中京区のタグまとめ
「中京区」タグの記事(17)
-
コレクションショップ YAMAMOTO 京極店@中京区中之町
京都でアーミー関係の服やら小物買うならここです。京都の新京極で昔から営業しています。学生の頃はよく言ってました。僕はアーミーなものには興味はないのですが、学生でも買いやすい値段なので重宝してました。ここで買った腕時計5000円は気に入っていました。文字盤が青いイカリマークの入った珍しいネービーな雰囲気なもの。コートも買いました。8000円ぐらいで裏が起毛になっているもの。起毛部分は取り外し可...
-
ベビーマッサージ基本クラス(2019.9.12)
●ベビーマッサージクラスあゆみ助産院2019年9月期生さん(伏見区墨染)毎週金曜日です。9/13, /9/20, 9/27, 10/4, 10/11 (振替予備日10/18)の5回1コースを募集します。■定員 6名限定■対象1.5ヶ月~■受講料15,000円(テキスト、修了証、オーガニックホホバオイル20ml、ハーブティー、スイーツつき)■時間10:30~12:30●ベビーマッサージクラス自...
-
紫雲山頂法寺「六角堂」
鳩みくじ池坊いけばな発祥の地京の都の中心地点へそ石
-
堀川遊歩道
二条城の帰り堀川沿いを歩く二条橋夷川橋竹屋町橋をくぐって丸太町橋手前から下流七夕のイベント時ぐらいしか歩かないところ西岸をずっと歩いてきたら歩道というより石垣になった(画面右手)丸太町からバスの予定だったがもう少し行く
-
二条城に行く11
一回りしてきた休憩所辺り唐門二の丸御殿二の丸前東大手門12時過ぎ朝に比べると入城者は減った二の丸御殿内をさっと見て城内1周りで1時間半ぐらい外周だと約2㎞
-
二条城に行く10
清流園前から東橋内堀東から西方向清流園北大手門緑の園
-
二条城に行く9
西橋ともみじ北中仕切門石庭清流園
-
二条所に行く8
本丸御殿西橋へ二条城北西
-
二条城に行く7
天守閣跡から東西北
-
二条城に行く6
本丸御殿本丸庭園
-
二条城に行く5
桃山門鳴子門本丸櫓門
-
二条城に行く4
東南隅櫓重要文化財だけど観光客は二の丸へ一直線二の丸御殿内は撮影禁止広い6棟もあると意識してなかった観光客がほぼ欧米人各部屋の前で外国語の解説こちらは襖絵を見るだけ車寄せから最初のところ「遠侍」読めない京都市の案内では「とうさむらい」だけど辞書的なところでは「とうさぶらい」来殿者が控える場所大政奉還のあった大広間がある二の丸庭園
-
二条城に行く3
二の丸御殿台風跡葵のしるし車寄らんま
-
二条城に行く2
唐門番所裏2011年夏にも行ってた二条城というよりライトアップ印象しかなかった
-
二条城に行く
市民は無料なのを機会に二条城へ乗り換えなしで行く方法がないので二条駅まで市バスそこから1㎞ほど歩く以前にいつ来たか探すと2007年9月だった前は通っているから外国人観光客が多いのはわかってるがやはりすごく多かった画像整理中です
-
美味!2種の餃子食べ比べ〔餃子ごずこん/餃子・ワイン/...
10月20日は京都へ。tricot VS47のファイナルを観にKYOTO MUSEへ向かう前に錦市場近辺をぶらぶらと。京都で餃子の美味しい店ないかなぁ?って思っていたら、たまたま見つけた「餃子ごずこん」。気になったので入ってみた。京美人な女性スタッフさんに出迎えられ中へ。京都らしくキレイで趣のある和モダンな店内にはゆったり奥行広めのカウンターテーブルのみ。ゆっくり寛げそうな小粋な雰囲気がイイ...
-
妙心寺周りの愛宕灯籠
さぁ、グッと西へシフトしました。妙心寺の周辺です。妙心寺というところは、ウィキペディアによると、京都市民からは西の御所と呼ばれて親しまれているそうです。全然知りませんでした。118_右京区花園妙心寺町117_右京区谷口唐田ノ内町120_右京区花園宮ノ上町119_右京区花園寺ノ内町063_右京区花園寺ノ内町122_右京区花園寺ノ前町121_右京区花園寺ノ前町061_中京区西ノ京中保町062_右...