丼のタグまとめ
「丼」タグの記事(570)
-
渡辺通「豚マニア丼 稲田屋 サン」豚マニア丼肉増飯大盛...
この日のランチは福岡市中央区渡辺通、サンセルコ地下飲食街にて。向かいましたのはコチラ「豚マニア丼 稲田屋 サン」でございます。ガッツリ食べたい!そんなときはココ。大盛りご飯に大盛り豚肉がいただけます。カウンター席のみのお店。超人気店。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。メニューです。この日注文したのは豚マニア丼肉増飯大盛です。ちょうど\1,000のランチとなりました。ドドン!...
2021/01/14 04:22 - よっしゃ食べるで!遊ぶで! -
渡辺通「IZAKAYA混」山かけネギトロ丼定食を食べてきた
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。向かいましたのはコチラ「IZAKAYA混」でございます。何ともシブい店構えに惹かれて入店。天神南駅から徒歩5分という立地。国体道路の少し南側の路地にあるお店。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。店前にはランチメニューが置かれておりました。一番上のメニュー、ネギトロ山かけ丼定食を注文しようと決意のうえ訪問。ご飯大盛が有料というのがちょいと...
2021/01/08 04:15 - よっしゃ食べるで!遊ぶで! -
昨夜の近江牛焼き肉丼御膳
こんにちは~(o^^o)今日のおばちゃんとこの気温最高気温5℃/最低気温1℃雨どんより曇ったお空から雨が、ぽつぽつ落ちてくる土曜日雪は、ちょっとお休みみたい~新潟の高速道の立ち往生は、今朝、解消されたみたいです。良かったな~こんな時の自衛隊の方々の活躍には、頭が下がります。すんごい体力(゚ロ゚屮)屮雪の上をすいすい歩いていらしたの~すごいね~惚れそうかっこええな~スーパーマンが、いっぱいやわ...
-
白金「中華橋本」夜限定のかつ丼は激ヤバに美味いぞ
この日の夕食は福岡市中央区白金エリアにて。向かいましたのはコチラ「中華橋本」でございます。一回ここ夜に行ってみたかったんですよ。夜限定メニューを食べにね。イヒヒ。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。メニューです。この日は夜限定メニュー、かつ丼を注文。お値段¥880なり。コチラが中華橋本、夜限定メニューのかつ丼!けっこうボリュームあってイイ感じ!間違ってもチャンポンといっしょに...
2020/12/18 04:22 - よっしゃ食べるで!遊ぶで! -
博多「牛心 駅前店」メガ牛丼セットは圧巻の迫力だぞ
この日の夕食は博多駅周辺にて。向かいましたのはコチラ「牛心 駅前店」でございます。カウンター席のみのお店です。コロナ対策バッチリ。店にはアクリル板やフィルムだらけ。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。食券制です。腹ペコだったこの日は¥780のメガ牛丼セットを注文。お安いです。コチラがメガ牛丼セット。デカさに気づいていただけますかね。冷奴、白菜漬け、生卵にお味噌汁。この牛丼は素...
2020/12/17 04:28 - よっしゃ食べるで!遊ぶで! -
横川
8月の群馬県安中市・上信越自動車道上信越道上り横川SA朝とは言えコロナ禍のお盆とあってガラガラだったフードコート何丼か忘れましたが朝めしにはもったいないぐらい非常に美味かった何とか丼
-
「豚マニア丼 稲田屋 サン」豚マニア丼・肉増飯大盛の迫...
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。向かいましたのはサンセルコ地下飲食街のコチラ「豚マニア丼 稲田屋 サン」でございます。全国丼グランプリ受賞の名店がこんなレトロな飲食街にあるってのが面白い。パンチがあって大好きなお店です。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。メニューです。この日は豚マニア丼の肉増飯大盛を注文。ガッツリいくぞ!ちょうど¥1,000です。コチラが豚マニア丼の...
2020/12/16 04:53 - よっしゃ食べるで!遊ぶで! -
12/9 今日の昼食@会社Vol.1025
今日は寒いです。昼勤務最終日のお昼は社食でランチです。会津風ソースカツ丼 税抜き¥499味噌汁 税抜き¥31ミックスサラダ 税抜き¥121ITOENウーロン茶 税抜き¥100税込社割5%合計 ¥784でした。ソースたっぷり会津風ソースカツ丼です。タレカツ丼とも言える。ごはんが思った以上に盛ってありました。ソースたっぷりのカツがごはんに合います。食べ応えありますな...
-
「博多鯖鉄」胡麻鯖丼のコスパの高さに涙ちょちょ切れるぞ
この日のランチは福岡市博多区博多駅前にて。向かいましたのはコチラ「博多鯖鉄」でございます。前々から存在は存じ上げておりましたが初訪問。雰囲気の良いお店ですね。カウンター席に座りました。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。ランチメニューはこんな感じです。大好きな胡麻鯖が食べたかったので、胡麻鯖丼(¥800)を注文。安いよね!博多駅徒歩圏内なのに。コチラが胡麻鯖丼です。美しい胡麻...
-
12/3夜勤飯ファミマシュクメルリ、蒸し鶏とザーサイの...
夜勤最終日のお昼はファミマのシュクメルリと蒸し鶏とザーサイの中華風サラダてした。夜勤最終日なのでガッツリ系にしました。ファミマでもついにジョージア料理のシュクメルリをリリースしましたか!ニンニク効いて美味いね。松屋で食べて以来のシュクメルリ、美味しかったです。サラダは蒸し鶏とザーサイの中華風サラダです。〆のスイーツは濃厚カスタードシューてした。カスタードクリームが濃いめで美味かった!午後も頑...
-
マグロ漬け丼
最近、母がマグロが好物だということがわかりまして。。。(遅い!)朝一にスーパーに行ったところ、新鮮で美味しそうなマグロの赤身があったので漬け丼にしました。(漬け汁)醤油1:酒0.5:味醂0.5を混ぜて火にかけさっと煮切る。ご飯に海苔、漬けマグロ、ゴマ、青じその順に乗せました。母は「こんなに美味しいマグロ丼は食べたことないわ♪」と喜んでくれました。袋煮は昨日母が煮ました。南瓜は他のお料理にも使...
-
住吉「松屋」イニシエ系お蕎麦屋さんでカツ丼とミニそばを食べた
この日のランチは福岡市博多区住吉にて。住吉神社の近くで向かいましたのはコチラ「松屋」でございます。まさしく町のお蕎麦屋さん。シブーいイニシエ系のお店です。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。壁掛けメニューがイイね。この日はカツ丼を注文。¥650は安いよ!プラスでミニそばもいっときましょう。¥150です。安いよねぇ。合計¥800のランチとなりました。じゃじゃん!美味そうでしょう...
-
11/22 しらすの八幡富士店二色丼生¥1,100 ⇒...
11/22 10時過ぎにライヴ、ブートファンで清水エスパルスサポの?MANさんと合流しました。朝ごはん食べましたか?との問いに自分はハイ(笑)2時間前なのでもう1食食べられるな!ってことで田子の浦港近くにあるしらすの八幡富士店に寄りまして生しらすと生桜海老が乗っかった二色丼です。¥1,100のところGO TOトラベルクーポン券を使えば差額¥100で食べられます。採れたての生しらすに生桜海老!...
-
「資さんうどん 諸岡店」資さんのカツとじ丼はやっぱり美...
この日のランチは福岡市博多区諸岡にて。車で向かいましたのはコチラ「資さんうどん 諸岡店」でございます。店前に大型駐車場完備、車で行きやすいお店です。24時間営業、資さんはやっぱり便利ですね。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。丼メニューです。この日はガツンとカツとじ丼+ミニうどんをチョイス!¥850です。安いなあ。コチラがカツとじ丼+ミニうどんセット。ド迫力のボリューム感でし...
-
虎ノ門ヒルズ 『つかんと』
今日は所用で虎ノ門ヒルズにやって来ました。虎ノ門はオフィス街なので平日はすごく混雑するんだと思いますが、土曜日でも結構人がいるんですね。まずはランチにしようと、いろんなお店が集まっている虎ノ門横丁に来ました。お目当てのお店はとんかつのお店「つかんと」。かわった名前ですが意味は反対から読めば分かります。開店2ヶ月でミシュランの星を取った白金台の「TIRPSE 」の元オーナーがプロデュースしたお...
-
親子丼
2020.10.31夜久しぶりに親子丼いつもと違う作り方したらめちゃくちゃ美味しくなった。いや、元々美味しいと思ってたんだけどね、まさかこんなに好みの味になるとは。あと、たまご。とき卵と別に卵を割り入れて。これも夫に大好評で、今後はこれでいこう。地元の市場で立派なブロッコリーゲット。茎までいただきます。むしろ茎が好き。今日は夫は飲み会。なにたべよっかなーポチっとクリックで応援お願いしますヾ(...
-
目力は埋もれない
てんこ盛りお弁当箱。やっちゃん、ダンダン、ドン、ハク、ラン。おっさん(除やっちゃん)がモリモリでランちゃん見えず。しかしちょっと角度を変えれば抜群の存在感。おっさん(除やっちゃん)のお尻の間でもおっさん(除やっちゃん)の頭の間でも消えない存在感改めてランちゃんの目力の凄さを知ったあなたはぽちぽちっとな♪人気ブログランキングにほんブログ村今週忙しかった。あっという間に10月終わった。..
-
「資さんうどん 飯塚穂波店」抜群に美味い牛とじ丼
この日のランチは福岡県飯塚市にて。向かいましたのはコチラ「資さんうどん 飯塚穂波店」でございます。カウンター席には間仕切り。コロナ対策バッチリですね。駐車場が広いので車で向かうに便利なお店っす。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。丼メニューです。この日は牛とじ丼+ミニうどんをチョイス。¥800って安いよねえ。牛とじ丼+ミニうどんです。イイね~ビジュアルが。これぞうどん屋さんの...
-
二本松
10日ほど前の福島県二本松市安達太良山麓の温泉郷・岳温泉の食事処『成駒』名物のソースかつ丼肉厚たっぷりのソースかつ丼(ヒレ)1350円也とてもいい雰囲気の温泉街の食堂です
-
桂川町「七福うどん」かつ丼と二八ミニ蕎麦のセットが最高
この日のランチは福岡県嘉穂郡桂川町にて。通りすがりに車で向かいましたのはコチラ「七福うどん」でございます。店前には駐車場。小さいけどなんか目立つお店です。今日もランキング3種類の応援クリックをお願いします。店内カウンター席に座りました。座敷席もあるし、アットホームな店内。丼メニューです。かつ丼セット(¥950)を注文。プラス¥50で二八そばがセットにできるとのことで、それをお願いしました。ち...