単発レッスンのタグまとめ
「単発レッスン」タグの記事(16)
-
生徒さんの作品紹介3
「きゃ~、こんなにたくさん、チョコ入るんですか!」と、にっこにこでガナッシュを詰めているのはYさん。単発メニュー「ハロウィンカップケーキ」の、かぼちゃのマフィンを焼き上げたところに、紙製カップとの隙間を埋めるようにガナッシュを流し入れています。チョコ好きさんとしてはもう、自然と笑顔が溢れてしまうシチュエーションだったようです(笑)。紫芋のクリームも重ねて絞り、なかなかのボリューム♪ イブスプ...
-
マンゴーのカンパーニュ サマー
2018.07.27サマー パン単発.マンゴーのカンパーニュ柔らかく戻したドライマンゴーとウォールナッツの入ったカンパーニュ。見た目地味やけど、しっとりして甘みのあるマンゴーが美味しい〜!油脂がこめ油なのでクープが『米』なのかな😅パンツェロッティ 2種イタリア プーリア州の揚げパンカルツォーネは焼いたものでパンツェロッティは揚げたものみたい。フィリングはマルゲリータと...
-
フワとろクリームシフォン2種 サマー
2028.07.10サマー ケーキ単発フワとろクリームシフォン2種チーズクリームを絞り入れた生とろシフォン。レモン風味とラム酒の効いた2種。小さい型でクリームたっぷりやからかな。生地が少ないって言われた💦 クリーム好きにはぴったり😋 よくあるシフォンとは違う材料も入り、合わせ具合も違って膨らむのかなぁと思ったけど😅ちゃん...
-
すいかパン 半熟卵のカレーパン パン単発
2018.07.04パン単発.すいかパン食パン型でできあがり四角いけど、三角にカットしてスイカに🍉かわいい😊半熟卵のカレーパン揚げないカレーパンやけど、まん丸に焼き上がって揚げたみたいに見えるかな。
-
オレンジのはちみつムース ケーキ単発
2018.06.19 ケーキ単発オレンジのはちみつムース.上からオレンジ果肉入りゼリーはちみつヨーグルトムースオレンジジェノワーズレモンジュレ入りはちみつヨーグルトムースオレンジジェノワーズ側面にクラム(クラムのつけ方雑💦).あっさり夏向きのケーキ🍊美味しかった😋
-
苺のリングタルト(ケーキ単発)
2018.05.05 ケーキ単発.苺のリングタルトリースタルトが流行ってるらしいけど、教室はリングタルト。ダマンドもカスタードもほうじ茶味で和風な感じ。とっても美味しかった😋.
-
ブルーベリーカンパーニュ(パン単発)
2018.05.05 パン単発.ブルーベリーカンパーニュドライブルーベリーで色を付けて2色の層にしたカンパーニュ。お土産増量でシンペル2つ分🤗👍 仕込み水にヨーグルトを加えててふっくら効果。レモンのミニクグロフ甘いパン。レモン風味のグラズールが美味しい〜。.
-
ストロベリーストライプ パン単発
2018.04.22 パン単発.ストロベリーストライプ苺でシートを作り、折り込んで三つ編みに成形しパウンド型でデニ食風。伸ばしてる時は苺ペーストがはみ出してきそうで心配やったけど💦…カットするとピンクの断面が可愛い🍓 トッピングも生の苺でピンクのアイシングとホワイトチョコ。私は格子模様にしてみた。先生はパンの名前の通りストライプ…可愛い。これだ...
-
パン単発
2017.08.05 菌活.甘酒を使ったパンの単発今日は友達と午前午後続けてパンの単発に〜🤗.甘酒カンパーニュクラストはカリッとクラムはふわっと軽く焼けてて美味しい。スコーンチーズの香りがする〜🤗甘酒パンナコッタ甘酒だけで甘みをつけてるから身体に良さそう!甘酒テリチキ甘酒カンパーニュでサンドに。午前に習ったサンドと具がかぶってる〜&#1...
-
来年の干支、張子の犬レッスン!
池袋と目白の間、雑司が谷のシュガークラフト教室シュガーバフ長尾喜代美です。来年の干支、、は、、戌!手のひらサイズの、張子の犬を作りましょう!太鼓をしょって、がんばっています!2時間レッスンで完成します!時間10:30~12:30 13:30~15:30 19:00~21:00日にちはご相談ください!受講料4500円(会員税込)4800円(一般税込)お問い合わせお申し込みはお気軽にお電話、メー...
-
パン単発 えだまめちゃん
2017.07.17 パン単発.えだまめちゃん枝豆の豆が生地にたくさん入った、枝豆の形をしたパン。焼き上がるまで可愛く焼けるか分からない💦思ったよりも豆が見えて皮との間に空洞ができてしまった😢コーヒービーンズほろ苦いコーヒー生地にクリチとパインのフィリング入り。合うのかなぁと思ったけど、苦味と酸味がよく合う👍焼き立てよ...
-
パン単発 ひじきブレット
2017.06.13 パン単発.ひじきブレッド生地にたっぷりのひじきを入れた生地で、ベーコンとチーズを包んだもの。.餅入りよもぎあんぱん求肥のような柔らかいお餅も入ったよもぎあんぱん。お餅が柔らかくて焼きたての時は伸び伸び〜。冷めてもそんなに固くならない👍.
-
レモンシフォンパイのレッスン
レモンシフォンパイのレッスンを開催しました。パイ生地の中にはレモンの爽やかなムース♪女子には喜んでいただけるメニューです(*^^)v簡単にできるカリカリセサミ。疲れた時に嬉しい甘さです。残った生地も焼いてスティックパイに。いろいろアレンジしてみてくださいね。以前の教室ブログはこちらからご覧いただけます↓いつもありがとうございます♪ ↑のバナーをクリックして応援おねがいします
-
バナナタルトと苺マフィンのレッスン
今月のおまかせレッスンはバナナタルトを作りました。サブメニューはセミドライ苺のマフィン。どちらもバターを使わないレシピです♪今回のメニューは生徒さんとの会話から生まれたレシピです。いつものケーキメニューと比べるとカフェメニューっぽいかも?素敵なヒントをありがとうございました。以前の教室ブログはこちらからご覧いただけます↓いつもありがとうございます♪ ↑のバナーをクリックして応援おねがいします
-
ケーキ単発 アニバーサリーケーキ
2017.04.12 ケーキ単発 .春のアニバーサリーケーキセバスチャンケーキのピンクバージョン。クリームはホワイトチョコが入っててレモン風味なので爽やかでアッサリ。生地はバターケーキやけど軽め。可愛くて美味しいケーキ🤗コルネの絞りが雑やけど^^;
-
クッキング 恵方巻き
2017.02.03.今日は節分👹なので巻き寿司を習ってきた。黄金恵方巻海苔で巻いたものをさらに伊達巻風の厚焼き卵で巻いてるからすごく太い〜!厚焼き卵 ふんわりしてて美味しい。文銭恵方巻お金の形らしい…偏ってしまった😢えびあん茶碗蒸し.