丹後鉄道のタグまとめ
「丹後鉄道」タグの記事(9)
-
由良川橋梁京都府
宮津市丹後鉄道 由良川橋梁西舞鶴行、一番電車?銀塩専門の写友と行きましたISO感度を上げれないので辛いかなこちらはISO3200で絞り解放、1/125でした豊岡方面行西舞鶴行対岸を走る上と同じ気動車画像をクリックすると大きくなります1月17日撮影M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO
-
思いの灯火を繋ぐ
海に浮かぶ灯火は、何かを思い出させてくれる楽しかったこと、悲しかったこと、列車の旅路は、その灯火を繋ぐ線の灯火になる。
-
青の心地よさ
戻ってくる青い空と青い海そして、合わせるような青い列車秋の青が、心を澄み渡らせる。
-
佇みが気持ちを誘う
暗い暗い山の中明るく照らし出された駅が少し寂しい気持ちを誘う。
-
思い出の旅路
夏の思い出は、どれだけあれどあの海の青さには敵わない鉄路を彩る、素晴らしい景色だから。
-
艶ある景色
梅雨本番艶のある景色が鉄路を包み込むそして、潤いの花が顔を出し列車の旅路をそっと見守る。
-
凪の海
風も無く、音も無く、静かな時間が流れる漁をする小船が、ゆらゆらと漂うだけ鉄路を刻む音すらも響かぬような凪の海を味わう旅路。
-
雨が続きますね
ほぼ1月前に訪れた丹後鉄道の宮舞線ですが、そのままにしていましたね。先日気づいてやっと現像をしました。見ると暑そうですが、良い天気で爽やかな感じですね。この日はむちゃくちゃ暑かった記憶があります。写真をA3くらいまで拡大すると、陽炎で橋や電車などに細かな揺らぎが写っていました。現像し始めた時はシャープじゃないなと思っていたのですが、まさかでした。種類はよく知りませんが、青いのとクリーム色のと...
-
藤田八束の鉄道写真@京都丹後鉄道に乗ってみたい、天橋立...
藤田八束の鉄道写真@京都丹後鉄道に乗ってみたい、天橋立と京都丹後鉄道・・・鉄道と観光事業京都丹後鉄道の紹介をテレビで行っていました。なかなか良い番組でした。歴史と観光、それに鉄道を加えて満喫する素敵な旅を約束する。・・・そんな感じが伺える素晴らしい番組でした。やっぱり鉄道重要な観光事業の柱になると私は考えています。鉄道大切にしましょう。きっと日本の財産になります。後はいまここにいる人たちがい...