大井競馬場のタグまとめ
「大井競馬場」タグの記事(69)
-
変革の年
2020.12.29 東京大賞典(GI)特別な一年が終わろうとしています。特別というか一生に一度あるかどうかという映画やドラマの世界のような出来事でした。でした、ではなく現在も続いていて、なおも拡大をつづけている。一年前は今年の今頃こんなことを書いているとは1ミリも思っていなかったけど、これは残念ながら現実。自分の主戦場である競馬場に再びはいれるようになったのが10月下旬から。制限付きの競馬...
-
史上初の三連覇達成第66回 東京大賞典(GI)
2020.12.29 第66回 東京大賞典(GI) 優勝:オメガパフューム鞍上:ミルコ・デムーロ↑ クリックするといつもよりも少しだけ大きくなります史上初の東京大賞典三連覇達成。
-
Mickaëlle Michel
先月の終わり頃だったか、初めてポートレートの写真展というものに行きました。考えてみたら写真を始めてからお金を出して他人様の写真を観に行くのはたぶん二回目。一回目は国立新美術館で行われたアンドレアス・グルスキー展。カミオカンデという作品に圧倒されて出来もしない撮影方法を試したりもしたな、そういえば。で、二回目の今回、観に行ったのが、ある超有名女優さんの写真展。なぜ観に行ったかは明確で、自粛期間...
-
MICKAELLE MICHEL 20.02.24
5R メローネフレイバー3R フォガラ4R トラモンタン8R アモローザ9R フォーエバースカイ10R タイムオブプリンス絵になるジョッキーです大井を支配していた2020.02.24 @大井競馬場
2020/03/02 09:15 - PREMIUM SPECIAL -
古豪復活第64回 金盃(SII)
2020.2.5 第64回 金盃(SII) 優勝:サウンドトゥルー鞍上:森泰斗久しぶりの美酒。
-
大巧者第65回 東京大賞典(GI)
2019.12.29 第65回 東京大賞典(GI) 優勝:オメガパフューム鞍上:ミルコ・デムーロGⅠ3勝全て大井競馬場の大巧者が連覇。
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【9】
昭和ただいま横丁
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【8】
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【7】
江戸にぎわい光夜
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【6】
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【5】
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【4】
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【3】
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【2】
-
TOKYO MEGA ILLUMINATION 【1】
大井競馬場のイルミネーションに行ってきました。前日のマツコ徘徊を見たからじゃないんです。うちのお店の常連カメラマンさんに誘われて前もって行く日を決めてました。
-
夜遊び方改革・・・2019
秋のお馬さんを愛でる会が少し遅くなって12月に入ってしまいました(;^_^Aいつもと同じ時間と場所に集合です^^大井競馬場パドック前18:15これは毎回変わらず(笑)今回は、馬券を買う人は不在(笑)
-
大井競馬場、今宵が今年の最終戦
友人が騎乗の先導馬クリールマグナム9Rと11R終了後には先導を終えて我々の前におでまし今日は9Rから12Rまでの参戦10Rサンタウリア賞はサンシャイアアン1点ながら配当も100円とまあ仕方ないか12R初氷賞はレイナブローニャが短期で逃げてそのまま残って優勝今日はどちらも優勝して馬券的には微妙だったが有終の美を飾った感じあとは今年は川崎で最終かな
-
NANAKO 19.10.02 東京盃
初の重賞制覇重賞制覇に立ち会えてよかった(T_T)2019.10.02 @大井競馬場
2019/10/21 09:15 - PREMIUM SPECIAL -
大井競馬場、先導馬の騎手と会談するも馬の気持ちわからず
大井競馬場メインレースでは今宵は三頭の先導馬が登場して退場した後に我々ファンの前に登場旗手である女性といろいろ話して楽しい時間は過ごせたが今日は馬の気持ちがわからず残念な結果にいつも買うコロッケがなくてメンチを買ったら100円でなくて250円だったのにも驚いた次回は頑張りたいとおもいます
-
悲願の重賞初制覇第53回東京盃(JpnII)
コンビ4戦目で掴んだ待望の初勝利。