地球照のタグまとめ
「地球照」タグの記事(19)
-
地球照の三日月
久し振りに夕方晴れましたので、自宅のベランダからのお月様です。新月前後は特に観察しやすく、目で見ても充分わかりますね。
-
お月さまと地球照
10月20日撮影やっと地球照が撮れました。。。
-
地球照
ベランダキャンプで沈む月とマジックアワーを楽しむ。こんなに細い三日月なら地球照が見られるはず。ほら、ね。(#^^#)
-
こんばんは細いお月さま♪
10月18日 17時54分撮影暗くなってきたのでカーテンを閉めにいくと。。。
-
地球照
※他もう1枚ご覧になりたい方は「More」をクリックしてください。
-
細い細いお月さま
6月23日のお月さま。。。
-
梅雨の晴れ間
雲が燃えてもっと紅くなるかと思ったけれど。。。
-
月齢4の地球照と金星
昨夜撮った月齢4の月と地球照今夜(4月28日)に最大光度になる金星と月齢4の月(昨夜の月)26日にはもっと近かったのですが、曇りで見ることができず27日の夜に撮ってきました。拡大してご覧ください。
-
ごめんなさいお月さま
4月25日撮影本日、2回目の更新です。ベランダに出ると細いお月さまが沈んでいくところでした。久しぶりに地球照も見れてルンルンだったのですけど。。。
-
土星とお月さま
11月2日撮影10月31日の木星との撮影は失敗したけれど。。。
-
木星はどこ??
11月1日撮影本日、2回目の更新です。10月31日にはお月さまと木星が接近していたのですけど。。。
-
三日月お月さま。。。
昨日、やっとのことで。。。
-
土星と三日月お月さま
2018.11.11
-
今日の月
本当は下のほうには夕陽のなごりが見えてもっときれいだった。うっすらと、地球照。。。山口ブログにほんブログ村
-
チェシャ猫月と地球照
夕べみたいな細い三日月やと地球照を肉眼でも見ることが出来て嬉しい。。。ほっそりしたお月さま。いつ見てもチェシャ猫のニヤニヤ笑い。
-
カモ と 地球照@枝の向こう側
■ 記事 No.437 □□□□□□□□□□□□□□□□□□JCP写真倶楽部 の お散歩撮影会で撮影した写真です。今回の お散歩撮影会のテーマは「 枝の向こう側 」です。つまり、被写体の手前に " 木の枝 " を入れて写真を撮りましょう! というユニークなお題。簡単そうで難しい?JCP写真倶楽部では、あなたの感性を刺激する撮影テーマが出題されます...【お知らせ】 ---...
-
細い細いお月さま。。。
5月27日のお月さま
-
地球照
ここ数日、肉眼でも地球照を見ることが出来て、なんだか嬉しい。。。誰彼構わず、見て!見て!見て!と、言いたくなる。
-
夕月と金星
毎日、夕方から宵にかけて西南西の空に明るい光を放っている「宵の明星」(金星)に四日目の夕月が接近して縦に並んだ。薄い夕月には地球照が見られる。Sony α7 / FE70-200F4G月齢3.36の夕月Nikon EDG85 / 50WDS / Olympus OM-D E-M10 / Lumix G20F1.7