共同通信のタグまとめ
「共同通信」タグの記事(10)
-
「責任感」!?
お、おっと、このニュースは何なのか。共同通信のネットニュースで知ったのだが、自民党の甘利明税制調査会長が、16日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルス対応のため、「連続勤務となっている安倍晋三首相の疲労蓄積を心配し」「ちょっと休んでもらいたい。責任感が強く、自分が休むことは罪だとの意識まで持っている」と述べたという。ええっ!安倍首相が『責任感』が強い!?これまで閣僚の不祥事のたびに、何十回と...
-
あれっ、共同通信の誤報、虚報?
【 共同通信:明々白々な誤報、虚報 】2020/7/6、青山繁晴参議院議員が、「共同通信も明々白々な誤報、虚報。またか。」との表題のブログを掲載された。https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1927▼このブログの読者からご要望があり、共同通信のネット版記事も見てみました。「一部の出席者から来日中止を要請するのは望ましくないとする慎重論が上がり、結...
-
【大村リコール会見】共同通信「天皇陛下を燃やす映像を侮...
【大村リコール会見】共同通信「天皇陛下を燃やす映像を侮辱と思うのか?」百田「その通り」有本「あなたの感想は?」→共同絶句Dappi (@dappi2019)さんが5:13 午後 on 火, 6月 02, 2020にツイートしました。 共同通信 加藤「天皇陛下を燃やし踏みつける映像や特攻隊を間抜けな日本人と表現した展示物を問題視してるが、作者にその意図はない!それでも侮辱と思うのか!」 百...
-
あれっ、共同通信の記事は虚報(その2)?
【 青山繁晴参議院議員:香港をめぐる虚報 】2020/6/7、青山繁晴参議院議員のブログに、「香港をめぐる虚報についてその4(推敲しました)」が掲載された。https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1867以下は、一部抜粋。するとその22日、東京都内の駐日英国大使館から外務省に電話がありました。(略)英国大使館の高官からは「近く米国など5アイズ ( ...
-
徴用工問題で基金設立!?経済協力基金の創設案浮上!
話題の徴用工で基金設立や経済協力金に反対である。日韓請求権協定で解決済みである。安倍内閣は左派文政権と妥協すべきではない。今は静観すべきである。。
-
【ゆっくりニュース】おい!共同通信 韓国の見方ばっかする。
韓国は、北朝鮮に赤化統一。文大統領は北のスポークスマンでしかない。共同通信は平壌に支局を出して北朝鮮・韓国のフェイクニュースを乱発。韓国は友好国でない。
-
副業・兼業を促進しておきながら…
2018年 03月 21日のブログで安倍政権・厚生労働省が進める副業・兼業促進を批判した。 副業・兼業はそれまで一般的には消極的であったが、安倍政権・厚生労働省はその方針を180度変えて促進するというものであり、そもそも本業のほかに、副業・兼業せよというのであるから労働者の労働時短の流れに逆行することは明らかである。しかも、兼業の場合に(それぞれが法定時間内でも合算すれば法定時間を超えるとき...
-
検察、顧客情報を令状なく取得
1月3日、共同通信が「検察当局が、顧客情報を入手できる企業など計約290団体について、情報の種類や保有先、取得方法を記したリストを作り、内部で共有している。」と、そのリストの入手も含めて報じている。リストの入手もさることながら、その報道は実に素晴らしい。そして、1月4日、その後追い報道として、東京新聞が問題点を詳しく報じている。これはどういうことかといえば、民間が持つ「市民」の情報を、検察が...
-
衆院選後の共同通信などの世論調査結果
衆院選後の共同通信などの世論調査結果が出た。共同通信社が第4次安倍内閣の発足を受けて1、2両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、憲法9条に自衛隊を明記する安倍晋三首相の提案に反対は52・6%で、賛成38・3%を上回った。内閣支持率は49・5%で、9月2、3両日の前回調査に比べて5・0ポイント増加。不支持率は38・3%。首相(自民党総裁)が来年秋の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしい...
-
【安倍ジャパン】共同通信では内閣支持率、6ポイント減
政治に一定の以上の関心がある層(日経読者層)では、27%低下ですが、全体では6%減少。南スーダン撤退の効果も勘案すると、こんなものでしょう。おそらく、日経読者層に相当するような人は、人口の1割くらいではないかと。そこでは大きく下がっても、一般の人の間ではそこまでは下がっていない、ということなのでしょうか?ただ、ひとつ、いえることは、あと、支持率が上がる要素があるとすれば「中国との関係改善」く...