元町のタグまとめ
「元町」タグの記事(15)
-
ある風景: Motomachi, Yokohama, ...
※以上は過去画像から(2018年2~3月)※撮影地:横浜市中区今日の一曲前回の過去日記から同じショパンのプレリュード。奏者はポリーニ同様ショパン国際ピアノ・コンペティションのウィナー=アルゲリッチ。録音は相当古くて1977年、ロンドンにて。CD音楽媒体の世界初が1982年発売なので、このCDは後刻、38cm/sまたは76cm/sのマスターレコーダーで録られたテープから制作されているADD、つ...
-
つながらない問題
今日は事務所で作業をしていたのですが突然インターネットがつながらなくなり結局、まだダメです・・・。スマホをテザリングしてつなげてはみましたが明日には解決させないと。まずはリフレッシュ。ううううう。まいった。
-
港の見える丘公園。。
前回の続きです中華街を抜けて。。元町方面へ紅茶でしばし休憩タイムおしゃべりが止まらない。。(^^♪時間を忘れてのおしゃべり。。♫「そろそろ動きますよ~」と娘に促され「そうだったわね!」と時間が戻る母ふたりです。。(^^;外人墓地を抜けて「港の見える丘公園」に向かいますyukoさんの学生時代の思い出話を聞きながら懐かしのベンチへ。。。今日の私たちをまったく想像できなかった学生時代・・(^^;)...
-
眼科から赤レンガ、元町へ
午前中は白内障の手術の事前検査。 私の目は網膜に病気を持っているので視力は出ないそうです。霞が取れる程度らしいです。選ぶレンズが難しいようです。その後のメガネでの修正もね。 母も義弟もしていただいた先生なので信頼はしています。 休みの友人と待ち合わせ、花見兼お散歩。 桜木町の駅降りた途端、人の多さにびっくり!春休みだから???桜も綺麗です。昼食を一緒に食べ、赤煉瓦へ。紫、赤系の花がとりどり...
-
神戸・元町さんぽ
神戸元町で食べ歩き神戸の大丸前の交差点。神戸は、山も海もあって、すごくいいところ。イスズベーカリー元町に行ったら、いつもここのパンを買います。イスズベーカリーは、めっちゃ有名はパン屋さんここの食パンは、内閣総理大臣賞を受賞したそうです。牛すじ煮込みカレーこのカレーパン、めっちゃ好き。お肉がゴロゴロ入ってる。どのパンもめっちゃおいしそ~!イスズベーカリー元町店兵庫県神戸市中央区元町通1-11-...
-
元町の毛皮の恐竜
元町の恐竜も寒さで毛皮をかぶっていましたが、このところの暖かさで一挙に暑苦しくなりましたね。笑今日は本当に暖かく歩いていても汗が出そうでした。明日も暖かいということで、桜のつぼみも一挙にふくらんできそうです。忙しい季節です。ここもずいぶん恐竜の数が増えました。通りを歩く外国の観光客にも人気♪
-
横濱の港の小さなワイナリー
あまり情報のアンテナを張らなくなり、すっかりと横浜に疎くなってきていますが、久しぶりの山下で、ワイナリーを見つけました。港が見える小さな風景で醸造されています。「日本で一番小さな、一番海に近いワイナリー」です。P.S. 和食に合いそうなロゼ買いました。
-
寒くてもいいんです!
今日も寒い一日朝はまさかの雪でしたね‥でもでも〜元町は恒例のチャーミングセール♡いつものお気に入りのお店をちょっと覗いたら掘り出し物がざくざく出て来てしまい想定外の買い物を^^;もう冬が終わるのにカシミア・シルクのロングコートにファーバックおまけにニットのロングワンピースまで汗そして、元町ドッグさんでそらとももにもかわいい冬服を☆だからもう少し寒い日が続いてもいいかな〜^^お花も保つしね♡元...
-
南京町春節祭
南京町の『春節祭』日曜日で今日が最終日だからか凄い人前に思うように進めません両側の出店にも行列で歩いてる人なのか買ってる人なのか思わずぶっつかりそうになりながら何とか広場にたどり着きましたこれから広場でイベントが始まるようでもう場所取りでとって後ろから見るなんてとっても無理仮装した人たちも見ることができませんでした以下画像お借りしてみましたお昼は元町の『豆茶』でここのお店の雰囲気が好きで時々...
-
片隅で
なんでここにコレがあるんだろうジャンルが違うモノが一つ残されたモノたちいつも(人''▽`)ありがとう☆写真部門で応募します
2018/02/02 22:33 - Berry's Bird -
白黒×元町
今日は地元、元町でモノクロ撮影会。いつも歩いている場所でもカメラで覗くと違った顔が見えてきます。いろいろな被写体に溢れていて楽しい時間を過ごせました。やっぱりこの街は好きだ。
-
It's snowing!
予報通りに雪!15時過ぎに山下公園までパトロールに出かけました。事務所を出て数分のところで向かい風により傘が壊れました。最寄りのコンビニに行ってレインコート買ってすぐに着ましたがあまり役には立たず・・・。目的地まで行くも吹雪いていたり視界があまりにも悪く少しスナップをして事務所に戻ってきました。事務所の窓から見えるバス停。ここは止まる路線が少なく本数もかなり少ないのです。雪が降る中、つらいで...
-
壁画
なんとも不思議な感覚の絵なんだけど、結構気に入っている。いつも、どう切り取ろうかと悩ませてくれる。乙仲通と栄町通の間の細い道。神戸・元町にて※画像をクリックすると拡大します
-
横浜のクリスマス 昼編
もうクリスマスは終わってしまいましたがクリスマスイブイブの12月23日はみけさんと横浜でクリスマス。元町のグリーンサンタさん♡チャリティーイベントとしていらっしゃったグリーンサンタさん。子供達と一緒に記念撮影されていらっしゃいました。クリスマスロンドンバス♡ロンドンバスの運転手さんのお友達サンタさん♡天皇誕生日なので旗を持っていらしたそうです。 元町のクリスマスカー♡元町のビルの上にもサンタ...
-
大晦日ですね。
大晦日なのに出かけました。 午後から雨と聞いていたのに9時ごろから雨がしとしとと降り出しました。選択をしていなくてよかった!そのあとは全く降らず!!! 安住紳一郎の日曜天国が面白すぎてなかなか行動に移せなくて! 昨日のレコード大賞の司会ぶりも注目に値でした。でもradikoで聞きながらと思い出かけました。 ファミリアに行けば何かあるかな?横浜高島屋か元町。久しく行っていない元町にしましたが...