収穫体験のタグまとめ
「収穫体験」タグの記事(14)
-
体験キット「冒険まるしぇ」発売中☆
新年あけましておめでとうございます!本年もほっこり農園をどうぞよろしくお願いいたします新型コロナウイルスが猛威を振るい始め、また心配な日々が続きますが、どうぞ皆さまくれぐれもご自愛下さい。 なかなかお出かけもできないこんな時期こそ「おうち時間」を楽しむ体験キットのおすすめです。『冒険まるしぇ』でソーセージ手作り体験はいかがでしょうか?https://bouken-marche.budouno...
-
梅雨明け!
お久しぶりです!九州の皆様、いかがお過ごしでしょうか?被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに復興に尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。コロナ下でボランティア活動にも行けず・・・とても心苦しいですが、遠くからでもできることを行ってまいりたいと思います!さて、現在のほっこり農園の人気プランはと言いますと!アスパラガス収穫体験手づくりソーセージ教室...
-
今週末!ジャガイモ収穫体験
梅雨に入り予報は完全に雨☂ですが、この時期の天気予報はころころと変わるもの、開催するつもりで準備しています!品種は人気の「キタアカリ」収穫したイモは、計量してすべてお持ち帰りをお願いします。1キロ300円(税込)小さいイモや傷付けてしまったイモもすべてお持ち帰りください!皆さまにお願いです。コロナウイルス感染防止対策として、参加の際は、マスク着用をお願いします。長靴と軍手もあった方がよいです...
-
トウモロコシの追肥と中耕
5/25(月)晴が続いたので管理機で耕します!まずは、畝間に有機化成を散布します。雑草の勢いがすごいです!管理機で雑草をバッサリ耕します。管理機を操作するのは体験農園協力部会の浅田昭茂さんほぐした土をアメリカンレーキを使い人力で株もとに寄せます。結構大変です。みんなで力を合わせ2時間で終了。きれいになりました。
-
最近のほっこり農園
こんにちは!らっちょです♪またまた久しぶりな投稿になってしまいました最近はほっこり農園のFacebookの更新頻度が高いので、興味がある方はぜひそちらをご覧くださいhttps://www.facebook.com/hokkorifarm/ほっこり農園では、5.6.7月のイベントを中止しておりますが、個人様の収穫体験を、時間帯1組ずつで絶賛受付中です現在の収穫体験はアスパラガス100g200円...
-
トウモロコシの発芽
タネをまいてから、8~10日で芽がでました!4/20マルチの下に緑の芽が見えたので、試しに開けてみました。4/21の様子4/25の様子寒い日が多くなかなか大きくなりません。マルチをカットするのが早すぎました(反省)
-
トウモロコシの種まき
4/12に予定されておりました「トウモロコシの種まき」イベント100人以上が集まり、声を出し合っての共同作業となるので早々に中止の決定。今日は、夕方それぞの仕事を終えた農家さんが集まり、水まき→種まき→土かぶせ→マルチ張り一連の作業があっという間に完了でした!7月4日(土)・5日(日)トウモロコシ収穫の予定ですが、その頃には収穫体験のイベントが開催できるといいですね!大きく育って甘~い「スイ...
-
アスパラガス収穫体験スタート!
こんにちは!らっちょ先生です☆彡3月に入り、まだ風は冷たいですが、春の陽気をじわじわと感じられる季節になりましたぶどうの樹で飼っているポニーのももちゃんも、換毛期を迎えております!笑さて!今回の告知ですが、アスパラガス収穫体験がスタートしましたほっこり農園の大人気収穫イベントです!早速ご予約が入っており、今がとても甘くて美味しい時期でございます色んな試行錯誤をしてできあがったアスパラガス…実...
-
9月イベント♪巨峰狩り&巨峰大福作り
こんにちは!らっちょ先生です8月の暑さが過ぎ去り、少し涼しくなりましたね!まだまだ残暑はありそうですが・・・皆様体調にはたくさん気を使ってあげてくださいねそして!ぶどうの樹といえば、ぶどうですよねしかも、巨峰大福作りと巨峰狩りを一緒に楽しめる企画をご用意しました!先着順ですが、まだ少し空きがあります♪皆さまのご予約を心よりお待ちしております!!
-
トウモロコシの生育状況
6/5雄花がほぼ出そろいました。下には雌花の糸が出ています。6/1初の雄花来ました!!
-
レタス収穫体験
マックスバリュー主催のレタス収穫体験ツアーに参加しました。三島のレタス農家さんのレタス畑で5個のレタスを収穫しました。5個中の3個はその日のうちにお店に出荷し、2個はいただきました。自動で一つ一つラッピングする機械がとてもおもしろくて園児が大喜び。三島高原レタスのシールは園児が貼りました。レタスはサラダにして家族でムシャムシャ食べました。採れたてのパリパリレタス。とても美味しかったです^_^
-
ジャガイモとトウモロコシ
そろそろ梅雨ですねジャガイモもトウモロコシもイキイキと成長しております先日はラッカセイの苗を植えましたジャガイモの収穫体験は6月16日(土)17日(日)トウモロコシの収穫体験は6月30日(土)7月1日(日)です
-
2018年4月「わくわく子どもキッチン」
「野菜の苗植え&おにぎり・みそ汁づくり」今回は、先月のキッチンで植えた野菜を収穫して、みそ汁づくりにチャレンジ!ユース向けの料理教室で、いりこだしのみそ汁づくりをマスターしたお助けマン(学生ボランティアさん)が子ども達に伝授。お米を洗って、観察できる透明のお鍋と土鍋で炊いて、ママ達が作った手づくりふりかけを使っておにぎりに。夏に収穫できる野菜の苗(きゅうり・ミニトマト・カラーピーマン・ズッキ...
-
さつまいも掘り体験始まりました
秋ですね~食べ物がおいしい季節☆甲賀市で秋の収穫体験が出来るんです!!今年から始まった「さつまいも掘り体験」甲賀市水口町の「みなくちテクノスファーム」さんで出来ます!予約をして下さい。予約方法は、直接お電話していただくか、じゃらんサイトからネット予約も出来ます。1人500円!!2株収穫し、出てきたお芋は全部持って帰れます♪お店で体験料をお支払いし、畑へ歩いていきます。畑に到着!!スコップや移...