再生のタグまとめ
「再生」タグの記事(36)
-
我が家のガネーシャ様
おうち時間での楽しみの一つは針仕事。何十年も一緒に居るゾウのぬいぐるみの衣替えをすることにしました。過去に2回、今回で3度目のお色直しです。ウン十年前の幼いころ、ぬいぐるみやお人形には全く興味がなかったのですが、このゾウさんだけはどうしてもほしくて親にせがんで買ってもらった記憶があります。今とは全く違う色でレースのエプロンをしていたこのゾウさんとにいっしょに歳を重ねました。ほどいた布を型紙代...
-
仕事?
コロコロかわいい毛糸玉。仕事のような、仕事じゃないような、作業。同じナチュラル、グレーブラウンと言えども入荷の時期によって微妙に色が違いますね。大阪では昨夜台風が最接近。風も雨もたいしたことは無く今日の昼間の方が強かったくらいです。今もさわさわと風が…。
-
更新
ずっと水たまりに落ちる雨粒を見つめていた今日のキーワード:水変化共鳴波紋
-
ステアリング回りの文字の再生なるか
長い間使っているうちに操作系の文字?は儚く消えてしまうのですが・・・試しに再生できるかな?と作って頂きました。ヘッドライトのマークは特に消えて無くなってしまいますよね。比較的操作頻度の少なさそうなリミテッドのオートドライブ関係のボタンで耐久性を試してみたいと思います。
-
就職
夫は在職中でしたから配偶者への救済処置で4ヶ月後には夫が務めていた会社にお勤めさせていただく事ができました。それまで夫の庇護の元ぬくぬく育った世間知らずの専業主婦が急に社会に放り出されてそれなりに苦労もしましたが家でメソメソ過ごすよりお仕事に没頭できたことがずいぶんと救いになったと思います。夫のことを知っている皆さんに親切にしていただき営業事務をするために資格も取得し受付でお客様対応するなど...
-
私を襲う
突然のことでした。定年を間近に退職後は二人でゆっくり人生を楽しもうと思っていたのに夫を頼りに生きていたのに・・容赦ない別れを突き付けられて身体が半分ひきちぎられたまま傷口は膿んで・・けして癒えない傷を抱えて生きて行かなきゃならない苦しみ悲しみは日々形を変え私を襲う。
-
61才新米占い師
東日本大震災があった2011年日本中が悲しみに包まれた。その年は私にとっても忘れられない年になった。58才を迎えたばかりの夫が大動脈解離で倒れそのまま帰らぬ人となった。
-
やり直したいたい時にぴったりの姫島神社
こんにちは。時代が大きく変わると言われる2020年を前に、2019年12月から星がその準備を始め、私もそれに合わせるように、不思議といろいろ心境に変化が起きています。皆さんの中にも、これまでとは違う風のながれを感じている人もいるのではないでしょうか。先日、今の大阪に行ってきて、少し時間があったのでここへ行ってきました。大阪市西淀川区姫島に鎮座される、「姫島神社」。ここは、別名「やり直し神社」...
-
「再生」は、Sweet Refrain+ビタミンドロッ...
「再生」って...「Sweet Refrain」+「ビタミンドロップ」から再生成して行ったみたい。「Reframe」再構築して行っているのか?
-
『 再生 』《 復活 》可能な…何人???「 FA 」来オフ
このなかから……何人が復活できるのか…………【 再生 】できる……「 首脳陣 」は いるのでしょうか…………[ 記事 ]は 判断の基準にはならないキャンプ参加させて( 来春 )最終的に判断するソコまでの〈 調整 〉も 判断することになるどれだけ!の、、、『 誠意 』を……GIANTS・小林…は 勝ち取れるのか???広島・會澤 が 残留しましたよね「 行使 」を 想定して 調査している????...
-
前から見たら奇麗やねんけど・・・・
今日はずっと引き出し直しやっててん、おっさんの使てるチェストが欲しぃて開けてみたらごそっと抜け落ちた。え?壊れてるって、じゃぁ、どぉして使てるんさ、健康な引き出しのみ使用。ってことで、私のプラチェスと交換。これが大変、まぁ、どぉやって直そかと思案するも、合板がボロボロのとこも有り、ネジはグサグサ思いつくのはグルガンのみ。ってことで、プラスチックで固めることに。ネジは皆、バカになってるし、なの...
-
断捨離する前に
カシミア100%のビッグなコートを長年仕舞い込んでいた。ダブルボタンでヘチマ襟、ガウンの様なデザイン、丈は足首に近い程長く、肩もビッグ何度も処分しようと考えたが、分量タップリ取ったカシミアなので素材が勿体なくて手放せず……かと言って着る訳でも無く…という状態が続いた。今年は肩がドロップしたガウンコートが又流行ってきているらしい。何とかなるかな?とお直し屋さんにお願いして丈を詰めて、袖のボリュ...
-
鉄のフライパンが汚くなったらこうやってみて
友人宅に行ったら「フライパンが汚くなったんだけど」と見せてくれました。あら、ほんと。毎日のように使っているそうです。これはかなり熱効率悪いし、油がなじみにくいからプチ再生してあげることにしました。この写真のように、まず硬いヘラでそぎ落とすのです。おもしろいほどどんどんカスがでます。先に空焚きしておくとしやすいです。分かりやすいように、動画を撮りました。(音がでますからご注意を。しかも友人の声...
-
私を励まし、癒し、前を向ける言葉
私の好きなアスチルベが咲きだしました。何とも言えない優しいピンクに癒されます先日は友人の娘さんが、形見分けをと言って下さり、何でもと言われました。家に持ってきたら涙が溢れて気持ちが動揺する?断ろうと思いましたが、妹の時も、こんな理由から貰わず、後悔したので、決心して、いつも私とおそろいのように持ち歩いていたリュックサックを頂く事にしました。夕方、娘さんが他の品と一緒に届けて下さり、又二人で思...
-
MCCスマート クォーターウインド再生仕上げ/チャンピ...
平成最後の日...無事O塚さん号のウインド再生塗装も終え...鏡面仕上げとガラスコーティング♪今回は御希望により...ライトスモーク仕上げですキャワイイお孫さんと...お迎えに来て頂きました♪お爺ちゃんったら...マフラー換えてチューニングして...ブイブイ言わせるってよぉ(笑)O塚さま今回も有難うございました(_ _)GW帰省中のOKD氏は...この時とばかりに...車弄りに没頭(*≧...
-
新月の日に。
今朝がた、月は太陽と重なり、新月のタイミングを迎えました。立春の後の新月。一夜明けて、迎えた新月の朝に、浮かんだものはリセット。何かが、カチッと切り替わるような、そんなタイミングなのかもしれません。月が太陽の光を間近で受けて、すっぽりと全身を影にする新月の時には、静かに静かに、奥の奥から真実の足音が聞こえてきます。占星術では、太陽は、自分がなりたい願望と意志を現し、月は今の自分が形成された過...
-
ジムニーヘッドランプユニット交換
前から気になっていたヘッドランプの曇り。濁ったヘッドランプ程、車のイメージを左右するものはありません。今年で20年目のジムニー、何度も磨きはしてますが黄ばみは消えず。なんせ、レンズの裏側までクラックが大量に発生していたので磨いても無駄。新品は¥16500+TAX×2個なので4万円程の出費になります。今更新品はいらないので、毎度のヤフオクで良さそうな品物を新品の約半額で落札、若干の傷とくすみは...
-
ケン・グリムウッド★リプレイ
1963~1988の間に意識が目覚めては死ぬことを繰り返す しかも過去の記憶を持ちながら ――というケン・グリムウッドの〝リプレイ"を読み終わる 過去世の出来事を憶えているのなら 初めの数回の再生では失敗や過ちや良くなかったことを そうならないように仕向けることに懸命になるかもしれない 例えばもっとマジメに勉強して良い成績を取るとか 家族のトラブルを未然に防ぐように仕向けると...
-
30年前の自分に贈る「言葉」
50歳になるかならないかの母が「悪いことばかりは無いよ。いいこともあるから。子どもいなくたって幸せになれるよ。選んでくれる人が必ずいるよ、大丈夫」そう言っていた。それは本当だった。事実だった。今その言葉と同じ言葉をあの頃の私に伝えたい。そして「命があって良かったね。」と!人はこの先に起こることが分からないから、先が見えないから不安になる。こんなに辛いんだから、先はもっと辛くなったらどうしよう...
-
今 思う「命」の大切さ
今は思える。死ななければ、命があれば めっけもの。自然災害・事故・事件毎日 大切な命が失われている。理不尽なこともたくさん起こる。虐待・いじめ・自殺助けることができる命も傷ついている。どんなに生きていることが大切なことか!20代で病気をして、「もう恋愛も結婚もできない」と諦めた私だが・・・自然に恋愛をして結婚もした。9年間の結婚生活は自分から終止符を打った。「離婚してください」と言ったのは私...