作るのタグまとめ
「作る」タグの記事(256)
-
久しぶり味噌!
久しく冷凍庫に眠ってた麦麹発動!今回もマメの倍の麦麹で甘味噌。。。出来るのか?祈るのみ!しかし、麹があったら直ぐに味噌って仕込めるんやなぁ、豆を煮て、潰して、混ぜて・・・・夜、1時間半の仕事でした。
-
平和について
昨年は色々大変な年でした。亡くなられた方もたくさんいましたが、年末になかにし礼さんが亡くなられたとのことでした。少し前のメモに、ネットで拾った記事を見つけたので、紹介させてほしいと思います。ネット上での引用先は分からなくなってしまいましたが、そのままの状態で載せさせてください。以下、記事の前文含めて抜粋しました。2014年、なかにしは平和への願いを込めて毎日新聞夕刊にこんな寄稿(メッセージ)...
-
124年ぶりの節分
日に日に暑ぅなってきました。今日はいつもより十五分早くて7:20に家を出てんけど、途中、公園の機具で運動するもんやから帰りはやっぱ暑かった。真夏の4月には1時間は早く家を出ないかんよぉな、いや、もっとやな、今日は124年に一度の節分、うん、知ってたよ、で、恵方巻きって、南南東向いてやって?いや、せんかったなぁ、普通に家にあったもんで巻き寿司。「福は内!鬼は外!」豆まきもしました。只今、午後9...
-
ボケんよぉに毎日考える
今日は歩きは休んだんだな、で、近所の市場はコビットのせいで三日間、クローズ。市場に感染者が来たとか何とか、で、ウチの家界隈にも感染者が歩いたりとか、オップさん、家から出ぇへんってさ!さて、去年から新たな試みをばやっとります。洗面所の手ふきタオル、勿論、毎日洗てましたけど、残り布のトリプルガーゼで小さい手ふきタオルを縫うた。なもんで、手ふきタオルは姿を消して、小さい籠に小さい手ふきタオルクルク...
-
パイナポーとバナナケーキ
今日は本社で部内会議。ほとんどのメンバーが会議のために15:00に来社。先週、緊急事態宣言が発令されたこの時期、中止にしても良かったのでは?とはいえ、仕事はしない訳にもいかないしねえ。ということで、こんにちは。kです。ところで、皆さんは、スーパーマーケットの食料品売り場でパイナップルが並んでたら、そしてソイツが「食べごろだよ!」と叫びながらこちらを見ていたら。買いますか?たぶん大抵の人は、「...
-
社員が自ら働く仕組みを作るこが大事です!
経営者の役割の一つは、社員が「自ら働くような仕組み」を作ることにあります。 ~熊谷正寿氏の言葉~=============================================== 【本文】 ■社員が自ら働く仕組みを作るこが大事です!■ トヨタ式生産システムの中に「自働化」と言うキーワードがある。 「動く」ではなく「働く」の字を当てていることに大きな意味がある。 現場のオペレータ...
-
ガチアップその後
やっぱり美味しかったガチアップのジャムでした。ドライイーストでしたけど、週一に焼いてるパンを焼いて一緒に頂いた。もぉね、無茶苦茶酸っぱいジャムでした。そして、ガチアップの塩漬けです。来年用の梅干し用です。ま、ちょっとだけやけどね、さて、今朝、出がけに思いっきり雨が降りました。なので、お休み。そして、そのエネルギーを縫い物に回した。事務所のトイレの長い目の暖簾、ズボンの直し等々、豆乳から作った...
-
暑い。餡まん、豚まん、角煮まん。
数日前、お茶を飲むだけで歩き出した。帰り道、背筋を立てて歩いてるつもりやったけど、やたら地面が近かって、足も上がらず、歩幅も狭く・・・・そんな話を上息子にしたら「食え!」とおにぎりでも持って行けってさ、そぉさなぁ、糖分が足らんのか、ってことで、今朝、ちょびっと焼き飯を食べたけど、体がすっきりせんでこれはあかんかった。一口サンドイッチとか、豚まんとかを持って行くことにする。がしかし、これに水も...
-
世界の事情が和多志の机の上で問題勃発
2週間程前からpcと携帯のコネクトが出来へん様になった。線があかんのか、携帯が壊れたのか・・・・調べてみたらHUAWEIとMacがあかんらしい。自動的にアップロードされてるHUAWEIがMacを拒否してるとか、Windowsは関係ないらしい。そんなもんで、携帯写真はいったん事務所のpcでUSBに落としてMacに移動とゆう邪魔臭い作業をせないかんはめに・・・・真に邪魔臭い。アメリカと中国の喧嘩...
-
ランプシェードを作った
フワタケーでこぉてきたvery安もんのランプシェード発見。これ、ま、何処にでも売ってるねんけどね、むっちゃ荒い細い竹ヒゴシェードにろう引きの紙を貼付けた。最初は編み込んで行こうと試みてんけど、思う様に出来ず、で、紙は切ってしもてるし、勿体無いから・・・・ぺたぺたと貼付けることにして、思いの外、明るさが通り抜けたので、紙をまた、貼付けた。お得意のやっつけ仕事ですゎ、けど、かなり氣にいってる。パ...
-
仏を作ったなら必ず魂を入れることです!
どんなにマニュアルを整備しても確実な実行が伴わなければ成果は得られない。例えば、苦労してISO9001の認証を取得しても一向に不良は減らず、CS(顧客満足)が向上しない企業のなんと多いことか。 *************************************** 【本文】 ■仏を作ったなら必ず魂を入れることです!■ 大企業、中小企業を問わず全企業の10%ほどがISO9001の認証...
-
トンカツいっぱい作ってさ!
今日、カオパンサー(三宝節)って、仏教の祭日です。で、連休中。おっさんは自転車を持って昨日から遠出、オップさん家族は昨日、今日、友達と一緒に遊びに行って、で、和多志は一人でぼぉ〜っと留守番。昼にスーパーに買いもん行ってゴミ袋とか豚肉とか、最近はよぉけ買いもんせんから音聞きながら歩いて往復。健康に良いです!途中、花の香りに包まれて人と擦れ違たりトカゲにおおたり、足元の苔やら雑草やら潰れてカピカ...
-
文月最近、ちとマメです
数日前から梅酢に塩入れて、そのまんま乾燥。午後、梅酸っぱい塩完成。さて、何員使おうかね、梅干しは未だに干してるし、朝からは野菜スープ、夕食後にはオイスターソース。思いの外簡単やった。入れたもんは牡蠣、玉葱、ニンニク、醤油、ナンプラー、味噌、蜂蜜、酒、水。皆、ミキサーにかけて煮詰めた。あっ、そぉそぉ、味ね、市販品と全くちゃうよ、ありゃ、何やろね、しかも、防腐剤なんぞ入ってへんから、せいぜい1週...
-
人は集まるもんだ
週2で人が集まる。で、ネットで勉強をしてる。これで一体どれだけ勉強出来るのだろうか、元々、タイ学生の勉強の様子が漠然としか分からんかったけど、今の状態でどれだけ出来るのかも不明や、これで、この子達の次は大学受験。さて・・・・、漠然としてることを心配しても、もっとモヤモヤやわ、ってことで、あんまり氣にせんことにする。で、知らん間にミンさん、こんなもんをこぉてます。バランススクーター。ま、楽しみ...
-
すっかり忘れてますゎ
6月に入ったら予定通りこれをやると決めてた。ま、一週間は遅れたけどね、編み機です。紡いだ毛糸がいっぱいあるので、ブランケットでも編んでみよかと、ここじゃ、暑いけど、南の島にでも送るか、その前に、使い方をすっかり忘れてて、出したはええが、とゆう状態。最近は何事もし過ぎて腰に来るから、注意が必要!!そ、今となっては歳が足を引っ張ってますしね、そして、ドリアンもらった。あ〜、美味しかった。けど、こ...
-
洗濯、乾かんわぁ〜
雨期に入って、しっかり洗濯が乾かんよぉになったわぁ〜雨期やわぁ、洗濯もん、出したり入れたり出したり、ほんで、扇風機かけて・・・・、この間までは2時間で乾いててんけどなぁ、さて、机の上に転がってる布とか糸とか針とか、この布、何かタグに使えるかもって思ったら捨てられへん、きっと、使える。そやから、取っとく。さて、初めてのチャレンジ。サイコロ揚げさんに餃子の中身を詰めてみた。鍋の底にキュウーキュウ...
-
一筆書きの動物イラストTシャツ
新作の一筆書きの動物を沢山あしらった、Tシャツを作りました。オンラインショップでご購入いただけます。なんだか、可愛くできています。先日、ご購入くださった方がいて、とても嬉しくなりました。いろいろなことと並行してのショップ運営、少しずつ育てていけたらと思っています。線は黒に見えますが、実はある技を使って、より鮮明な黒に見えるようにデータを作っています。実は写真は、技ありと技無しが混在している試...
-
そろそろ次を仕込まんと
小出しした味噌。六年前に仕込んでジビジビ使てる味噌、普通に仕込んでもここまで濃い色になってまう。まるで八丁味噌。で、二年半前に仕込んだ白味噌は・・・・やっぱ、色が濃い。けど、味はまろやか。白味噌っぽい感じやね、使い勝手、大いに有り!で、今月中にまた、茶色の白味噌を仕込む。つもり。甘い方が米麹多し。まず、米麹からやりましょか!タイに来てから縫い直したお婆ちゃんの着物やけど、解いた。マスクの芯に...
-
ソムタムの作り方
ソムタムの一般的な作り方適当材料、約4人分青いパパイヤ千切りひとつかみ、ささげ(いんげん)好みミニトマト数個、ピーナツ好み、干しえび好み、ナンプラー大匙1,5、ライム汁大匙1,5ニンニク2かけ、唐辛子1本or好み、ココナツシュガー大匙1、タイの臼に唐辛子とニンニクを入れて棒でトントンと潰す。そこにココナツシュガー、ナンプラーにライム汁を入れる。千切りパパイヤ、適当に切ったミニトマト(出来たら...
-
何なとする事あるねぇ
今日は中止のソンクラン中、ま、お休みなんね、甘いもんが食べたくて、でも、買いもんにも出たく無くて、終にケーキを焼いたんだな、ジンジャーに林檎に干し葡萄に砂糖を適当に入れて焼いたんやけど、あぁ〜、甘なかってんな、で、ちょっと氣落ちしたとこでミンさんのプチ撮影会に引っ張り出された。今、コロナで外出禁止期間で、アイドル系のイベントも無くて、だから、撮影会を外で出来へんからって、ウチでプチ撮影会。p...