元旦のタグまとめ
「元旦」タグの記事(307)
-
お正月元旦の新聞広告
元旦の北海道新聞、広告も楽しい。まず1ページ全面広告、各社いかにアピールするか・・これだけ、1/3ページ。最後は見開き2ページ全面、ぎょれん。右上のコピーライト。オホーツクの海の幸に、今年もお世話になります。よろしくお願いします。
-
2021年☆元旦の朝ごはん
遅ればせながら、元旦の朝食の記録です。年越しで目が冴えてしまい2時過ぎまで起きていたので、朝6時に起きるのはしんどかった・・((+_+))主人と娘が寝ている間に、準備したおせちはこちら~♪毎年既製品を詰めているだけなので、代わり映えのないおせちです。笑伊達巻・かまぼこ・黒豆・昆布巻き栗きんとん・田作り・松前漬け・ちくわ門松数年前に作ったちくわ門松、久しぶりの登場です~(●´ω`●)なかなかキ...
-
1月1日の記念押印と牛さんのコラボ
毎年元旦に郵便局で記念押印してもらうそうです。貴重な1枚をいただきました。資料も吉田英雄さん作です。
-
正月らしからぬ正月
すでに1/5ということで仕事モード。というよりも、年末年始ともにほぼ仕事モードだったというところです。ここでは年末年始ではないので、雰囲気ゼロですし。 年末年末年始は、笑ってはいけない、紅白を含めてSP番組はほぼ全滅です。規制が厳しくなったのと、Wi-Fi環境が不安定であったということもありで。ということで、専ら衛星放送。結果的には、アニメBleach(アラビア語字幕)をMBC Actio...
-
元日のお食事
皆様のところで、素晴らしいおせちの数々を拝見して、幸福な気持ちにさせていただいています。喪中とはいえ、祖母は安らかに天寿を全うし、しんみりするのはきっと喜ばないはず。今年はお正月の飾り付けは控えましたが、毎年のお決まりのように質素ですがお正月らしいものを並べ、主人と新年の挨拶を交わしました。元日の三種の肴たたき牛蒡丹波の黒豆煮数の子お雑煮主人はお雑煮が大好物でして、毎年とても愉しみにしていま...
-
2020年大晦日晩餐と2021年元旦・その3
< 後 編 元旦恒例の母主催のお茶会、同じく夕方5時から三人で。だから、静謐な時間。久しぶりに母の立てるお茶をいただく。いつものように不作法に小言を言われながら・・・***終了後、恒例になっている色紙に記念の言葉を寄せ書き。御神酒で乾杯、晩餐おせちは『たん熊北店』。おせちはいろいろなところのを食べさせていただきましたが、2021年はたん熊北店。これぼくのこの日の体調に合っていたのか43品目、...
-
年の初めはおせち料理に箸を伸ばす
元旦にはおせち料理。当たり前過ぎて話が終わってしまうのだが、我が家にとって結構重要な案件なのだ。年の瀬が迫ると、新聞広告はおせち料理のもので溢れる。どこどこの有名料亭の名を謳(うた)ったものとか、著名な料理人や料理研究家監修とか、豪華さの共演とばかりに、これでもかとアピールしてくる。伊勢海老やアワビまで勢揃いし、リッチだなぁ・・・。3万円前後が平均価格かな。購入者も年に一度だし、一年の始まり...
-
2021年 元旦の過ごし方
一時期初日の出を拝みに行くために元旦の4時に起きて仲間たちと近くの山に登ったりしたこともあった、けども今年は「初日の出」を眺めにいこうっていう気もなくしかも、微妙に体調が悪く起きたくないのも手伝い子どもたちをほっといて10時近くまで起きないでいたのだ。さすがに何かご飯を作らないとならないため起きたけど食欲もないっすわ。昨日もコトを寝かせるために早々に寝てしまったため作れなかったお蕎麦が残って...
-
2021/01/02
明けましておめでとうございます。元旦から寒いです、冬です。冬と言えばよく今年は雪積もってるから大丈夫だねとかそんな話題が多かった気がするけど。最近はそういう話も見なくなったような。行く人減ってるのかな?よくわからないけど。まあ、今は状況的に確実に減ってそうだけど・・・。これだけ寒いと年越しスキーなんかにはちょうど良かったのではないかと思う。雪国の人は普通に通学とかスキーで行ったりするんだった...
-
しもじもの旦(あさ)
新しい年が穏かでありますように。採り残された大根を撮る。それが自分の立ち位置。夏がくれば72歳になる。失うものはなにもない。自分に正直に生きたい。それが望み。令和3年1月 はじまりの朝
-
夫3333の石段挑戦
今年はかなり久しぶりに元日二日とも休みの夫いつもはごろごろして過ごす私だが......夫が晦日に元旦は3333の石段を登る!って言いだすぅ県内ならOkだろう人の密集しそうな場所は回避コロナのやつ鬼滅の刃でぶったぎってヤリタイワ2年位前脊柱管狭窄症の手術をして随分歩きもいいよう私は軽い坂はいいが階段の降りが膝に来るのを承知してるから一人で登って下で待機係をするって事で目的地へ約2時間かけてGo...
-
新年あけましておめでとうございます
2021年1月1日新年あけましておめでとうございます。
-
明けましておめでとうごさいます🎍
明けましておめでとうごさいます。今年は、笑って一年が過ごせる様に🙏「一年の計は元旦にあり」といいますが、元旦からお誕生日会です。今年もケーキばかり食べるのかしらね(笑)孫たち、またまた大きくなりました。今年もよろしくお願いします。
-
2020年大晦日晩餐と2021年元旦・その2
<中 篇>四畳半小上がり北西角にあるわが家の神棚折々に買い集めた小さな動物たちと囲むように配置された干支の鈴(北海道神宮)あと3ヶで十二支が揃う。1段下に水(浄水器を通した岩見沢の水道水)酒(Kヴィレッジオーナーにいただいた北雪/杜氏なかせ)米(蘭越産)餅(生協で購入)塩(やっぱり今年は湧別つらら)*元旦あさ6時、自然に目覚める。一挙にちょうど6時間、ぼくの理想的睡眠だ。まず日課の父の写真の...
-
元旦 イラスト 年賀状素材
(c)norah - イラスト素材 PIXTA - 元旦, イラスト, 年賀状素材, 筆文字, 文字, 和, 正月, 年賀状, 新年, 年賀, 漢字, 手書き, 日本語, 年賀素材, 和風
-
元旦
明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします今日はお雑煮を作ってみました。夫は関東出身だけども、強制的に白味噌のお雑煮ですwアジアンストアにあった西京味噌で、海老、大根の代わりに白菜w、人参は苦手なので省き、おネギとお餅を入れて、ミツバの代わりにイタリアンパセリというハチャメチャ加減wwwアメリカにある材料で作ったわりにはとっても美味しかったのですが、「白味噌とイタリ...
-
270日目2020年1月1日金曜日
2020年1月1日の朝日
-
元旦
2021年です。謹賀新年です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。世界中の人々が笑顔で少しでも良いことがある、実りある年になるように祈っております。
2021/01/02 07:16 - Jingoromuraki's Blog -
明けましておめでとうございます2021年
明けましておめでとうございます。八幡宮に初詣に行ってきました。混むのは避けたいので空いていそうな9時台に到着。午後に行くとこのあたら今で行列ですね。実際は、本当の参道から伺いました。なので駐車場利用していませんが、入口のそばの駐車場だけでやりくりできるレベルでした。このくらいの人が丁度なレベルですかね。手水が消毒アルコール。ある意味お清めですね。お参りも待ち時間1分。良いことが起こりますよう...
-
A HAPPY NEW YEAR
2021年元日朝から飲み過ぎ、体重2キロ増ヤバし!こんなん作りました!