呉のタグまとめ
「呉」タグの記事(53)
-
呉趣印巡帳ガイドマップ2021
2021年1月10日より、Y's cafe(わいずかふぇ)様ほかで販売が始まりました「呉趣印巡帳」こちらの趣印帳は呉市内の店舗、ポプラドー様コロスケ様梶本時計店様中華そばモリス様わいずかふぇ様にて販売中とのことです。そして趣印巡りをより楽しく、気軽に始められるよう、有志によるガイドマップを作成いたしました。「呉趣印巡帳ガイドマップ」セブンネットプリントやダウンロードしてお楽しみくだ...
-
2021年1月23日(土)午後7時30分~8時15分...
1月16日の来島海峡の村上水軍の次は呉だそうです。こちらも必見です。
-
Go to 呉
Go to トラベルキャンペーン……こんな機会がないと、きっともう泊まりで行くことなんてないな…と。行ってきました、呉へ。一度、呉の屋台というものを体験してみたくて☆入った屋台は「かさ」。大将、めっちゃフレンドリー。なんか屋台って怖いイメージあったけど、よかった、全然怖くない~(´▽`)。ラーメン、あっさりしてて優しい味。うっまーさんざん食べたあと、ふらふらとマンガバーへ( ̄▽ ̄)ジントニッ...
-
呉散歩 てつのくじら館
-
★ お盆関係ないけど4連休
今日はほとんど家にいた。午前中は母の髪を切った。美容院に行けないので私が切っている。夏場はお風呂で切って、髪を流すついでにシャンプー、体洗うことができるので楽だね。こっちは汗だくになるけど・・・夕方、母がテレビで「この世界の片隅に」を見ていたので一緒に見ていたけど、呉というところは、10年近く前にいちど行っただけだが、当然、戦時中の呉なんか知らないんだけど、町がちゃんと描かれているように感じ...
-
第三宝勢丸
船主=井原海運運航=昭和日タン「第三宝勢丸」潤滑油を輸送しております。鈴木造船2005年竣工呉船籍IMO 8997558希少度★★☆☆☆(京浜では時たま見かけます面白度★★★☆☆(100年の歴史に裏打ちされた造船技術鈴木造船出来萌え度★★★☆☆(バウで水を掻き分け気持ちいい萌え~マリトラ度★★★☆☆(15番目のUPでした総合POINT55POINT
-
(広島)華鳩 純米酒 / Hanahato Jummai
頒布会3月の日本酒です。旨し。華鳩 純米酒醸造元:榎酒造株式会社(広島県呉市)杜氏:藤田忠(-)原材料:米,米麹原料米:広島県産吟のさと酵母:きょうかい9号系精米歩合:70%アルコール度数:15度日本酒度:+1.0酸度:1.5アミノ酸度:-取得価額:2,750円/1,800ml↑華鳩 純米酒
-
(広島)白鴻 純米吟醸 広島雄町 / Hakuko J...
蔵元催事で購入した日本酒です。かなり旨し。白鴻 純米吟醸 広島雄町醸造元:盛川酒造株式会社(広島県呉市)杜氏:盛川元晴(広島)原材料:米,米麹原料米:広島県産広島改良雄町100%酵母:-精米歩合:60%アルコール度数:17度日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-取得価額:1,985円/720ml↑白鴻 純米吟醸 広島雄町
-
同窓会前泊組ショートトリップ呉
明日は大学時代の仲良しが10名以上集まる同窓会@宮島です。私は幹事。いろいろ食事会場や移動方法を広島県内在住者で相談しつつ決めてきました。今日は前泊組とショートトリップで呉に行くことになりました。ところがお一人急病にて急遽欠席。もう一人も日帰りに変更ということで結局県外参加者は一人だけ。後3人は私たち広島県在住幹事グループになりました。広島駅で迎えて在来線で呉への往復。大和ミュージアムと鉄の...
-
呉
広島帰り、今まで一番暑い呉。やはり夕呉のほうが好き。。。2019.9.29
-
【重要文化財】旧澤原家住宅(広島県 呉市)行き方
to page lastサイトマップ>広島県 江戸時代以前の文化財>旧澤原家住宅三ツ蔵旧澤原家住宅(きゅう さわはらけ じゅうたく)は広島県呉市の市街地北側の山裾にあります。江戸時代以前から続く商家で、代々庄屋などを勤めてきたそうです。現在残っている歴史的建造物は江戸時代の中頃から終わり頃にかけて建てられたもので、中国地方を代表する江戸時代の大規模商家住宅として重要であり、主屋、前座敷、表...
-
「居酒屋利根トートバッグ」できました!
Tシャツに引き続き、とねちゃん新グッズが登場です!!呉市内の海自カレー提供店、「居酒屋利根本店」の店内で販売中♪♪呉名物や海軍にちなんだメニューもあり、呉観光の夜にもおススメです!※写真は居酒屋 利根本店ツイッターよりお借りしました楽しい夏休みをお過ごしくださいね♪関連記事[「居酒屋利根Tシャツ」できました!]
-
呉をさらっとご紹介
こんばんはお越し下さいましてありがとうございます。私のお休みも実質明日までです・・・(;^_^Aあっという間です( ;∀;)今日は悦子先生が送って下さいましてCDが届きました\(^o^)/お忙しい中ありがとうございました。今年の刺繍デビューも間もなくのようですね!!アンティークなモチーフ・・・もうどのように刺繍するかの想像刺繍はしています💛楽しみ楽しみ♪*******...
-
呉へ
鶏皮の味噌煮込みがめっちゃ食べたくなって一路 呉へ。ん~~、おいしい♪焼き鳥もウマ~✨ ちょっと時間があいたので、ぷらぷらしてたらリサイクルショップにたどりつく。ヒエッ……(;・∀・) その後エーデルワイスでクリームパイ。ここのケーキはほんとに美味しい(^^) そしてずっと行きたいと思ってたビールバー。こええ…(;・∀・)ドキドキドキドキ でも一歩中に入ると、異空間の素敵なバーでした お店を...
-
【重要文化財】本庄水源地 堰堤水道施設(広島県 呉市)...
to page last本庄ダム本庄水源池サイトマップ>広島県 近代文化遺産>本庄水源地堰堤水道施設>施設解説・訪問記本庄水源地堰堤水道施設への行き方・見学案内は、前回のページを参照してください。広島県呉市にある、国指定重要文化財のこの水道施設。大正7年(1918年)に完成した立派なダムをはじめとする土木遺産であると同時に、現役の上水道施設でもあります。前から行ってみたかったのですが、普段...
-
【重要文化財】本庄水源地 堰堤水道施設(広島県 呉市)...
to page lastサイトマップ>広島県 近代文化遺産>本庄水源地堰堤水道施設本庄ダム本庄水源池本庄水源地 堰堤水道施設(ほんじょうすいげんち えんていすいどうしせつ)は、旧日本海軍・呉鎮守府(ちんじゅふ)専用の上水道供給源として、大正7年(1918年)に竣工した施設です。設計は呉海軍経理部建築科が手がけました。一方、もともと沼や沢を埋め立てた土地が多かった呉市では、井戸水の質がとても...
-
3/9楽天vs西武
2019/3/9東北楽天イーグルスvs埼玉西武ライオンズレポりたいのですが、あまりにも忙しく、レポの時間がとれませんしばしお待ちくださいファイルがウーくんだらけですリクエストウーくん小郷さんも左かよ併せて27安打、長かった・・・。明日は、、、京セラなもので、すみもはん
-
海自カレー
昼食時に
2019/02/23 05:55 - ラジコン飛行機とお百姓 -
いよいよ 潜水艦内部へ
いよいよ 潜水艦内部へ入ってすぐ船独特の匂いそして、ソナー音で 一気に緊張感に包まれ想像していたよりも狭さを 肌で感じてもし、自分がここで生活するとしたら・・・仕事をするとしたら・・・・キツイ!!!!閉塞感が苦手なせいもあるかな実際にここで仕事をしていた人がいたということを考えて浮かれモードが吹き飛んでしまいました。潜水艦ではお水はとても貴重シャワーだって、のんびり浴びることはできないんだろ...
-
瀬戸の海、山陰の海 02
大寒も過ぎ1日1日と春に近寄っていますが、瀬戸内の海はまだまだ冬模様です。午後遅く呉と音戸方面へドライヴ...日もだいぶ長くなって来たと言いながらも夕暮れはすぐにやって来て、陽が落ちるとスゥーと冷え込んできます。昨年の同じ時期に益田の海岸で水仙の群生を見に行った時の写真です。centerNikonD750+Nikkor70-300mm/4.5-5.6f/center