大根の葉のタグまとめ
「大根の葉」タグの記事(8)
-
菜飯
元来大根の葉はあまり好きではないけれど、お正月に妹があんなにおいしい物捨てるなんてもったいないというので今日は葉をつけたまま収穫してきました。真ん中の柔らかいところだけ茹でて菜飯を作りました。ご飯を炊くときに少し白出汁を使ったら、これがまたおいしくできてついついお代わりをしてしまいました。お米は長女からの山形県のふるさと納税の返礼品。もらった10kg予定より早くなくなりそうで怖いわ。畑はぼつ...
-
手作り大根菜飯
ご近所さんから葉付きの立派な大根をいただきました。葉っぱも立派なので、菜飯を作ってみました。大根の葉っぱを、ゆでてみじん切りにします。ごま油で炒めて、魔法の出汁醤油と塩で味を調えます。こんな感じに出来上がりです。ご飯に混ぜて菜飯にしたり、チャーハンの具にしたり、納豆と混ぜても美味しいです。最近は今までに作ったことの無い料理に挑戦するのがブームになってます。
-
ぱぱぱっとクッキング大根の葉と大根とネギの炒め物
ぱぱぱっとクッキング: 大根の葉と大根とネギの炒め物(2020年令和2年3月17日)パル生協のエコ大根がとても美味しくて毎日薄切りにしサラダにして食べているのですがサラダに飽きたので新鮮な大根の葉とネギの青い部分をたっぷり炒めてみました。シャッキシャキの大根の食感が楽しめます。写真:私のインスタグラムを添付しますね。https://www.instagram.com/p/B90hucHpte...
-
12月
荒い画像で💦昨日歩きの時気づいた10月桜(と聞いている)紅葉をバックに12月になった掘りたての大根をいただいて葉っぱもとてもきれいそして大好き、、、葉っぱをお塩でもむだけで十分美味しいけどつくっちゃうとご飯を食べすぎてしまう、、、、困る、、、(結局おにぎりにして食べた)____ワタシのくつこれもやっぱりちょい若向きかもよーと思いつつ勢い?でこの夏も履いておりました
-
頑張っていたんだね
大根の葉っぱざっと湯につけて引き上げて、このまま干す。
-
空の色と朝の仕度。
こんばんは!pukipukiです。夕方の皿倉山の背景がレインボー🌈にみえました!(東側)西の夕焼け空は、こんな感じです。今日は朝から、昨日いただいた葉付きのカブと大根をよく洗い、実よりもワサワサなった葉の部分を湯に通したりして、ソフトふりかけを作りました。ごま油で炒め、料理酒と、醤油で味付けをして、最後にけずり粉を混ぜて出来上がりです。ご飯のおともに&#128...
-
美味しい菜飯
大根の菜めし(漬物用の細い昆布も入れました)味付けは、ご飯を炊く時に☆お酒・・・大さじ2☆塩・・・小さじ1のみを入れました。大根の葉っぱは、お湯に塩を入れてさっと湯がいた物を使っています。ご飯が炊き上がり少し蒸らしたところで、葉を細かく切って混ぜ合わせました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この大根は知り合いのところから頂いた物なのですが、電話があり息子に大根と白菜を届けるよう...
-
「ご自由にお持ち下さい」
おはようございます大根の葉です野菜を買いに行ったら「ご自由にお持ち下さい」と書かれ置いてありましたよく見ると「農薬を使わずに育てました」のシールも貼られていました感謝して2束持ち帰りました子供の頃に母が作ってくれた大根の葉の炒め物が好きでした今回も大根の葉をきざんで油揚げとじゃこと一緒にごま油で炒めました懐かしい常備菜が出来ました昨日の朝最近はJアラートが鳴ることもなく平和な朝ですこのまま続...