三島のタグまとめ
「三島」タグの記事(188)
-
三島大社
-
三島大社
-
三島大社
-
三島大社
-
三島
-
三島大社
-
塩蜻蛉捕れずに猫のあにいもと
今日はいい陽気でした。写真は5年前、三島にて。塩蜻蛉捕れずに猫のあにいもとしほとんぼとれずにねこのあにいもと
-
近状報告会
久しぶりに昔のバイト仲間(TSUTAYA)に再会。友達のお店で!写真のトングは1人が使い、最初から取り分ける形式へ。美味しい料理に美味しいお酒、会話が弾みます♪私は結局、車があるのでノンアルで我慢…( ノД`)シクシク…やはり飲食店はコロナの影響が大打撃。政府の支援策も全然行き届かずただのパフォーマンスだ!と、危機感を露わにされていました。今回、遠方の方々にはZoomによるオンライン参加を要...
-
ミチスガラ
今日は妻と地元のイタリアン、予約困難のお店「ミチスガラ」へ行ってきました。とてもイタリアンのお店と思えない門構え!昭和時代のじいさん・ばあさんの家に来たような…古民家をリフォームしたお店!玄関をあがると、テーブルが沢山ありますが、そこを通り抜け廊下へ…数段階段を下がった個室(恐らく昔は作業部屋?または物置き?)スペースへ通されました。後ろを振り返るとこんな感じ。目の前には、せせらぎ。楽寿園か...
-
またあの丘で逢いましょう。 sony α7RIII +...
自習ページで講評しててつくづく自分がプロデューサー体質ディレクター体質だと思った今回。今回はテーマだけ絞ってあとは自由なので。フリーダムな生徒さまの写真を拝見しててあの人とあの人で組み合わせて写真展やったら面白いんじゃなーい、とかそういう事でワクワクしているので、実はあまり退屈していない。ので投稿した人たちは覚悟してね、と宣言しとこう。まあやり残した事は色々あるわけですが、まあそもそも解除が...
-
佐野美術館「名刀への道」、隆泉苑の梅
既に終わってしまいましたので、何の参考にもならない感じですが、私も最終日にお邪魔しましたので、仕方ありません。日本における太刀、刀の成り立ちを展示してありました。最初、直刀と言われる反りのないものが、日本刀独特の反りのある形になっていきます。刀は美術館などで、過去数回観ていますが、まだ実際に手にした事はないので、あまり身近には感じてはいません。実際に手に持って鑑賞出来る講習会なども催されてい...
-
三島、伊東の旅
ジップライン三島スカイウォークからの光景ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
三島スカイウォークからの光景ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
三島スカイウォークー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
コロッケカレー三島スカイウォークにてー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 50mm F2.8 Macroにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
三島スカイウォーク宣伝部長ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
三嶋大社御朱印ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
三嶋大社ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
三嶋大社ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村
-
三島、伊東の旅
佐野美術館の庭園ー夏の青春18きっぷの旅ー9月撮影α7R II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSにほんブログ村