免疫抑制剤のタグまとめ
「免疫抑制剤」タグの記事(11)
-
免疫抑制剤💊服用者アンケート ...
Instagramにてっまたまた質問っ🙏💦『免疫抑制剤💊服用な皆さま主治医より処方されていないお薬の服用は許可を得てから / 許可を得ずとも』アンケートにお付き合い下さいました皆さまありがとうございます🙏✨✨✨✨83名様の目に留まり17名様が「許可を得てから」5名様が「許可を得ずとも」でした私も許...
-
幼馴染との久しぶりの再会……そして告白
ブログを始めようとしたきっかけの一つに「友人に病気のことをどう伝えよう」との悩み。自分でさえ受け止めることも受け入れることも……辛かった。それを大事な友人に、家族にどう伝えよう……。隠し通せるなら、その方がよい。でもこの脚の状況では、会うときに隠しているのはちょっと難しい。 最近の一番の希望。大事な大切な大好きな幼馴染に会いたい。近からず、遠からずの距離にいるのに…会えない。会わずにいるのも...
-
杖に頼る生活
現在杖を使用している経緯を書きたいと思います。2019年4月上旬、サーキットで動き回る。筋肉疲労を感じる。シーズンの開幕戦なので、運動不足&寒さからの不調かと考える。寒気を感じると37.4℃。咳はないので、いつもの熱かと夕食&入浴。その後、寒さ&震えが増し熱もどんどん上昇。(38℃過ぎまでは計測)全身痙攣。その後、両足のふくらはぎが激しく攣(つ)る。とてつもなく痛い。疲れる→寝る(落ちるとい...
-
免疫抑制剤プログラフ服用開始しました
#プログラフ 開始 2020.8.21まずは1mgから。2週間後採血😢💉(←何が嫌って注射が増えること)宿題を提出するように「弟も使っていたし、面倒くさい以外はそんなに困らなかったと聞いて、心配は少し減った。」「柑橘類好きだから、グレープフルーツ系摂取できないのが嫌」と主治医👨⚕️に正直に報告。 でも現状、あまり待って...
-
免疫抑制剤の検討
先週の受診時に言われた「免疫抑制剤の併用を検討しましょう」結論から書きますと「前向きになれた」今日です。骨髄移植(造血幹細胞移植)をした弟も同じ薬を飲んでいたと知ったから。「飲んでいた薬の名前って何だっけ?」と聞いたら、先生が提示した薬と一緒でした。面倒くさそうだけれど、安心して使えそう。今まで主治医は「免疫抑制剤使うのは嫌なんだよね?」と聞いてくれたのですがここ最近は「考えていかないと」に...
-
口唇ヘルペスでダウン...
と言っても、免疫抑制剤を飲み始めてからと言うもの、口唇ヘルペスができるのは、ここ最近。数か月に1度の割合になってしまったので。どうってことはないのですが。実は前回。口唇ヘルペスができたときに、今度、口唇ヘルペスが出来たら、抗ウイルス薬(バラシクロビル錠)を処方してもらおうって、決めていてね。今まで口腔外科や皮膚科などで、塗り薬を出してもらったことはあったのですが。飲み薬は1度も飲んだことがな...
-
お助けロイド
今日は、うずらとくーちゃんのゴハン事情について語るつもりでしたが、急きょ予定を変更してお送りしますです。考えてみたらふたりのマンマは、くーちゃんのマンソン劣頭条虫事件以来ずっとロイヤルカナン消化器サポート(可溶性繊維)。それにコタローの食べ残し(腎臓にやさしい高齢猫用フード)が加わっただけ。語るほどのものではござ~せん。くまのぬいぐるみのような足をしたくーちゃんと、カメラを敵と思い込んでいる...
-
免疫抑制剤が終わって・・・
こんばんは。もう9月です。にほんブログ村クリックしてくれてありがとうございますm(__)mなんか納期に追われる仕事が多く忙しく、あっと言う間に8月も終わってしまった感じである。ずっと天気が悪かったり夏らしい日も少なかったように感じる。例年だったら作業場でも暑くて扇風機を使うのに、今年は使わなかった。そんなわけで、免疫抑制剤のセルセプト、シクロスポリンが終了してから1か月位経っただろうか。。止...
-
免疫抑制剤終了の時
こんばんは。お盆です。にほんブログ村クリックしてくれてありがとうございますm(__)mMDS、骨髄異形性症候群で骨髄移植してから三年以上たちました。ずっと飲み続けてきた免疫抑制剤、ネオーラルとセルセプトが終了しました!まあ最近は肝臓の数値が落ち着いてたので段々と減らしてきましたが、先月の通院で石橋を叩いて渡る主治医が、じゃーシクロスポリン止めてみますか!って事で、ついに0、ゼロになりました。...
-
移植後は蚊に刺されると酷い事になる??
暑いっすね。にほんブログ村クリックしてくれてありがとうございますm(__)m最近蚊に刺されるようになってしまいました。。しかも下半身の方?を刺されると凄い腫れる。凄いです。なかなか治らない。一か月位経つかな?未だに右膝に直径5cmの後が残って痒いです。今はやっと治りそうな感じになってきたところですが。首とか腕とかはそんなに重症化しなかったんですが、足、足指は辛い事になりました。。最初は蚊に刺...
-
骨髄移植、三年経過の免疫抑制剤
こんばんは。今日は暑い日でした。甲府の方は30℃オーバーの夏日の様でしたね。小淵沢もちょいと暑かったです。にほんブログ村クリックしてくれてありがとうございますm(__)mえー、骨髄移植から3年過ぎた現在の薬事情です。この数か月で結構減らすことができました。石橋を叩いて渡る主治医が頑張って減らしてくれましたね。
2017/05/22 06:56 - なたろうの日々 -第二部 闘病記-...