初雪のタグまとめ
「初雪」タグの記事(171)
-
*初雪
鹿児島にも初雪情報里山も寒くて凍えそううそですw来週初め雪が本降り予報orz♫BGM
-
寒気団襲来
昨日昼過ぎ、それまでの晴天が俄に曇に覆われた。どんよりとした雪雲が天を覆う。暖国房州に雪が降るのは珍しい。多くは南岸低気圧の通過による。が昨日のはそれと違う。50数年にわたる観天望気の経験から、ああこれは寒冷気団が押し寄せたと察しがつく。雲は明らかに雪雲。夜分になって降り始めた。1時半頃トイレに起きた。外が妙に明るい。月光とは違う。そっと小窓を開けた。ああ、やっぱり。屋根も樹木も小路もみな綿...
2017/01/15 19:29 - 夏丸シルバーひとりごち -
天ぷら弁当と初雪~♪
今日のお弁当^^旦那とあたしの2人弁♪天ぷら磯辺入り玉子焼きブロッコリーウインナースナップエンドウ人参・トマト今日は、天ぷら♪( ̄∇+ ̄)vキラーン具はエビ・蓮根・舞茸天つゆを、タレ瓶に入れて^^食べる時にかけて、頂きますよ♪(* ̄ー ̄*)本日のお弁当^^今週のお仕事、やっとこ終了(笑)朝起きて、テレビをつけたらね大雪警報∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!と、テロップに出てたんだけど・・・カーテン...
-
春を待つ(ご近所編)
起きた時は止んでたけど、しばらくしたら降ってきた。"最強寒波"とかとも言われてたけど、今日のところはそうでもなかったな。土日なんで降っても良かったけど、やっぱこれぐらいで治まってくれた方がいいっちゃいいか。
-
初雪
朝起きてカーテンを開けると…天気予報でしきりに言ってましたが、予報通り降りはじめたようです。明日まで寒気が居座るらしいので、当地方もそれなりの積雪が予想されます。婿殿がタイヤを交換してました。「めんどくさくて先送りしてたけど、今回はヤバい」…だそうです。問題は月曜日の朝、通勤時間帯の混乱が目に見えるようです。雪道走行に不慣れなうえ、ノーマルタイヤの人のほうが多いですから。うちはかーちゃんのコ...
-
ゆうきやこんこあられやこんこ・・・
昨日はこの冬初めての雪!といっても積もるほどではなくみぞれ混じり・・12月にはいってもなんだかまだ冬のようでなくここ数日は穏やかな日が続いておりましたがついに初雪・・ゆうきやこんこあられやこんこふってもふってもまだふりやまぬ・・いやそんな事はなく1時間もしないうちに雨に変わりました孫が歌ってくれるその表情が頭の中に浮かぶのでつい自分も楽しく歌ってしまう・・ちょうど木の切り倒しが終わっててよか...
-
今年最初の雪とキッチンの水漏れ
昨夜はキッチンからじわっと水がタイルの目地をにじませ洗濯機用の水道かなのかキッチンの水道からなのか微量なので判断できず床のセラミック下の水道管の緩みからの水漏れだったら最悪と・・・・取りあえずキャビネット下の汚れを掃除して水の漏れを確認キッチンの水道の緩みと分り一安心厄介な水道屋さんを呼ぶこともなく夫が修理ホット一安心時計を見たら11時半何だか寒い日と思っていたが事件勃発で寒いのも忘れて夫の...
-
初雪
今年の初雪。今朝起きたら10cmくらい積もってた。でもすぐに雪は雨に変わってしまった。急いで朝食を済ませてから車で巾着田へ向かった。人気のない巾着田で久しぶりの雪景色を楽しみながら何枚か撮ってきましたのでアップいたします。自宅前の雪撮影データ>※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)機種,Canon EOS 7D露出時間(秒),1/25F値,8露出プログラム,絞り優...
-
1/350鬼怒その6
みなさんこんにちわ。ロコンディーです。最近、めっきり涼しくなりましたね。そんな訳で、引き続き鬼怒を作っていきます。今日からは艦橋を作っていきます。各パーツを切り出しました。組み立てます。長良型の特徴でもある、かなりカクカクした艦橋です。これはこれで味わいがあります。艦橋本体を呉グレーで塗装してそれに付随するマスト土台を切り出し、ウッドブラウンで塗ります。ここのところも、リノリウムだったのでし...
-
初雪2012-02-00更新
雪が降ってからもう二週間経ちました。チョット遅いアップになりましたが田舎の雪景色をご覧下さい。★★★写真をクリックすると大きくなります。★★★↑このキンカン甘くて美味しいですでもこれは小鳥の餌に残してます。メジロが来ますがヒヨドリが怖いようです。↑雪化粧これでも11時頃撮ったんです早朝なら杉ももっと綺麗だったでしょうね。↑木漏れ日上手く表現出来ず…難しいです。↑公園の一コマ…↑公園の一コマ…...
2012/02/09 09:01 - 夕陽に魅せられて・・・ -
2012年の初雪