地下鉄サリン事件のタグまとめ
「地下鉄サリン事件」タグの記事(12)
-
地下鉄サリン事件から四半世紀、改めて思うこと、新たに思...
去る20日に地下鉄サリン事件から25年となったが、2018年(平成30)夏に松本智津夫や松本の元で実行を行なった実行犯たちに対して刑が執行された後もオウム真理教がそのまま残ってしまっているのでなくなった人々、傷つけられた人々の無念が晴れたとは言えないことから教団に対して引き続き厳しい目を向けることと合わせて「人を不幸にするのが宗教ではない」ということを訴え続ける必要があると思っている。201...
-
地下鉄サリン事件から25年
今日、地下鉄サリン事件から25年目を迎えた。Yahooを見るまで忘れていた。もうそんなに時間が経過したのかとビックリした。それが一番最初の実感だった。ヒトが人間であり人である以上、再びオウム真理教のような狂信的な集団が再び出現することはほぼ間違いない。それが15年後なのか35年後なのかは知る由もない。でも現れる。そんな集団が。ただ歴史から学ぶことが出来る。それが未来人の特権だ。宗教と科学は紙...
-
地下鉄サリン事件から25年我々は忘れてはいけない
今日で地下鉄サリン事件から25年が経つ当時私はまだ会社員で板橋の会社に勤務日比谷線を使って勤務していてあの日も日比谷線で日比谷まで向かっていた会社が八時半からだったので七時過ぎには日比谷駅を通過その一時間後に事件は起こった昼に事務所の近くで弁当を買いに行ったときにラジオで聞いたのが私の一報目帰りは日比谷線が全線不通で大手町から半蔵門線経由で帰宅した私に実害はなかったが何かの理由で出社が遅れて...
-
地下鉄サリン事件25年
1995年3月20日、地下鉄サリン事件。911が起きるまではこの事件が、いわゆる先進国の都市で発生した最悪の無差別テロ事件として記憶されていた。
2020/03/20 21:27 - 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さと... -
オウム7人死刑執行に抗議する!
地下鉄サリン事件などを引き起こしたオウム真理教教団幹部に死刑判決が下されていた。そしてその死刑執行は、天皇代替わりの来年に持ち越さないだろう、と言われていたが…。本当に死刑執行されてしまった。死刑は、国家による人殺しであり、残虐な制度である。それはあくまで「国家秩序に反した」ことによる、国策としての制度なのである。決して「被害者のため」ではない。「被害者のため」のように説明されるのは、制度を...
-
胸が痛い、平成7年
ちょっと独り言です。地下鉄サリン事件があったのが平成7年。あの頃、大きな事件が多すぎて頭がごちゃ混ぜになってましたが、平成7年、1月には阪神淡路大震災があり、3月20日には地下鉄サリン事件がありました。当時、神戸に父方の親戚がいたため、一大事でした。そして、3月20日の地下鉄サリン事件では、私がその時刻に違う路線の地下鉄にに乗っていたため、やはり父が大変心配していたのを覚えています。その父は...
-
地下鉄サリン事件と 死刑執行
地下鉄サリン事件麻原彰晃 …… 松本智津夫 死刑囚の執行された13人の 関連死刑囚中……7人が執行された7人執行に ハンを押した 法務大臣……… テレビでは…………… あらゆる角度から 昼番を挟んで 特集を組むことになるよって 皆さん 見ることになるんで平成の「 テロ事件 」は 平成のうちに!残された 死刑囚の 執行は??????その時の【 法務大臣 】と 『 総理大臣 』は ???!!
-
3月20日に思う
本日3月20日は地下鉄サリン事件(1995年)から23年。イラク戦争開始(2003年)から15年。福岡県西方沖地震(2005年)から13年。地下鉄サリン事件の時は、本社社主は大学に合格した余韻で浮かれていたときでした。しかし、この事件のニュースをラジオで聞き、驚愕。仕事に出ていた親が無事であることを確認してほっとしましたが、他方で、日本の将来に暗雲を感じました。イラク戦争の開始の時は、わたし...
-
1995年と云う年
23年前の1月17日は、私の中にあった価値観を一つ大きく変えた日として、あれからずっと、今日も今も私の生き方を動かし続けている。あの日の夜明け前、4階の寝室にいた私は大きな揺れで飛び起きた。毎日を当たり前のように過ごして来た私の中で、その時から何かが確実に動き始めた。被災地に物資を送り、陸路の困難な中、仲間たちと現地入りした。現地で触れたその時の感覚は、今でも体中の細胞が記憶している。その頃...
-
またNHKが暴露したオウム事件の裏の犯人ら?加計学園 ...
またNHKが暴露してくれたオウム事件の裏の犯人たち?NHKは前回のスクープに続き、北朝鮮敵視のスピンを含めてはいたが、オウムの化学兵器の実態と加計学園の生物化学兵器開発の関係を暴露してくれた。今、注目の加計学園である千葉科学大学の教授杜 祖健(と そけん=Anthony T.Tu=アンソニー・トゥ)が金正男氏暗殺に使ったVXガスとオウム事件で使ったVXガスが同じ様な製造方法で作られた事がわか...
-
卒業式とサリン事件
多くの学校や大学で卒業式が行われる日に、地下鉄サリン事件が有った。個人的には「有った」というより「遭った」というべきだった。あの日は裁判所に行くため地下鉄千代田線に乗っていたが、霞が関駅が封鎖されているので、隣の国会議事堂前駅から行くしかなかった。このときは、なにか不明だが薬物が撒かれたためだと言われていた。そして国会議事堂前駅で降りたら周囲には防護服の集団がいて、まるで『カサンドラクロス』...
-
地下鉄サリン事件22周年
地下鉄サリン事件から22年になりました。犠牲者の皆様に心から哀悼の誠を捧げます。いまだに後遺症に苦しんでおられる方も多いと伺っております。お見舞い申し上げます。改めて考えると、日本でも、テロはすでに起きています。実際、確信をもってテロを起こそうと思われたら、それを防ぐのは難しい。植松聖被疑者の相模原大虐殺にせよ、フランス・ニースで起きたトラック暴走にせよ単独犯のテロでした。2016年宇都宮で...