吉野のタグまとめ
「吉野」タグの記事(282)
-
吉野郡賀名生
2021/03/012021/02/21撮影
-
吉野郡下市町
2021/02/282021/02/25撮影
-
吉野郡下市町
2021/02/272021/02/25撮影
-
西吉野賀名生枝垂れ梅
2021/02/262021/02/25撮影
-
西吉野賀名生枝垂れ梅
2021/02/252021/02/25撮影
-
西吉野賀名生枝垂れ梅
2021/02/252021/02/25撮影
-
奈良国立博物館にて国宝仁王門の金剛力士像の公開が始まり...
金峯山寺蔵王堂五條良知管長猊下のFace Bookより引用しております。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○金峯山寺の仁王さん、金剛力士像(重文)2体が、2月23日から奈良国立博物館仏像館で公開、拝観できます。国の指定物では、像高5m超のブッチギリの2番目の仁王さんだそうです。1位は東大寺さん南大門の金剛力士像(国宝)だそうです。奈良へ行くと、ブッチギリの仁王さん1位、2位が拝め...
-
【吉野の湯】3月の営業日が決まりました♪
吉野の湯の3月の営業日が決まりました!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・現在、GOTOキャンペーンの一時停止、いまならキャンペーンが2月末までだったことなどで3月のご宿泊予約が激減しておりなかなか平日の営業が難しい状況になっております。直近になって予約状況によって営業日を増やしていくつもりでございます最新状況は吉野の湯Instagramで各投稿に営業日を付けておりますのでそちらでご確認く...
-
鬼歩き&節分会が行われました
2月1日・2日に鬼歩き、節分会がありました。例年に比べて観光の方はとても少なかったですが精一杯勤めさせていただきました。地元の方が本当にたくさん出てきてくれて本当に嬉しかったなー!鬼フェス成功祈願の様子、公式YOUTUBEで少しだけ様子を出しております♪鬼踊りなども少しでも早く出せるように頑張ります!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・※予約担当より※湯川屋ホームページよりご予約頂きまして...
-
湯川屋公式DM#15
吉野山 吉野荘湯川屋 【公式】 湯川屋公式DM2021.1月号#15いつも吉野荘湯川屋、吉野の湯をありがとうございます😊大切なお知らせが2点あります。①先日公開しました、吉野の湯、日帰り入浴の営業日ですが緊急の補修工事が入ることになり画像の通り営業日の変更となります。吉野の湯の営業日予定の変更に伴ってご迷惑をおかけいたします。申し訳ございません。2月とあり、地元の方に...
-
雪が降った朝2
待ってもガスが晴れません雪がもったいないので仕方なく移動しますその前に下千でベタベタの雪先を急ぎますD750+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR撮影日:2021年1月12日
-
雪が降った朝1
次に雪が降ればここへ行こうと考えていたが湿度も連れてきたしばらく待ったが今回も思ったようにならず連敗ワダチがない道を登るのは好きですD750+24-120f4撮影日:2021年1月12日
-
【中止】鬼バル中止について(吉野山観光協会)
昨日行われた吉野山観光協会の臨時会議での決定事項です。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●鬼バル中止について新型コロナウィルスの影響により、1月30日、2月1日、2月6日に予定しておりました鬼バルの中止をやむなく決定致しました。それに伴い、大峯ケーブル延長営業と、鬼バスの運行も取り止めと致します。2月1日に予定しておりました和太鼓の奉納舞踊も中止となりました...
-
吉野山観桜期の日程宿泊予約について
当館では現在、(各種インターネットサイトにて)金峯山寺で行われる夜間拝感の開催日程のみ販売をさせていただいております。その他の期間の販売についてですが1月10日(日)21:00~の予定で現在進めております。例年12月末に販売しておりましたが新型コロナ感染症による首都圏緊急事態宣言や、GOTOキャンペーンの停止など状況が不安定な中で販売開始を見合わせておりました。GOTOキャンペーンがどのよう...
-
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。湯川屋旅館若旦那山本です。新年ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。明るい一年になりますように日本中、世界中に平穏な毎日が一日も早く戻ってくることを、心の底から願っております♪♪♪当館といたしましては昨年は本当にさまざまなことがある一年となりました。正直、たくさんの辛いこと、たくさんの苦しいことがありました。それでも後ろを向かずに、前を向いて...
-
雪が降った
待望の雪が降ったならば大晦日やのにどこへ行こうかそうだ吉野行こうと出かけたのですが登るにつれ怪しいガス風がないので待っても漂って抜けないあとの予定もあり仕方なく退散金峯山寺下千本吉野神宮見つけた色登りの観光道路はバージンスノーでしたX-T3+XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2020年12月31日
-
吉野の湯、 1月の日帰り入浴の 営業日が決まりました!
吉野の湯、 1月の日帰り入浴の 営業日が決まりました!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上の画像が現在の確定日になります。増える場合はブログ&インスタにてご連絡いたします。※予約担当より※湯川屋ホームページよりご予約頂きまして入館時に「ブログ見ました」とお声をかけていただきますと当館よりささやかなプレゼントをご用意しております。<吉野荘湯川屋公式予約ページ>http://www.jhpd...
-
【朗報】全日本写真展2020結果!
昨年の2月のことです。鬼フェスin吉野山2020当館若旦那母校の写真部の皆様が御来山くださり、沢山の鬼の写真を撮影して帰りました。なんと!その中の写真が全日本写真展2020(高校生の部)にて最優秀の金賞に輝いたそうです!・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホームページを見る限り高校生の部にて金賞はその一人だけのように見受けられます。(違ったらごめんなさい笑)若旦那は吉野山から遠い学校へ6年間...
-
露天風呂付客室の販売開始について
いつもありがとうございます。ご無沙汰になっております///11月1日より当館露天風呂付きの新浴場が完成→オープンしております♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・※11:00~15:00最終入店で日帰り入浴も可能です★また、露天風呂付きの新客室2室の多数のお問合せ、誠に有り難うございます。販売が遅くなってしまいまして大変申し訳ございません。明後日頃より、インターネットサイトでの予約を賜らせて...
-
ふたたび高城山
11/9情報です晴れるはずでした私の予報は当たらないのを忘れてましたこのところ連敗裏の裏をかいたからかな何回裏をかいたらええのやろ分らんようになったええ色でしたがなかなか上手くタイミングが合わないもんです今年は雨降りとピークが合いませんX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2020年11月9日