一重咲きのタグまとめ
「一重咲き」タグの記事(135)
-
ホワイトヒーロー(White Hero)
2021.03.26にやって来たチューリップホワイトヒーロー(White Hero)白の一重咲きのチューリップ検索かけたら、なぜかブラックヒーローが出てきてしまう。白くて美しいチューリップ
-
スウィンギングワールド(Swinging World)
2021.03.19にやって来たチューリップスウィングワールド(Swinging World)ピンクのトライアンフ以外情報をもっていません。情報が少ない上に、まみっち今ちょっと忙しくて深く調べられていません。ごめんなさい。画像はたっぷりごらんください。トライアンフとしてはしっかり開いている感じbaseは白
-
オレンジジュース(Orange Juice®)
2021.03.12にやって来たチューリップオレンジジュース(Orange Juice®)オレンジのチューリップ以前にもやって来ていますが、多くの情報はありません。2018年にやって来たもの今回のはbaseは、黄色これ以上開かないで乾いてきました。
-
ダッチデザイン(Dutch Design)
2021.03.12にやって来たチューリップダッチデザイン(Dutch Design)深いピンク、赤といっていい色合いの花弁にくっきり白の縁どりしゃっきり元気なトライアンフのチューリップです。A gorgeous new addition with deep pink petals capped with a snow white marginって書いてあります。red pedals wit...
-
レザーゲーム(Laser Game®)
2021.03.05にやって来たチューリップレザーゲーム(Laser Game®)ピンクのトライアンフということ以外、詳しい情報を見つけられませんでした。これが一番開いた状態
-
タイスブーツ(Thijs Boots®)
2021.03.05にやって来たチューリップタイスブーツ(Thijs Boots®)1999年登録のピンクのトライアンフのチューリップ何回かやって来ていますが、あんまり開かないで花びらが落ちることが多いです。前回2021.03.08にアップしていますのでそこも見てください。今回のは比較的咲いたという感じのは、2019年の分2017年のも咲き方がよくわかるような気がします。今年2021.01....
-
ミルクシェイク(Milkshake)
2021.02.26にやって来たチューリップミルクシェイク(Milkshake)まみっちのところには、初お目見えです。濃いめのピンクの魅力的なお花です。苺ミルクのようなかわいいピンクの大きなチューリップって書かれていました。新しい品種らしいです。すでにいくつかの賞を取っているそうです。色の良さと茎の強さが評価されていると。今回は2本でしたが、これだけで束ねた写真を見ました。迫力があってステキ...
-
ミステリアスパーロット(Mysterious Parr...
2021.02.26にやって来たチューリップミステリアスパーロット(Mysterious Parrot®)紫のパーロットらしい波打った花びらの縁が白です。華やかであでやか!初めてやって来たのは、面白い色変化でした。後で見てね。baseは白こんなに開いてます!2015年にやって来たおもしろいの2017年は
-
スーパーパーロット(Super Parrot®)
2021.02.26にやってきたチューリップスーパーパーロット(Super Parrot®)純白の花びらに薄いグリーンのフレイムが入る、花びらが波打つパーロット咲き。1990年に'White Dream'の変異種として作出されたそうです。今回のはうまく開いてくれなかったのですが、2019年の分はしっかり開ききってくれました。2019.12.07は開くまで開ききったのは、今...
-
フレミングパーロット(Flaming Parrot)
2021.02.26にやって来たチューリップフレミングパーロット(Flaming Parrot)華やかないかにもパーロット咲きのチューリップらしいお花。黄色地に赤のフレイムが入った花弁ですが、赤が主体みたいにもみえます。しかしdisplays primrose yellow petals, crimson flamedって。this riotous award winner is brigh...
-
タイスブーツ(Thijs Boots®)
2021.02.26にやって来たチューリップタイスブーツ(Thijs Boots®)1999年に登録されたチューリップです。サーモンピンクとか、アプリコットという花色が記述されています。茎が長いことも特徴みたいです。確かに、以前きたのも背高のっぽさんだったような、、。今回やって来た中で一番先に花びらが散りました。開かずに散った感じですが、2021.03.05にやって来ましたのでまたアップしま...
-
ガブリエラ(Gabriella)
2021.02i.26にやって来たチューリップずーっと以前にやって来て、すごくチューリップらしいと思ったお花です。ガブリエラ(Gabriella)私の感じたのは間違ってなかったのかなと思う記述をみつけました。「sometimimes referred to as "botanical Tulips" have smoller, somewhat wilder lookin...
-
フレミングパーロット(Flaming Parrot)
2021.02.19にやって来たチューリップフレミングパーロット(Flaming Parrot)黄色と赤のすごーく華やかなお花。パーロット咲きらしく花びらがひらひらとにぎやかだし、何より色のコントラストがきっぱり!きっと一度で覚えられるチューリップですよ。私がチューリップにはまっていった遠い昔からよくやってきました。なによりお花の大きさが印象に残っています。今回のはそんなに大きくはなかったで...
-
マリット(Marit)
2021.02.19にやって来たチューリップマリット(Marit)プリムローズイエローの優しい感じのお花です。賞を獲得したことのある魅力的なチューリップで、ラズベリーレッドが底部から拡がって、縁に向かってはプリムローズイエローの柔らかい黄色です。ポッコリした花の形が柔らかな雰囲気です。ほっぺの赤い子供たちが並んだようでかわいい。baseblack heart bordered in pist...
-
カレイ(Carey?)<旧名グレイ(Gray)>
2021.02.12にやって来たチューリップカレイということなんですけど、カレイ(Carey)このつづりでいいのか判りません。旧名グレイ(Gray)って書いてあったのですが、どちらも詳しい記述のあるものがなく、なんで名前が変わったのかも不明です。このお花が定着していくと、情報が出てきて分かるかもしれません。毎年来るようになってね!花びらの外側が薄い紫、内側はしっかり紫。コントラストが美しい。...
-
ピクチャとトライアンフのクラウン咲き
お花の形がよく似ているのに、なんだかちょっと系統が違うみたいななのでピクチャ(Picture) は、1949年に登録されたSingle Late Groupのライラックローズのチューリップ。形が特徴的で花びらの縁がカールしている。ピクチャ(Picture)以前のものはhttp://www.rose.ne.jp/~mamitti/tulipa-063.htmhttp://www.rose.ne...
2021/02/14 19:00 - まみっちのチューリップ -
バレリーナ(Ballerina)
2021.01.29にやって来たユリ咲の元気いっぱいのチューリップバレリーナ(Ballerina)1980年作出の完璧な絶妙なユリ咲のチューリップといわれるすてきなお花です。明るい濃いめのオレンジの花びらで、赤いフレイム、レモンイエローのフェザーが入ります。香りがすてきです。そばを通り過ぎるとふわっと香りがします。咲いてからも元気で長持ちします。私のところには2003年から毎年のようにやって...
-
ミステリアスパーロット(Mysterious Parr...
2021.01.29にやって来たチューリップアラビアンミステリーの変異種と言われる2013年作出の素敵なチューリップ紫の花びらで白い波打つrimをもつお花Exciting new parrot tulip with ruffled purple flower prettily suffused with soft grey greenって書かれていますが、白い縁でよいのではと思います。魅力的...
-
タイスブーツ(Thijs ZBoots®)
2021.01.22に届いたチューリップタイスブーツ(Thijs Booys)ピンクのお花ですが、ピンクと白という表現もみられます。apricot with a soft pink flame という感じがぴったりかなと思います。トライアンフらしく花びらが満開にはならなくて、散りました。以前にやって来た時のは、やって来た時ちょっと水落ち?切り戻したら翌朝はまっすぐ立ってました。優しいピンクb...
-
ノビサン(Novi Sun)
2021.01.15にやって来たダーウィンハイブリッドのチューリップノビサン(Novi Sun)日本語を見た時、おー!どんなおじさん!?っていう感じになったのですが、Novi SunNoviは、ノビと読むのではなくて「ノバイ」または「ノーバイ」と読むみたいで、ミシガン州の都市の名前のようです。少し説明も探したのですが、黄色ダーウィンハイブリッドのチューリップという以外わかりませんでした。ダー...