公立保育園全廃計画のタグまとめ
「公立保育園全廃計画」タグの記事(5)
-
「市民パレード」で切実な訴えが
140人を超える人が参加して6月29日の土曜日、東京・東久留米市で「市民パレード」がおこなわれました。140人を超える人たちが参加して、「憲法9条を壊すな!」「安倍政権の改憲発議を止めよう!」「沖縄・辺野古新基地建設中止を!」「兵器の爆買い反対!」と声をあげながら、市役所周辺を歩きました。パレードに先立って市役所前でリレートークが行われました。日本共産党から宮本徹衆院議員をはじめ、永田まさ子...
-
公立保育園廃止計画にストップかけよう
統一地方選挙が終わってから初めての土曜定例宣伝を4月27日に東久留米駅前でおこないました。2期目の当選を果たした北村りゅうた市議、そして宮本徹衆院議員も参加して、後援会のみなさんと一緒に宣伝しました。このなかで私は、公立保育園を全廃していいのかが、新しい東久留米市議会に問われていることを訴えました。以下は、その要旨です。東久留米市議会議員選挙共産党は4人の候補が全員当選4月21日に投開票され...
-
公立保育園を廃止する根拠はあるのか
開会中の東久留米市議会にしんかわ保育園廃止の条例案宮本徹衆院議員と一緒に政府のレクチャー受ける9月5日、東久留米市立しんかわ保育園の廃止条例が市議会に出ている中、衆議院議員会館の宮本徹議員室で、改めて、子ども子育て支援法の趣旨、子ども子育て支援事業計画の考え方などについて、内閣府・厚労省・総務省の担当の方々のレクチャーを受けました。村山順次郎市議と私が参加しました。公立保育園全廃計画の最初に...
-
総選挙宮本徹さんをこの地域から国会に送りたい
どうしても訴えたいこと9月24日は、東久留米市と清瀬市で宮本徹衆院議員と一緒に行動しました。東久留米駅西口と滝山団地センターで街頭演説。「きよせ平和と健康まつり」では、たくさんの方と交流することができました。12月の東久留米市議補選に挑戦する北村りゅうたさんを「囲むつどい」にも参加して、国政・都政・市政をみんなで変えようと語り合いました。私はきょう、どうしてもみなさんに伝えたいことがありまし...
-
矛盾噴き出す並木市政東京・東久留米市
2日の市議会本会議が延会になり3日に続くきょう3月3日は、もともと市議会は休会日の予定でした。いろいろと調べたり、質問の関係で人と会う約束もしていたのですが…。2日の本会議が延会になり、3日午前11時から本会議のつづきでした。午後6時すぎまでかかりました。う~ん…きょうもいろいろありました。(2日の経過は、こちらから)家庭ごみ有料化関連の補正予算案が否決され当初予算案に「影響はある」と市が答...