初雪のタグまとめ
「初雪」タグの記事(171)
-
初雪と紅葉
雪の降り始め、というのはなんとも絵になるものだ。2019年12月1日撮影
-
初雪
初雪にしては結構な量だった。2019年11月29日撮影
-
魚沼にも初雪
初雪きらきらゆっくりのシーズンインですが、なかなかに積もりました根雪になるかなぁ・・・消えるかなぁ・・・_________________________________________お問い合わせはこちらから。電話やメール、FAXでもOK☆棚板一枚のリフォームから、何でもお気軽にご連絡ください♪ご相談・お見積もりは無料です♪_________________________________...
-
『初雪降り続く・・・・・』
ヤマセミの谷に雪降り続く・・・・・・
2019/11/29 22:53 - 『ヤマセミの谿から・・・ある谷の記... -
みちのく初雪の里山
日時場所:11月20日雫石町camera :nikon d850 PL使用 lense :AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRsoftware:nikon capture nx-d
-
初雪
平地でも雪、山沿いは大雪というアナウンスに怖れおののきながら、就寝した昨夜。そして今朝。起きて外を見たら、道路に雪はなく、嬉しい拍子抜け。けど、車のフロントガラス見たら、しっかりと・・・。初雪ですよね。いよいよ!ヤダなあ・・・なんちゃって。
-
2185 初雪に気づく彼女のほっそり手首
今年は東京に雪が降るでしょうか。「初雪に気づく彼女のほっそり手首 直美」(はつゆきにきづくかのじょのほっそりてくび)〔季語:初雪(冬)〕
-
エゾリス君もお待ちかね?遅い初雪で薄っすら雪化粧!
例年だと10月下旬、遅くとも11月上旬には初雪が降るのですが・・今年はなぜか少し遅れていましたね。昨日の朝、エゾリス君の散歩道は薄っすら雪化粧です。こうして真っ白になってしまうと、諦めがつくというか、冬がやって来た実感が沸くものです。雪景色になった森の木の枝にエゾリス君。「やっと降ったなあ~」と感慨にふけっているのでしょうか?小屋まで降りて来たエゾリス君。エゾリス君の散歩道(カフェへの通路)...
-
雪が降る
11月16日、札幌は8㎝の雪が積もり、一夜にして銀世界に変わりました。画像をクリックすると拡大します。
-
2182 LINEから知らせ初雪がちらちら
北海道から初雪の便りがありました。「LINEから知らせ初雪がちらちら 直美」(らいんからしらせはつゆきがちらちら)〔季語:初雪(冬)〕
-
帯広「北斎」展と冬到来
美瑛での営業が終わったので今週は1泊で帯広に遊びに行きました♪お天気はイマイチぱっとしない予報でしたが美術館巡りが主な目的だったのであまり気にもせず出かけました。お昼頃到着したので早速かねてから聞いていた噂の”インディアンカレー”に行きました。ていうか、もうそれ以外考えられませんでした^^;いいね、いいね、この建物も!昼時でしたが5分も待たずにはいれました。頼んだのは基本のインデアンカレー帯...
-
初雪でした。花苗をいただきましたが・・忙しくて忙しくて・・。
ナマステ!遂にやってきました・・。初雪です。雪虫を見てから1か月近く経ってますが・・先日は大発生でした。真ん中に光っているのはガマの穂で、埃みたいなのが雪虫です。3日前の5日に撮った写真ですが、雪虫から2週間とかなんとかの言い伝え?も怪しいものです。昨日、日中はあられやみぞれで雪は降らなかったんですが、夜になって雪に変わったようで、朝になってみたら・・4~5㎝くらい積もってました。まだ雪囲い...
-
とうとう来たぞぉ
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡とうとう雪が降りました。ボケボケ写真ですが雪が見えるでしょうかね(´∀`;A これは昨日の昼すぎあら来たわね~まだ冬囲いおわってないのですが朝、カーテン開けたら白銀の世界になってました。まだタイヤ交換もしてないので焦ってます。が来週は雨予報なんで、また溶けるかなぁと思ってます。でも一応、タイヤ交換予約を入れたら来週の木曜日になってしまいました。あらら(汗来週の木曜日...
-
初雪
いつ降ったものか、出勤時車のワイパーに僅かに雪(霰?)が溜まっていた。職場までの道中も霙。同僚によると朝方霰が降ったとのこと。日中も気温が上がらず、時々僅かだが雪。帰宅後のテレビのニュースでは明日は札幌で初雪が降りそうだとのこと。札幌は今日は降らなかったのだ。翌日、昼に家に戻るとすぐに雪。今日は札幌でも初雪とのこと。昨年https://sox0513.exblog.jp/28375208/少...
-
大雪山系旭岳、黒岳など初雪後方羊蹄山初冠雪
18日から19日にかけ大雪山旭岳、黒岳で初雪が観測された。後方羊蹄山で初冠雪。
-
夏が過ぎて
昨夜は急に気温が下がり、暖房が欲しい感じでした。大雪山系黒岳に初雪が降ったようです。あっという間に夏が過ぎまた冬が近づいて来るんですね....。ご訪問ありがとうございました。
-
2018初雪
2018.12.28初雪
-
初雪
初雪。今年は2月に入ってから、はじめての雪。庭の飛び石も薄っすら雪化粧。今朝、起きた時の気温はマイナス3度。それほど寒く感じませんでした。学生時代からの習慣で、4時〜5時の間に目が覚めますが、日が昇る前のほうが動きやすい。リビングでは、シンピジウム(ランの仲間)が咲きました。庭では、福寿草も黄色い蕾を付けて居ますが、今日の曇り空で、開花しませんでした。昨夜は、ほうとうを大量に煮込み。今夜は、...
-
2月は前半お休みいたします。
こんにちは、くくいる桜井です‼︎2月に入ってしまいました。入院中なので初雪を窓から見たくて楽しみにしていたのですが、残念ながらここは降らなかったみたいです。。2月のお休みですが…退院がまだハッキリしていないので前半はお休みとなります。※元々ご予約済みのお客様へは私から直接連絡いたします。後半も、退院後ということもあり体調を考慮して営業日数を制限させていただきます。どうかご理解くださいませ。た...
-
初雪!朝の散歩
朝起きてみると自宅周りの屋根の上が白くなっていたので久しぶりに朝の散歩に行ってきました備中国分寺周りは少々の雪では白くなることはないのですが西の空が明るくなってきたので期待していましたが期待外れで終了でした