へ。左がいいって言ったら、右じゃなくちゃダメって(^^;1日目は最前列!!荷物置き場があるのがいいね。ただ特等席?ってことでカメラチェック厳しくて全然、写真撮れなかったし、視界に常に警備の人がいて煩わしい(^^;んでもって、真後ろ痛くなるほどVCRの時とか画面を見上げてたから途中から頭痛が(笑)最後に1枚だけ真ん...
-
viva!セリア【005】ラバーバンド ディスプレイBOX
ヲタの皆様ならいっぱい持ってるラバーバンド。どうやって収納していますか?私は今までは、リストバンドと一緒にクリアBOXの中に入れてたんやけどね。素敵にディスプレイ出来るグッズが、セリアにあったよ。(紹介がかなり遅れてごめんね)こんなカンジで飾れるよ♪まだ全部入れてないけど、10本収納可能やって。透明ボックスが付いているから、ホコリも防いでくれるし、キレイに飾れてええよね。お氣に入りのラバーバ...
-
viva!セリア【003】グッズ・パーツ収納ファイル
最近の100円ショップは、ヲタクに優しい。ヲタク専用のあれこれが発売されているよ。今日紹介するのは、永久保存用にはちょっと・・・やけど、仮ならこれでヨシっていうファイル。ガチャで当たったキーホルダーなどは、すぐにガンガン使うので、かぶったものとかを担当さんにあげるまでの仮置きの場として使っています。フタがついているので落ちないよ。ヲタ活グッズは、他にも使っているものがあるので、また紹介するね...
-
2020.4 おうちにいよう週末 & Supe...
「STAY HOME」の週末が2回、過ぎていきました。東京都は100人超えの感染者数が毎日発表されて、気分は全然晴れません。それでも、平日は仕事に出てる分、週末はスーパーさえ行かずにおうちで過ごしています。東京駅も本当に人がいなくなった!!(電車は満員とまでいかなくても「密」なことには変わらないけど・・・)来月は1年で最大の繁忙期。なのにゴールデンウイーク以降の「自粛」程度がどうなるかわから...
-
2019.9 台風ソウルvol.10 ~ヲタ活前のカン...
vol.9から続く・・・この日妹が帰ってしまう前提で、予約していたテミンの2nd ソロコンのサラウンドビューイング。こうなってしまった以上、見なくてもいっか、とも思ったけど、とりあえずCOEXに向かいます。そして、振替手続きで何も食べられなかったので、遅ればせランチのような、夕飯のようなごはんに向かうことに。「コッチ 꽃지」ミシュラン掲載のカンジャンケジャン店。私は2度目。あーー、疲れたーー...
-
2019.6 TAEMINコン in 静岡の旅vol....
vol.2から続く・・・・テミンソロコン@静岡エコパアリーナ初日はすごい風で、会場の外のグッズ売り場のテントも吹き飛びそうになって、一時中止してたみたい。私達が着いた時は雨は止んでたけど、風でとても外にはいられず屋内のFC抽選にならんだりして過ごしました。そして、初日はなんとアリーナのAブロックで、前を見ても(メインステージ)、後ろを見ても(サブステージ)めちゃめちゃ近くて、この日一緒に見た...
-
2019.6 TAEMINコン in 静岡の旅vol....
vol.1から続く・・・前週の札幌に続き、この週末はテミンのソロコンin浜松。浜松と言えど、会場は袋井にある「エコパアリーナ」ローカル線の「愛野駅」から15分くらい歩くところにある。しかも行きは上り坂~。なので行きはいつもタクシーでwホテルは便利な浜松にしました。当日、新幹線「ひかり」で浜松へ。着いたらビール飲むから、車内ではソイラテ浜松駅近くのビジネスホテルに荷物だけ預けて、待ち合わせ場所...
-
2019.8 秋が近いソウルvol.5 ~2019K-...
vol.4から続く・・・・オリンピック公園駅を出たところで友達と待ち合わせ。KSPOドームまで歩いていきます。「K-WORLD FESTA」はコンサートだけでなく、出店とかもあって、会場の外も多くの人で賑わってました。チケットブースでチケットを受け取って、まだ時間もあったので、おやつタイムwこーゆー時はジャンクなのが美味しいそしていざ中へ。私たちはスタンド席のすぐ後ろの、1階フロア席。近くで...
-
大井町さんぽ~カフェでヲタ活&溶岩焼肉「銭場精肉店」
SJもSHINeeも去年の1月から本国のファンクラブに、どの国からも入会できるようになったのですが、その「アプリ」の設定が日本人にはめんどい。アプリが日本のアップルストアやGoogle playにないので、所在地設定を変更しないとダウンロードできないのです。でもiPhone11に機種変したときは、何の設定もなく引き継ぎされたのでよかったーーと思ってたら。シャヲルの友達が携帯を機種変更したら、...
-
2019.7 夏本番ソウルvol.13 ~朝はとろとろ...
vol.12から続く・・・・夏真っ盛りですが、朝ごはんは久しぶりに食べたくなったカルグクスを求め、バスで弘大に向かいます。「タラットゥ다락 투」平日のオープンしたての時間に行ったので、まだお客さんはいない涼しい店内。メニューは「タッコムタン」と「タッカルグクス」の2つだけ。あ、日本語も書いてあった!!韓国のカルグクスは手打ちで、注文を受けてから作るので、少し時間がかかります。でも待ってる間が...
-
2019.6 ヲタ旅・札幌vol.5 ~ソロコン2日目...
vol.4から続く・・・・2日目。朝は空はどーんより。でもホテルの朝ごはんをすっ飛ばし、朝型の私は札幌モーニングするためにいそいそとこちらへ。(普段に比べたら全然遅い朝なんだけどね)友達のうち1人も朝早いの大丈夫ーーー!っていうのでついてきました(笑)「FAbULOUS ファビュラス」ランチでもう一人の友達と待ち合わせなので、朝は軽めに2人でひとつのサンドイッチをシェアしました。☆プレミアム...
-
2019.6 ヲタ旅・札幌vol.4 ~初!生ラム体験...
vol.3から続く・・・コンサートが終わった後は、タクシーですすきのへ。テミンコンもありますが、サザンコン(?)もあったので、どこも有名どころは「打ち上げ」で賑わってました。そんな中、私たちが行ったのは、「極薄ラムしゃぶ専門 工藤羊肉店 2号店」今回は「ラムしゃぶ」を食べたいと思っていたので、早速注文。お鍋は、羅臼昆布と鶏白湯の2種類を選択。野菜盛りも登場。んでお肉が来る前に、かんぱーーーー...
-
2019.6 ヲタ旅・札幌vol.3 ~朝昼はヒチョル...
vol.2から続く・・・札幌駅で友達と待ち合わせてJR函館本線に乗り「桑園(そうえん)」で降りて、15分ほど歩きます。着いた♡お高いタラバガニを眺めながら、この看板のところから中へ~。「北のグルメ亭」1階は満席ではないけど、案外混んでて、おばちゃんに「2階にどうぞーーー」って言われて行こうとしたら、目の前にこれ発見!!なので1階で食べさせてもらうことにしました~。写真撮ってると、このサインの...