佐藤琢磨のタグまとめ
「佐藤琢磨」タグの記事(65)
-
錦織ベスト8、琢磨は内閣総理大臣顕彰受賞、MotoGP...
ATP500・シテイ・オープンの3回戦、錦織圭の相手はデルポトロであった。過去1勝5敗と相性の悪い相手、どこまで食いついていくかが注目である。しかし、試合は降雨の影響で開始時間が大幅に遅れてしまい、現地時間では日付が変わってからの開始となったようだ。試合はお互いにサービスをキープする展開であったが、第5ゲームを錦織がブレイクするとリードを守ったまま6-4で第1セットを奪った。第2セットにはい...
-
佐藤琢磨5位、稲葉篤紀侍ジャパン監督、そしてMLB
インディカー・シリーズ第13戦ミッドオハイオが開催された。8月4日に内閣総理大臣顕彰授与のため帰国する佐藤琢磨にとっては帰国前の大事な一戦、ぜひ好成績をあげて帰国していところであった。その予選は3番手。優勝を狙えるポジションであった。しかしスタートしてしばらく3番手のポジションをキープしていたがポジションアップは困難であった。ピットストップでの些細なミスもあり8位にポジションダウンして残り3...
-
ラリー・フィンランドデイ2、鈴鹿8耐、そして佐藤琢磨など
モータースポーツ関連のニュースが目白押しであった昨日であった。まず目に入ったニュースは佐藤琢磨に総理大臣顕彰というニュースであった。インディ500優勝のご褒美(?)だそうで、8月4日に首相官邸で顕彰式が行われることとなったという。今週はインディカーシリーズ第13戦が行われる。このレースで好成績をおさめて凱旋してほしいものである。やはりポルシェが今年限りでWECから撤退するそうだ。ポルシェとす...
-
インディ12戦はピットストップのタイミング、白鳳歴代2...
インディカーレース第12戦がトロントで開催された。インディカーレースシリーズで唯一のカナダでの開催である。予選10番手と不本意なポジションに沈んでしまった佐藤琢磨であるが、マシンの調子はいいようで決勝での巻き返しが期待できた。そしてスタートでポジションアップした佐藤琢磨、イエローコーションも出ずに淡々とレースは進んだ。ただピットストップのタイミングを逃してしまった。トップ3がピットストップせ...
-
琢磨は16位、稀勢の里は初日
インディカー・シリーズ第11戦アイオワ・コーン300が行われた。予選5番手と好位置につけた佐藤琢磨、今シーズンの2勝目を期待してしまったが結果は16位であった。スタートこそ5位と順位をキープしトップを追走したかに見えたが徐々にそのポジションを落としていった。右リアタイヤに異常があることがわかりピットインしたもののそのタイミングが悪く、直後にイエローコーションがだされ佐藤琢磨は2ラップ遅れとな...
-
斎藤佑樹初回を除けば、佐藤琢磨TV出演
日本ハムの斎藤佑樹が交流戦3度目の先発マウンドにたった。相手は中日である。いきなり初回にピンチをつくってしまった。一死はとったが連打、四球で一死満塁、タイムリー2塁打2本打たれて4失点されてしまった。よかったのは1度目の先発のみであったと思っていると、2回以降は本来の打たせて取る投球が蘇り、中日打線を5回まで無安打におさえる好投を魅せてくれた。初回の乱調が別人と思えるような見事な投球であり、...
-
最強の証明、ウォーリアーズ優勝、琢磨凱旋会見、ルマンは車検
NBAファイナル第4戦で完敗してしまったウォーリアーズ、昨年と同じ星勘定で地元での一戦に臨んだ。たちあがりこそキャブスにリードを奪われてしまったがその後はいつものウォーリアーズになり逆転するとそのままリードを拡げ、129-120で勝利、2年ぶり通算5回目のチャンピオン獲得となった。今シーズンのウォーリアーズは他チームとは実力が違い、レギュラーシーズンを圧倒した。そしてそのままプレイオフに進み...
-
インディ500優勝裏話「もうミルクはいいや」と琢磨。2...
日本人初のインディ500制覇を成し遂げた佐藤琢磨が帰国し、13日に都内で凱旋報告取材会が行われた。インディ500制覇の喜びとシリーズタイトル獲得への目標を語った琢磨は、集まった取材陣の質疑を受けた。【写真】佐藤琢磨のインディ500優勝に対してのお祝いの寄せ書き第101回インディ500の序盤、スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)の激しいクラッシュによりレースは一時中断となり、コース修復のた...
-
いよいよルマン24時間レース、琢磨凱旋帰国
いよいよルマン24時間レースである。スタートは17日であるが、フランスはルマンウィークと称して各所でルマンに関連するイベントが開催されている。昨年、本当にあと一歩というところで優勝を逃してしまったトヨタもルマン24時間レースウィークにちなんで各種情報をホームページに公開している。これから毎日サイトを確認しなければと思う。同じトヨタの話題であるが、WRC第7戦ラリー・イタリアのWRC2クラスに...
-
琢磨クラッシュ、トヨタは表彰台、青木は2000本安打
インディカーレース第9戦がテキサスで開催された。インディ500と同様のオーバルコース、佐藤琢磨にとっては縁起のいいオーバルだけに表彰台が期待されるれーすであった。序盤のイエローコーションでピットストップした際、他車と接触して周回遅れとなってしまった。チャンスが潰えたかと思ったが、レース自体荒れ模様で推移した結果、レース終盤にはトップ争いをする位置まで順位を回復することができた。しかしトップ争...
-
錦織ひどいマナー、佐藤は8位
全仏オープン3回戦、錦織の相手は韓国の新鋭・鄭現であった。タイプは錦織と同タイプのようでストローク戦を得意としているという。試合を観ていてもストロークでミスすることは少なく、自然とラリーも長くなっていく試合であった。錦織はストレスを抱えながら(思い通りに試合をコントロールできないもどかしさが垣間見えた)、7-5、6-4と2セットを連取した。第3セットにはいり、鄭現のファーストサーブの確率があ...
-
NBAファイナルはじまる、日本ハム3連勝、インディカーも
NBAファイナルがいよいよはじまった。ウォーリアーズ対キャブスという3年連続して同じチームがファイナルで対戦するのは史上初のことである。1勝1敗でむかえた3年目、どちらが勝つのであろうか、下馬評ではウォーリアーズ有利と言われていた。第1戦を観た限りでは判断しかねないが、ウォーリアーズ、攻撃面がクローズアップされがちだがディフェンスも超一流であった。そのことはキャブスのターンオーバーの数にあら...
-
ラグビー日本代表発表、全仏オープン開幕、そしてインディ...
6月の「リポビタンDチャレンジカップ2017」に臨むラグビー日本代表メンバー33名が発表された。ルーマニア、アイルランドとの3連戦である。私が注目していたのはタレント揃いのFW第3列であった。スーパーラグビー・サンウルブス以外で活躍しているリーチ、ツイ、マフィは日本代表に招聘されるのだろうかその点を注目していた。その答えは3人そろって代表入りであった。マフィ、ツイともにチーム内ではレギュラー...
-
インディ500
感動したッ!!!
-
心地よい睡眠不足
インディ500、結局朝まで観てしまった。佐藤琢磨スゴすぎる!
-
号泣!!~第101回インディ500
今日は二つ大きなネタがありました。でも、まずはこちらでしょう!第101回インディ500、佐藤琢磨が優勝!!!※画像は全部indycar.comから拝借しています。この瞬間、TVの前で号泣ですよ。アメリカの自動車文化の象徴とも言える歴史のあるレースで、日本人が勝った!さらに、2012年インディ500のファイナルラップのトップ争い⇒クラッシュ、という事もあったのでねー。もう二度とこんなチャンスは...
-
Indy 500
スゴイっ!!!!!
-
佐藤琢磨インディ500初優勝、ニュルブルクリンク24時...
昨晩から早朝にかけてモータースポーツ好きにとってはたまらない時間であった。まずは土曜日夜にスタートしたニュルブルクリンク24時間耐久レース、SP3クラス優勝を目指して日本からトヨタ、スバルの2台が参戦した。スバルにとってはクラス3連覇がかかる一戦でもあった。レースは同じクラスのライバルであるアウディが速くトップにたって終始レースをリードしてクラス優勝を果たした。優勝を目指したトヨタであったが...
-
佐藤琢磨、日本人初のインディ500制覇!
28日にインディアナポリス・モータースピードウェイで開催されたインディカー・シリーズ第6戦第101回インディ500。8度目のインディ500に挑んだ佐藤琢磨が日本人初となるインディ500制覇を成し遂げた。気温22度、うす曇りのなかスタートが切られた2017年のインディ500。ポールポジションのスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)を先頭に12時26分にグリーンフラッグが振られる。 F1モナコ...
-
インディ500ポールディ、ダルビッシュ51勝目
独特の予選システムをとるインディ500マイルレース、その予選が2日にわたって行われた。初日に行われる予選で9位までにはいったドライバーで予選3列目までの順位を決定するシステム、佐藤琢磨は見事に初日の予選で2番手タイムをマークして決勝3列目以内からのスタートを確定させた。そしてポールポジション目指して臨んだ昨日の最終予選、4周の平均タイムでポジションを決める仕組みの中で3、4周目に壁に軽くヒッ...