動植物のタグまとめ
「動植物」タグの記事(130)
-
本日の出会い♪春♡
午後、近所の川沿いをお散歩しました。今年初のつくしをミッケ!会えて嬉しい〜♪ユキヤナギ辛夷(コブシ)かな〜。一歩一歩、春ですね💛
-
読了★「野草手紙〜独房の小さな窓から」
-
Happy Girl's Day!
今年も飾りましたよ〜♪実家の物置きから我が家へやってきて3回目の雛飾り❤今年も咲きましたよ〜♪母さんが買ってくれたニオイスミレ❤そして、いただきます!山盛りの ひなあられ(笑)♫今日はたのしいひな祭り〜♫
-
Myベランダミニガーデン
プリムラマラコイデス、ビオラ、パンジーそして、葉ボタンヒヤシンス、いい香り〜♪マーガレット挿し芽からこんなに咲きました!なんか、ピンク色が多いなあ(笑)そして、ご近所さんのエアコンの室内機の上でチュルチュル〜♪って長い間歌っていた雀ちゃんを隠し撮りしたでー♡春ですね。
-
も〜も〜☆新年も〜6日目!の挨拶(笑)
くもりガラス窓の向こう側から新年のご挨拶です💛
-
朝一のお客様♥
朝、♪ち、ち、っていつもの雀ちゃんの声がベランダから聞こえたからそーーっと窓の外を覗いてみたら、雀よりも大きなシルエットが!!しかも逃げずにこちらを見ている感。お写真も撮れまして♥イソヒヨドリ 10月に美しい歌声を聞かせてくれたあのこかな〜。また歌って欲しいな〜。
-
秋の花々♥ @里山ガーデンフェスタ 2020.10.13
-
イソヒヨドリ?本日の出会い♥
チュリチュリチュリ〜チュリリ〜♫って美しい鳥の歌声が聞こえてきたのでベランダに出て辺りを探してみたら。。。発見!!!きっとイソヒヨドリ。しばらく気持ちよさそ〜にさえずっていたのでお写真撮らせてもらいましたー(笑)まだ若鳥かなぁー。可愛い (*˘︶˘*).。.:*♡また来て歌ってね!
-
ホロホロ・モーニング♪@小出川
-
切り花♡ マイベランダガーデンより
可愛い!!から撮ってみた(笑)バーベナとアシスタシア
-
J-CASTと熊
国交相はなぜ「公明党」が独占しているのか小泉政権から11年...自民が「ずぶずぶ」のポスト手放した理由菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。どうしてなのか。2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは04年9月の北側一雄氏から(06年9...
-
ウリ坊
「後継は岸田か」と聞いたら安倍さんは/田原総一朗会見で辞意を表明した安倍首相(AP)安倍晋三首相と年1、2回サシで会って意見してきたジャーナリスト田原総一朗さん(86)は突然の辞意表明をどう聞いたのか。◇◇◇体が相当悪い中、辞めることはやむを得ないと思っている。しかし、やらなければいけなかったことを残して辞めるのは不満だ。コロナ問題は特措法を改正すべきだ。国と自治体がバラバラ、国に責務がない...
-
イチゴ3兄弟、収穫〜。
-
お目当ての 蓮 と ハイビスカス
@ 大船フラワーセンター白いハイビスカスコキオケオケオ(kokio keokeo)オアフ島固有種カウアイ島固有種そして、おまけ(笑)そしてそして、大船と言えば、観音様☆
-
旅
ビクトリア島からバンクーバーに戻って、大阪の中之島のようなグランビル・アイランドにあるパブリック・マーケットを物色。箱にいっぱいのブルーベリーを5ドルで購入。つづいて同じのストリートGranvil Island Howtel内のレストランでバンクーバー名物のロブスターを食べた。身がプリプリで本当に美味しかった。バンクーバーからトロントへ。時差が3時間、時差ボケが治らない。それにしても五大湖は...
-
絡繰
旅先で動物虐待を何度か目撃したことがある。タイ・バンコクのローズガーデンで、仔象と記念写真(有料)を撮るコーナーがある。見ているとシャッターの瞬間に係員が右手に持っている五寸釘で仔象の耳裏にある急所を突く。痛さのあまり仔象は絶叫し鼻を丸める。その瞬間にカメラマンがシャッターを切るのだ。インド・ジャイプールで〝象のタクシー〟に乗った。象使いは客にチップをはずんでもらうのに前を行く象を追い越す。...
-
自分にもギフト(笑)
-
昨日の出会い と 紫陽花
田んぼの道を通っていたら、でっかーい鳥を発見!!アオサギ。本物ですよ。近くで見るとかなり大きくて「ちょっと通らせて~」と恐る恐る歩み進んでいったら、大きく羽を広げてゆったりと飛んで行かれました。そして、徒歩圏のアジサイ達。
-
野鳥
土曜の朝は、ゆっくりと目覚めて『石丸謙二郎の山カフェ』のアンコール放送を聞きながら朝ごはん。冷ごはんをおかいさん(茶粥)にして、ぬか漬けと梅干し、晩ごはんの残り。ラジオはメジロの話題。メジロは庭の梅の木によくやってくる。“五木みかん”の実を半分に切って枝に挿していたら食べにきたこともある。メジロはウグイスと間違えられる。花札の「梅と鶯」とか「ウグイス餅」とかは鮮やかな黄緑色した鳥がウグイスだ...
-
生きてます(笑)