入院のタグまとめ
「入院」タグの記事(589)
-
2021-03家族の入院
3月8日 昨年は、家族ふたりが5度の入退院を繰り返した。今年こそは、これ以上の痛みも手術も入院もない年に、とそう祈っていたが。 家族が2月末にまた入院、そして今日痛みに耐えかねてまた札幌の病院に2度目の入院をした。誰のせいでもないけどまた苦しくなる私。悲しみも尽きない・・・ 降りかかるものは受容はするが、こころは痛む。未来が暗くなる。今よりももっと病状が悪くなるのではないか。また手術すること...
-
届いたズダ袋(^_^;)と、義母の入院
今日もご訪問ありがとうございます♫昨日の朝は寒くてメジロちゃんとスズメさんのレストランのごはんを取り替えるのに手がかじかんでしまいました❄️朝、庭仕事をしていると運送屋さんからのお届け物♫『何か大きなズダ袋が2つ来ましたよ〜』『庭に置いとくんでいいですか?』『重いから気をつけて下さいね』と運送屋さんが置いていったズダ袋がこちらです(笑)⤵︎⤴︎写真だとわかりづらいですがすごく大きな袋なんです...
-
復活
2月16日フキノトウ愛嬌仲間訳アリでご無沙汰です久しぶりにパソコンと向き合える気持ちになりました。私の不注意で自転車事故で入院&手術少し気分が前向きになったので今年はブログ皆勤賞を目指していたのに早々ち~~~んでも無理せずにアップしていきます。とりあえず元気です!
-
12月31日【退院】発病から19日目①
いよいよ退院日。長かったような、でも思っていたより短いような。昨日からオットから「退院のとき、先生に聞いてみて~!」と再三要求があって私も先生に聞きたいけど聞きにくい・・・・案件が一つ。怒られないかなあ。と不安に思いつつ、でも、聞いてみなきゃかなあ。土日は朝ごはんとか少し遅めな感じなのですが今日も遅め。もう年末だし、休日体制なのでしょうか。この部屋に初めて来たときにはなんとなく黒っぽかった富...
-
12月30日【入院】脳外病棟14日目~最終日~
頭痛で目が覚めました。頭痛・・・。なかなか手ごわいです。しばらく体を起こしたりして我慢していましたが4時頃にあえなくギブアップ。看護師さんを呼びました。点滴も外してしまったのでロキソニンがまた出てくるかと思っていたのですが頂いたのはカロナールでした。飲み薬がよく効くのは頭痛そのものが前より軽くなっているからなのかなあなどと思いつつこちらもよく効いて、間もなく爆睡。そうですよね。たぶん、痛さそ...
-
12月29日【入院】脳外病棟13日目②
お昼ごはんが終わると、何と心電図計が外されました!おお!なんて身軽なんでしょう。ポータブルになって、コードを引っ張ることはなくなっていましたが結構本体が重かったんです。かなり軽くなりました。いつものとおり3時頃にオットが登場。今回は退院用の服を頼んでいました。あと、もう残りの入院中には使わなそうな荷物を少し持って帰ってもらう予定。なのに、私ったらめっちゃ爆睡!看護師さんに揺り起こされるまで、...
-
12月29日【入院】脳外病棟13日目①
結局。夕べから今朝にかけてはトイレタイムは4回でした。このあいだは6回くらい行っていたのでまあ、減ったといえば減ってます。ところが、夜中・・・。何時ごろだったか、時計は見なかったのですが、たぶん2時半とかそんな時間かしら・・・。ふと目がさめると、なんだか右手がしびれている!?ひょっとして、脳梗塞!?どっかの血管が詰まった!?一瞬慌てて、とりあえず指を一本ずつ動かしてみると普通に動く・・・。目...
-
12月28日【入院】脳外病棟12日目
「キケン」な2週間が過ぎました。これで100%安心、なんてことはないのですが1段階クリアした感じです。今日はCTとレントゲンの日。いよいよ一人旅か~、迷わずいけるかな~(私はめちゃめちゃ方向音痴です・・・)なんて心配していましたが、ちゃんと看護師さんがついてきてくれました。戻ってきて、トイレにいってから毎朝のルーティーンである体重測定~って思っていたら、トイレの中で点滴の機械がバッテリー切れ...
-
12月27日【入院】脳外病棟11日目②
さて、体調は順調な感じですが点滴の方はそうもいかずお昼に完全に詰まってしまいました。あと2~3日で点滴も終わるというのに残念。一度針を抜いて、すぐに指すのかと思いましたが少しお休みタイム。腕も負担が大きいし、ちょっと腫れているし。おかげでお昼ごはんが食べやすかったです(笑)。食事を運んでくれたベテランっぽい男性の看護師さんが「退院の話とか、出ています?」「はい、一応、年内目標って言われました...
-
12月27日【入院】脳外病棟11日目①
いよいよ今日で、発病から2週間。血管攣縮による脳梗塞が一番起きやすいとされる期間が過ぎます。まあ、2週間過ぎたからと言って、すぐになんの心配もなくなる、というわけではありませんが。頭痛との付き合い方がだいぶ上手になってきました。夜中と朝イチで痛み止めをもらい、あとは毎食後に出る痛み止めを、うまくおやつを挟んで6時間おきくらいになるように調整すると、比較的おだやかに日々が過ごせます。今朝の回診...
-
12月26日【入院】脳外病棟10日目
あのあとは一度も起きず、朝まで爆睡。朝は早めのロキソニン。そうすると、日中はあまり頭痛に困らずいい感じ。そんなパターンができてきた感じがします。今日は採血も順調。採血のあと看護師さんが「あら!すごいきれいですよ、見てみてくださいよ~!」というので、窓の外を見たら朝焼けがオレンジ色で本当にきれい。思わずパチリ♪鳩除けネットがちょっと邪魔ですが。今日は土曜日なので、若干朝ごはんとか、遅い気がしま...
-
12月25日【入院】脳外病棟9日目②
いつも朝ごはんの後うとうとしちゃうのですが、10時半からリハビリだの、午前中の検査だのといわれるとそうもしてられません。リハビリでは、階段を2~3段昇降してみました。自宅は、1階にキッチンと居間がありますが2階にお風呂と寝室があるので帰ったらすぐ階段昇降が待っています。まだ点滴がつながっていて階段の上のほうまでは行けないのでとりあえず2~3段昇ったり下りたり・・・。「全然大丈夫そうですね~」...
-
12月25日【入院】脳外病棟9日目①
うーん。どうも、夜になると頭痛がする・・・。今日も1時頃に痛み止めをもらいました。最近、痛くなってきたらとりあえず体を起こすようにしています。そうすると、痛みが少し治まることが多いんですよね。様子を見て、だめなら痛み止めを追加・・・という感じです。トイレは相変わらず・・・近いですねえ。看護師さんは。「夜眠れるようになると、トイレも減るんですけどね~」って言ってましたが、眠れないからトイレが近...
-
12月24日【入院】脳外病棟8日目
夜になるとやっぱり頭が痛い・・・。我慢してもよくならないのはよ~くわかったので看護師さんに言って痛み止めの点滴をいただきました。頭痛はよくなったのですが、やはりトイレが近い・・・。その後も2時間おきくらいにトイレに行きトイレの間は寝て・・・と繰りかえしていました。4時半すぎるとまた頭痛が激しくなってしまい先日のようにまたベッドを起こして椅子のように座ってみました。眠い~。眠いけど、起きていた...
-
12月23日【入院】脳外病棟7日目
朝、起床時の採血の時に痛み止めをお願いしました。朝食後用のロキソニンを、早めにいただくことになりました。なんとなく、空腹時に薬を飲むことに若干抵抗があったので差し入れのバナナを少し食べてから服用。気休めかもしれませんけど・・・。朝ごはんはいつもパンをお願いしていますがパックに入ったジャムの隣にんん??醤油??なんでか醤油がある。。。。。おかずのフタを取ってみると、目玉焼き!ウインナー付き!今...
-
番外編【入院】脚がダルすぎる話
一般病棟に移ったころから脚がダルくて重い感じになりました。特に、夜になるとダル重・・・・。そして鈍痛。気になって、それも眠れない原因でした。熱のせいなのか何かミネラルのバランスが崩れているのかはたまた動かないせいなのか。未だに謎です。夜中に(頭痛のせいもかなりありましたが)目が覚めてしまうと脚のダル重が気になってしまってベッドの上てストレッチをしたり手で脚を揉んだり起き上がってベッドのふちに...
-
12月22日【入院】脳外病棟6日目
夕べ余分な(と思われる)液を抜いてもらいましたがやっぱり朝方になると頭痛が・・・。いろいろ試してみましたが体を起こしているのが一番ラクという結論に達しました。まだ若干、というか、かな~り眠いのですが80度くらいまでベッドを起こしてほぼ椅子に座っているような状態にしてうとうと・・・。6時過ぎに朝の検温に来た看護師さんに痛み止めください、とお願いしてみたら今朝はいきなりロキソニンが登場!!!点滴...
-
番外編【入院】不思議な夢?の話
手術直後、まだGICUにいたころです。不思議な夢をたくさんみました。夢というか目をつぶると見えるというか。なので、夢か現か幻か・・・という感じだったのですがそれは、なにか黒っぽい大きな岩があってその表面は、それほどごつごつした感じでもなくかといってつるつるというわけでもなくただ、縦横に溝というか亀裂というかざっくりと入っていてその岩の表面は常に濡れているのです。雨に濡れているのではなく岩その...
-
12月21日【入院】脳外病棟5日目②
朝ごはんも終わって、いつものようにちょっとうとうとし始めたところで「今日検査が入ってるんですが、ベッドのまま移動しましょう。」どうやら、CTなどの検査室は1階なのですが、もし待ち時間が長かった場合にちょっと寒いからということのようです。えっと、一昨日オットに頼んでダウンベストを持ってきてもらったはずなのですがそういえば見ていないなあ。朝、棚を見たときには気が付かなかったけどタオルの袋に入って...
-
12月21日【入院】脳外病棟5日目①
朝。病院の朝って早いですよね。6時になると放送があって、部屋の電気がついて。あ、普通の人にとては当たり前の時間なのかな?私は仕事がたいてい午後からでオットの出勤時間も10時ころなのでいつも、起きるのが8時とか9時。なので、とっても早く感じちゃいます(笑)。そして、今朝も眠い・・・。眠いけど、今までの中で一番元気かも。朝一でトイレに行き、立ち上がったついでにいつも看護師さんに出し入れしてもらう...