亥年のタグまとめ
「亥年」タグの記事(38)
-
亥の年評価の年
ライトアップの綺麗な時期がやってきております。きらきらしたイルミネーションの中を歩くのも楽しいですねぇ。(只今、出張で東京を離れております。メールでのレスポンスが遅くなることがあるかと思いますがどうぞお含み下さいますようにm(__)m)さて、、、今日で11月も終わり明日から師走。12月ですねぇ。11月は日本では霜月とも言いますね。初旬は暖かくって、季節の感覚がおかしい気もしましたが(^^ゞ終...
-
亥の年にしまう
面白いですねぇ。ハナキリンです。昔から我が家にあるのですがとげとげのくきから小さいかわいい花を咲かせます。そしてその中に花が。。。という感じでもしかしてこのピンクはガクなのかしら。。。この中の花はめしべ???う~~~~ん。。。。わからん。。と思いながら毎回この面白い花を観察しています。自分の思い込みからこれはこうだと思った。。。なんていうことが後で覆されたりする。「な~~んだ!」みたいな着地...
-
亥
亥亥一年になりますように猪っとずつ猛進今年も地元の商店街に地元高校生の書文言がふるっていてにやりとさせられる
-
あけましておめでとうございます。
新年あけて10日が過ぎました。いかがお過ごしでしょうか。今日はとても天気がよくなく雪が降りそうな日でした。都心では初雪が観測されたみたいですけど。2019年はどんな年になりますかね。平成からなににかわるのか。楽しみであると共になんとなく不安もありますね。では、今年もがんばっていきましょう。
2019/01/13 02:17 - NATURAL JAPANESE ... -
。。。謹賀新年。。。
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくblogお付き合いお願いいたします。昨年末も、恒例の京都旅行に出かけておりまして。。(^^♪年末ぎりぎりの帰宅とkouさんのダイエットが重なり今回は「おせち料理はおやすみしよう!」とおせち料理を初めてパスしてみました。。。(^^;)ちょっと寂しいような・・・忘れ物をしたような・・・来年はやはり復活させようと思います。。。(^^ゞ元旦の午後は娘...
-
いただいた年賀状2019④
続き
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。いつもながらののんびりとしたスタート^^;それでも、今年は亥年!猪突猛進、こころのままにいろいろなことに挑戦してみたいです^^今年もどうぞよろしくお願いいたします(^.^)/2015-05近くの田んぼにて数年前に初めて見た野生のイノシシ^^;田んぼの中を疾走した時はちょっと怖くて・・・田植えを終えたばかりの農家の人は困って見守っていましたがちょっとだけ遊んで帰...
-
いただいた年賀状2019③
続き
-
いただいた年賀状2019②
続き
-
いただいた年賀状2019①
自宅に戻ると年賀状。いいものですね。明けましておめでとうございます。と言えることに感謝。バタバタしながら写真パチリ☆
-
年賀状も富士山
【お年玉プレゼントキャンペーン】 私の年末年始&新春の一枚2019!年賀状はもうずっと富士山の写真です。やっぱり富士山が見える場所にいますから、日本一の山をデザインしないなんてあり得ない。この山を見て育ちました。この山を見て子どもたちを育てました。この山を見て、だんだん年齢を重ねていっています。だから、富士山が好き。ところが、こんなに富士山が好きと言いながら、夏になって雪が融けてしまうと富士...
-
2019年もよろしくお願いいたします。
三が日も過ぎましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は亥年、いのししの正月飾りが今年は二つ。一つは12年前に福岡の友人がくれた博多おきあげ(押絵)の色紙飾りです。なに年のときからか?年末に翌年の干支の色紙を送ってくれて、それは12年続きました。いのししは2回目の正月飾り登場です。二つ目のいのししは、11月に青文字のギャラリーで開催した『猫とシーサー置物展...
-
靴下ダルマも登場♪
会社の玄関にも過去に手芸体験で作ってもらった作品を飾っています♪味があって好きな作品♪こちらも昨日と同じ12年前の作品♪円すいみたいな発泡スチロールにちりめんを張り付けて作っています♪ちりめん細工の干支はここまでなので申年から亥年まで4年間ちりめん細工をしていたんですね・・・老眼が始まった今・・・もっと作っておけば良かったな~と後悔(^^ゞいつかハズキルーペを買って作りたいな・・・※当ブログ...
-
謹賀新年/2019
あけましておめでとうございます。12月に入り、シーズングリーティング用に、猪のクッキーを焼きました。写真を撮って、年末年始のカードとしてお配りしていましたが、クッキー制作自体は意外と難しかったです、おもに「足」が。体に比べて細くて繊細な形。細いと焦げやすくもあり…何度も焼き直して、結局、大きく焼く事にしました。猪は、豚の原種、野生種の豚さんだそうです。私ですが、じつは、個展の絵には必ず一枚、...
-
雑記400謹賀新年2019
あけましておめでとうございます。2019年も始まりました。年々、1年があっという間に過ぎていく感じです。今年はラグビーワールドカップ、来年は東京オリンピック・パラリンピックと続くのでさらに早く感じるかもしれません。ここ何年かはブログがなかなか更新できませんでしたが今年こそは、と思いつつ、いつものごとくマイペースでいきますのでよろしくお願いいたします。二人の造家師が住まいを提案するdesign...
-
☆『一日一愉 ♪』
2019年〈亥〉🐗とても穏やかなキモチで新しい年を迎えることが出来ました😌みなさま・・明けましておめでとうございます (^o^)v新しき年の…はじまりの日 如何 お過ごしでしたか?私事…平成23年9月から始まった家・田舎・仕事 の フルフル回転の日々🏃💨《一期一会》本当に…皆さんに助けて頂いてここ...
-
睦月「猪」えてがみどどいつ
豚に見えてる猪塗って今年も焦らずゆきましょうあけましておめでとうございます年末の厳しい寒さが嘘のように関東地方は風もない暖かな元日です。昨夜の紅白歌合戦では、最終曲の桑田クンとユーミンの“胸騒ぎの腰つき”ダンスに感動!平成最後の大晦日にいいものを見せていただきました!元旦にいただいた年賀状の中には、平成を最後に年賀状を卒業します、という葉書が2枚ありました。私も、無理せず、焦らず、ほがらかに...
-
我が家はいつでも戌年(≧▽≦)
-
謹賀新年
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤあけましておめでとうございますㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ今年も初めの一枚は自筆イラストです。頭の中にイメージはあるのに、なかなか形にできなかった年賀状のアイデア。ペンを持つまでにいつも時間がかかります(笑)描き始めれば楽しいことは分かっているのですが…ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤさてさて、始まりました2019年今年もゆるーく楽しんで参ります!...
-
平成最後のお正月!
【お年玉プレゼントキャンペーン】 私の年末年始&新春の一枚2019!