大阪府のタグまとめ
「大阪府」タグの記事(1065)
-
#広島県の思い切った対策#イランより感染率致死率高い大阪府
https://www.facebook.com/satoh.shuichi/videos/10224588050867636/#広島県の思い切った対策を支持#徹底した往来自粛と検査#イランより感染率致死率高い大阪府#明日から大学入試共通テスト#吉川貴盛被疑者を起訴#金権パンデミックが広島から全国へ
-
81人死亡、6471人感染
81人死亡、6471人感染。大阪府が12人死亡568人感染。単純比較はできないが、・人口比で死者が大阪府>イラン・患者の致死率も最近では大阪府>イランであり、大阪府の医療水準がイランより低いか、検査がイランより足りていないかを示唆。イランの新型コロナ、感染者約110万2000人回復 - Pars Todayイランの新型コロナ、感染者約110万2000人回復1月 14, 2021 21:19 ...
-
2021年の撮り始め@ハヤブサ続編
早朝のバイク出動は指先と耳がコチコチ寒風にもめげずきょうもハヤブサエリアへなぜバイク?車だと歩きが必須バイクだと...カメラ設置地点まで数歩でOK10数年乗り続け、少々ガタが来てるけど もう少し頑張ってや~昨日掲載の続きです餌採りが上手になった雄500mm F/4G ED + TC-14EⅢ
-
2021年の撮り始め@ハヤブサ
やっと今年の撮り始めあれから丁度1ヶ月何とか おっちらながら歩けるようになったほぼ歩かなくていいハヤブサポイントへ着くと同時にハヤブサ雄がお持ち帰り歓迎の意を飛び姿で現してくれたHayabusa is my friendThank you for me500mm F/4G ED + TC-14EⅢ
-
初雪でした
5:30 起床時は雪は降っていなかった2度寝中 相方さんの呼び声でベランダに出てみると雪 AM7:00薄っすらと積もっていた左足は未だ腫れが引かない古い雪画像を探して時間潰しあれは4年前(^^♪~ の1/24ツクシガモを撮っていると突然の雪寒風の中の撮影だったもう一つのBLOGです退屈なので撮り溜めた在庫画像を追加作業全国マンホール撮り歩き https://blog.goo.ne.jp/m...
-
感染拡大で政府に緊急事態宣言の要請を検討 大阪 兵庫 京都
大阪も一挙にぶりかえしました。京都や兵庫も相変わらず多い。感染拡大で政府に緊急事態宣言の要請を検討 大阪 兵庫 京都 | 新型コロナウイルス | NHKニュース感染拡大で政府に緊急事態宣言の要請を検討 大阪 兵庫 京都2021年1月7日 18時05分 新型コロナウイルス大阪府と兵庫県、それに京都府は、京阪神地域での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府に対し、3府県への緊急事態宣言の発出...
2021/01/08 03:13 - 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さと... -
新型コロナ 国内の感染確認 初の5000人超#東京都は...
新型コロナ 国内の感染確認 初の5000人超 #東京都はイランを大きく人口比で上回る爆発、#大阪もぶりかえし過去最多。#どうなっとるんや大阪府知事はん。https://www.facebook.com/satoh.shuichi/videos/10224523315249286/#田舎でも同時多発的に目を疑うような爆発。#広島も下げ止まりの兆し。#思い切った負担免除と・生活保証・補償を。そし...
-
公園池のアメリカヒドリ
3年連続 皆勤賞のアメリカヒドリいつも1羽と言うことは同一個体なのでしょうね昨年は1月中旬まで確認できたけど...年明けに歩けるようになったら もう一度会いたいね撮影日:2020.11.中旬300mm F/4G ED + TC-14EⅢにほんブログ村
-
君にMerry Xmas 2020
今年はサンタさんもSTAY HOME?↑ 昨年のグランフロント大阪↓ 今年「今日のひとりごと。」1枚目の写真は昨年のドイツクリスマスマーケットでの写真。ここで飲むホットワインが毎年楽しみだったのに。1年後は飲むことが出来ますように。
-
公園池の交雑カモ
公園の大池今季は常連のアメリカヒドリの他 オシドリ、メジロガモ、ユリカモメ、セグロカモメそして交雑種(アカハジロ×ホシハジロ)もやってきたどこがアカハジロか?ホシハジロか?全くわからないけれど取りあえず押さえておいたストック画像多彩な顔触れに池に向かう時間が多かった11月だったき~よし ♪~ この夜 ♪~Silent night二人だけのクリスマス・イブです撮影日:2020.11.27300...
-
メジロガモ
今季2度目のメジロガモの撮影長い間楽しませてくれたわたしの初認は11/21(もっと前からいたようだ)この画像は11/27撮影皆さんは撮り飽きたようで、CMさんは誰もいなかったその後のキクイタダキ探しは絶不調に終わる撮影日:2020.11.27300mm F/4G ED + TC-14EⅢにほんブログ村
-
11月末のユリカモメ
休養6日目早朝から青空が広がり風もない我が家からから直線距離で約6Km「飛んでるだろうな」 とハヤブサの飛ぶ南の方向に思いを馳せる今季の紅葉は鮮やかさ無く、水面を飛ぶユリカモメを少し撮っておしまい今季ブログ初登場きょうの夕陽PM16:36明日も良い天気だ!撮影日:2020.11.30300mm F/4G ED + TC-14EⅢにほんブログ村
-
12月のハヤブサ
安静3日目痛みは全く感じない 歩行はカニ歩き用事もないのによたよたと少しづつ書いていた年賀状をやっと書き終える12月に入り2羽の距離が近くなり餌を分け合う姿も見受けられた12/5のハヤブサ♀touchandGo!撮影日:2020.12.05500mm F/4G ED + TC-14EⅢにほんブログ村
-
ギプス固定2日目
ギプス固定2日目一瞬の不注意により これから4週間のなが~い松葉杖生活何もできない年末年始になってしまったムネン#”!痛みもひいてきて 退屈なので2ヶ月内の未現像分を気の向くままにUPします変わり映えしないハヤブサがストックいっぱいそれでも断捨離できない 大好きハヤブサ恥ずかしながら...わがみじめな足石膏を塗り固めると思っていたが包帯にすでに付いていて ぐるぐる巻いて3分コチコチになったハ...
-
颯爽と...@ハヤブサ
青空が続き 連日のハヤブサ詣きょうも と思っていたけれど生憎の曇り空これからはすっきりした青い空は望めそうもない気分が乗らず 延び延びになっている年賀状作成に取り掛かるあて名を見ながら「どうしているかな?」と思いを馳せ 遅々として進まない気分転換12/9の飛び姿遠くでハヤブサを確認追っていたのは なんとカワウでした~撮影日:2020.12.09500mm F/4G ED + TC-14EⅢ...
-
今季も...@ミコアイサ
鳥友さんのブログにてミコさんの飛来情報あり約1年振りに電車に乗って Go~混雑のない10時以降に乗り込むたった20分弱(運賃310円)だけど、小旅行気分座席の端っこに座り、目をつぶると走行音が心地良い二つ目の駅を通過し、そろそろかなと電光掲示板を見るとその横に「女性専用車両」って書いてあるではないか!周りを見渡すと確かに女性ばかりなんてこった!やば!そう言えば以前にも失敗したことが...動揺...
-
獲物をめがけて@ハヤブサ
昨日のハヤブサヒヨドリにロックオンしたけれど失敗でしたきょうは今季お初のミコアイサにご挨拶鳥友さんのBLOG拝見ミコアイサが10羽程度飛来したようなので行ってみた只今 換羽中にほんブログ村
-
きょうもハヤブサ
早朝 ホンの数秒の飛びきょうは数回見せ場を作ってくれた500mm F/4G ED + TC-14EⅢにほんブログ村
-
大阪 コロナ受け入れ病棟の看護師「軽く考えず 外出控え...
まだまだ、3-4月に比べたら緩みがありますよね。欧米より日本はましだったということでの油断もある。だが、大阪と同様に厳しい情勢の旭川市では、一日の死者数が7人という日もある。これは人口比でアメリカに換算すれば6000人以上。アメリカの一日の死者数が2500人程度ですから、アメリカ以上にひどい状況です。大阪 コロナ受け入れ病棟の看護師「軽く考えず 外出控えて」2020年12月7日 18時44分...
-
ハヤブサエリアのハプニング
狙っていたわけじゃないけれどジャスト!ぴったし!ハヤブサもニアミス白い鳥を追いかけるこのコはだれ?名前のわからない白いコは何とか振り切ったようだ500mm F/4G ED + TC-14EⅢにほんブログ村