向島百花園のタグまとめ
「向島百花園」タグの記事(114)
-
野紺菊とヒラタアブ
マクロ難しいなぁちょっと無中になって撮ってた花シオンと野紺菊と見分けつかないなぁ、、
-
「きらり」を求めて向島百花園
ここも、すっかり秋ですね。
-
余韻を求めて向島百花園@墨田
キクの季節になりました。
-
今日の向島百花園もうすぐ日暮れ「余韻」
陽が短くなりましたね。これから寒くなると思うと暗い気持ちになります。
-
向島百花園2
路地琴のコロンコロロン萩の庭ろじきんのころんころろんはぎのにわ素通りしてしまいそうな所に何げなく置かれた路地琴(地下から聞こえる水琴窟の路地版)柄杓で水を掬い小石の載っているお皿にそっとかけるそして竹の筒に耳を傾けると…優しい癒しの音色が。(iPhone)鉢植えの蓮華升麻がまだ大事に手入れをされ花をつけています。こじんまりしている向島百花園ですが様々な草花が工夫され育てられています。丁度、庭...
-
萩のトンネル
萩のトンネル今が見頃です萩が咲き始めて3週間やっとトンネルの中が満開になりました
-
萩の花
木漏れ日の萩のトンネル百花園(写真は全てiPhone)10月1日ジム帰りに友人と待ち合わせちょこっと向島百花園に。検温、マスク、消毒…しっかりと対応しながら。この日は満月お月見の行事はすべて中止になっているのは知っていましたが、萩は見事でした。これまでほぼ毎年萩のシーズン訪れている大好きなところです。でも、今年が一番見事な萩だった様な気がします。お月見は自宅で。
-
萩の花を愛でに向島百花園へ・・・
(1)今日は朝からあちこち訪れて、昼前には浅草へと至りました。どんよりした空模様から一変して青空が広がってきたではありませんか。そうとあれば向島百貨縁へ行って萩の花を愛でようではありませんか!ということで、曳舟駅で下車して向島百花園へと急ぎました。萩のトンネルも見ごろを迎えていて、それはそれは見事でした♪
-
向島百花園で秋草を楽しむ
墨田区東向島にある「向島百花園」を初めて訪れた。当園は江戸以来200年の歴史を誇る国指定の名勝・旧跡。園内は草木が自然に近い形で植えられ、特に秋の草花の美しさで知られる。(和の情緒溢れる自然庭園という印象)名物の「萩のトンネル」も丁度見頃を迎え、10種を超える萩や・秋の七草・彼岸花などまさに百花繚乱状態。スタートが当時の「文人墨客のサロン」的性格の為か園内の多数の文人たちの石碑が歴史を感じさ...
-
萩のトンネル
-
今日の向島百花園
年間パスポートが切れてしまった。
-
朝顔
朝顔の季節って6~9月なんだって、10月に咲くのもあるんだってさぁ
-
甘味処
9月に入ったら曇り台風も来てるし、、暑い時はお客さん来ないし、曇りの日もダメ、と週末台風の影響あるかもしれないし、、困ったねぇ〜って気温が下がると嬉しいのはお客さんだけだよ、、、
-
まいったねぇ毎日が猛暑日
茹だるような暑さいつまで、続くのかなぁ〜
-
猛暑日
暑い、蝉の鳴き声がやけにうるさい東屋の風鈴だけが涼しい音色、、
-
今日の向島百花園
トウゴウキクヒゴタイオミナイシ
-
今日の向島百花園オミナイシ
秋の七草女郎花トウゴウキク
-
カノコユリ
暑い太陽の季節に咲いた鹿の子ユリ周りの暑さとは一味も違って、見えたのは、ユリの妖精
-
今日の向島百花園ヒツジグサオニユリシオカラトンボトウゴ...
静かなるスイレンヒツクサオニユリトウゴウキクシモツケシオカラトンボオニユリ
-
今日の向島百花園
紫の誘惑エゾナデシコヒメヒオウギズイセンモミジアオイキキョウカノコユリカルガモ親子