博多阪急のタグまとめ
「博多阪急」タグの記事(23)
-
✳阪急名物イカ焼き✳
食べ始めは2月になってしまった…博多に用事がありまして、イカ焼きに寄りました。
-
*阪急名物イカ焼き*
阪急に行ったら、やっぱりコレ〜阪急名物イカ焼きを食べ納めしとかなきゃ〜
-
こうの早苗パッチワークスクール作品展2020
医療従事者へのねぎらいから始まる今回の作品展。ひとつひとつ繋いでいくパッチワークキルトから優しさや温かさがじんわり伝わってきそうです。こうの早苗パッチワークスクール作品展2020 ◎10月20日(火)~25日(日) 各日午後6時閉場 ※催し最終日は午後5時終了◎博多阪急7階 イベントホール『ミューズ』“My best collection”をテーマにした作品展示やキルトパターンの展示だけでな...
-
*阪神名物イカ焼き めんたいチーズ*
博多阪急に行ったら、阪神名物イカ焼き めんたいチーズ!
-
*冬の北海道物産大会@博多阪急*
博多阪急で開催中の冬の北海道物産大会に行ってきました。お目当ては、北菓楼の夢不思議シュークリーム。メタボまっしぐらだけど、しあわせ~(*´∀`*)
-
2019 博多阪急無事に終わりました。
2019博多阪急台風の被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。一昨日をもって、博多阪急での『吉田崇昭 染付のうつわ展』無事に終わりました。会期中の三連休には台風の影響もありましたが、お越し下さいました皆様、手に取って下さいました皆様、心から感謝申し上げます。今回の百貨店での展示会は初めての試みに取り組みました。インスタグラムに於いて素敵な食卓の写真で人気のあるのんさん(@non_la_...
-
2019 博多阪急吉田崇昭染付の器展
2019年10月の予定博多阪急にて、『吉田崇昭 染付のうつわ展』開催中です。大きめの皿、取り皿、マグに蕎麦猪口、定番の飯碗、それに酒器など。色々取り揃えております。博多阪急百貨店『吉田崇昭 染付のうつわ展』7階 ステージ7-210月7日(月)→10月15日(火)午前10時〜午後8時 *最終日のみ午後7時まで在店日 12日(土)、13日(日)今回は、博多阪急さんの取り計らいで、インスタグラムで...
-
素晴らしき時代マーケットin博多阪急
雨続きの九州です。佐賀県では甚大な被害が出ており、一刻も早い復旧を願っております。早く青空が見たいですね。9/4〜9/10から博多阪急8Fで開催される“素晴らしき時代マーケット”に出店させて頂きます。福岡に来て一年ちょっと暮らしには慣れてきたものの仕事の面では四苦八苦しています。そんな中、御縁があり今回のイベントにお声掛け頂きましたこと大変嬉しく思っております。今は、蚤の市メインで活動してい...
-
*博多阪急の阪急名物イカ焼き*
博多阪急の阪急名物イカ焼きを食べました。やっぱり、めんたいチーズ♡
-
*博多阪急の阪急名物イカ焼き*
博多阪急の阪急名物イカ焼き、大好きです♡ほぼ毎回、めんたいチーズ。
-
*全国有名駅弁とうまいもの大会*
博多阪急で開催中の『全国有名駅弁とうまいもの大会』に行ってきました。いや~…土日祝日の催事場は、戦場だってこと、忘れてました…1階エレベーター乗場入口にずらり。9階エスカレーター、エレベーター乗場前にずらり。どの場所が一番乗りだったのでしょう…わたしのお目当ては、皆さんとちがって、『明石名物 ひっぱりだこ飯』ちょっぴり高い、ゴジラver.を買ってみました。ごはん、たこ、少なめ。笑持ち帰って、...
-
*冬の北海道物産大会@博多阪急*
博多阪急で開催中の冬の北海道物産大会に行ってきました。おめあては、やはり、限定販売の北菓楼の夢不思議シュークリーム♡美味しゅうございました♡
-
*英国フェア2018*
博多阪急で開催された、英国フェア2018に行ってきました。年々、紅茶コーナーの規模が小さくなってる…さみしい。マックウッズのお楽しみ袋、今年もなかった…結局、今年も、リントン紅茶のコノシュアを買いました。
-
博多阪急3階/HAKATA SISTERS イベントス...
今年、九州地区はじめての「青衣(あおごろも)」の期間限定イベントが博多阪急3階/HAKATA SISTERS イベントスペース3でスタートしました。2018.08.08(水)~08.14(火)まで。特別企画として「生地のカット販売」も開催します。夏休み/お盆休み、真っただ中のこの期間、ぜひお立ち寄りくださいませ。博多阪急 3階/HAKATA SISTERS イベントスペース38/8(水)〜8...
-
*博多阪急の春イカ焼き~梅わさび*
博多阪急の阪急名物イカ焼きで、期間限定の梅わさびを食べました♪わさびはよくわからなかったけど、ほんのり梅としその香りがして、おいし~~い♪2月28日までとか、残念すぎる…!
-
*博多阪急のイカ焼き*
博多阪急のイカ焼き、大好きです(*˙˘˙*)❥❥ 定期的に食べたくな~る。
-
*551蓬莱の豚まん@博多阪急*
博多阪急の『歳末うまいもの感謝祭』に行ってきました。おめあては、551蓬莱の豚まんです。土曜日に行ったら、60分待ちだったので、平日に行きなおしました。それでも、30分は待ったかな?レジがひとつしかないから渋滞するのは仕方がない。紙袋のデザインのオーナメントにも、551。
-
*冬の北海道物産大会@博多阪急*
博多阪急 冬の北海道物産大会に行ってきました。お目当ては、限定発売の北菓楼の夢不思議シュークリーム。大丸だと、シュークリームの箱を保冷剤だけでなくビニル袋で丁寧にくるんでくれます。さらに、持ち帰るとき、紙袋かビニル袋か選べます。商品を販売することでも、差があるなぁ…北海道限定商品も買ってみました。サイコロキャラメルがねえ…北海道限定商品になるなんて…
-
手しごと日記。
先日、エルメスの手しごとに行って来ました。モノを販売する仕事をしている者としてモノづくりの背景を見て学ぶ事がプロフェッショナルな販売員として重要な事だと思うし、的確なモノ選びが出来る知識が培われるとして大変貴重な経験をさせてもらいました。今回は時計の組み立てやプリントの技法そしてバッグの生産背景やアクセサリーを作る工程に至るまですごく勉強になりました。現代に至っては便利なモノづくりが出来る世...
-
*英国フェア2017*
ブログをこちらに引っ越しました。小さなハッケン!にお付きあいいただけるとうれしいです(*^^*)10月4日から博多阪急で開催中の“英国フェア2017”に行ってきました。博多阪急初登場のハイクラスの紅茶が販売されていたけど、試飲だけ…庶民には買えなかったです…やっぱり。3箱買ったら3割引のマックウッズのティーバッグとリントンズのコノシュアを買いました。マックウッズとリントンズがある意味、紅茶の...