夫のお弁当のタグまとめ
「夫のお弁当」タグの記事(96)
-
今日で100個目『焼き鳥弁当』
今日でお弁当100個目。中にはまとめて乗せたこともあったけどそれはそれで、良しとして。今日のお弁当焼き鳥弁当相変わらず、茶色中心だけど今日は少しある、あるある、みどりも、赤も、黄色も。茹で野菜、ブロッコリーパプリカのきんぴらネギ入りだし巻き卵焼き頑張りました!と自分を褒めておきましょ。今日も終日無事に終わりますように
2020/12/08 20:42 - cha-cha-cháな時間 -
質素ですが、今日のお弁当『ちくわの磯辺あげ弁当』
今日もとっても、いい天気。良く寝たし、頭も爽やか。気分良い一週間のスタートです!今日のお弁当。ちくわの磯辺あげ弁当。わぁ~茶色いやん。卵焼きにチラリと、みどりいろ。れんこんのきんぴら。ネギ入りだし巻き卵デザートに柿。質素ですが美味しいと思うよ!さぁお化粧して、インフルエンザの注射へ。かかりつけの医院まで。今日も終日、無事に終わりますように。
2020/12/07 17:37 - cha-cha-cháな時間 -
お弁当『鶏モモの甘酢あん弁当』今日はバッチリのはず!
今日も昨日に引き続き、晴れています。一昨日のお弁当は、不評でした。夫から言われたの初めて…💧それならば…今日は~気を取り直して、不発はやめよう!安全パイのお弁当。鶏モモの甘酢あん弁当味は野菜は味見したから大丈夫!今日はイケるお弁当パプリカをたくさん使って野菜をたくさん食べましょう。れんこん、里芋、人参の煮物。海苔入りだし巻き卵最近海苔に、ハマってます。それと卵一個で巻...
2020/12/04 17:54 - cha-cha-cháな時間 -
お弁当『豚肉の塩だれ焼き弁当』美味しいよ!
いつもより15分早く起きました!すでに、眠い。。。現実逃避かもしれない、最近、眠くて仕方ない。何の現実から逃避したいのかよく分からないから暇ってことですよねさて、さて、今日のお弁当豚肉の塩ダレ焼き弁当イワシバーク、昨日のおかずの残り茹で野菜、ピーマン海苔入りだし巻き卵。息絶え絶えのお弁当ブログ。毎回、同じおかずから脱皮できずマジ限界だったのですが、最近、ちょっと良い先生を見つけたの^^You...
2020/12/02 17:46 - cha-cha-cháな時間 -
12月になりました / チキンと厚揚げの炒め弁当
12月になりました。早いものです、あれあれと言いながら、お正月がやってきますね。今日はお弁当、あります!おかずのバリエーションが、少なくて四苦八苦してるんですが、出来ました!今日のお弁当。チキンと厚揚げの炒め弁当。チキンと厚揚げに、片栗粉をまぶして焼くのでちょうど良い、とろみが付きます。味は甘辛しょう油味。仕上げにバターを、少々。茹で野菜、ブロッコリー九条ネギ入り、出汁巻卵焼きチキンと一緒に...
2020/12/01 17:22 - cha-cha-cháな時間 -
朝からうたた寝 / エビフライ弁当
福岡、気温が急低下⤵寒いです。朝からソファーに座って、うたた寝。どういうことでしょう~ね。ビックリして飛び起きました!まだ、朝で良かったですよ。今日のお弁当エビフライ弁当エビが小さくて、2尾合わせてフライ。エビフライと言うよりも、エビカツかな。小さくてもエビはエビ。美味しいね。貧血気味な色のだし巻き卵茹で野菜ブロッコリー昨日の肉じゃが今日も一日頑張って行きまっしょ
2020/11/29 20:06 - cha-cha-cháな時間 -
今日はあります、お弁当 / ガーリックバターチキン弁当
お弁当作り2日間のお休みでした!が今日は、あります。今日のお弁当。ガーリックバターチキン弁当。高校生に、大人気のお弁当おかずって書いてありました。そうでしょーね、ガーリックにバターだもん。シニアのお弁当に作ってみましたが、高校生に変身するかな?味はどうでしょうねっ。副食は茹で野菜ブロッコリー九条ネギ入り、出汁巻卵焼きパプリカのきんぴら我家のミニカー車検が来月って、すっかり忘れてて慌てていると...
2020/11/27 19:36 - cha-cha-cháな時間 -
4連チャン、4日目のお弁当は / エビチリ弁当
4連チャン、4日目今日のお弁当は梅干し弁当…言いたいところですがなけなしの材料でエビチリ弁当エビチリだし巻き卵小松菜とあげの煮物今日の朝焼け赤い光がカーテン越しに、入ってきました。今日は一日お天気のようですね。でも、寒いなぁ今日はしっとりパウンドケーキ焼く予定。材料は常温で待機中~
2020/11/24 17:13 - cha-cha-cháな時間 -
お給料日まで / チキンライス弁当
4日連チャンお弁当3日目今日のお弁当チキンライス弁当冷凍庫の隅っこにチキン発見!で、チキンライスに^^チキンライス炒り卵nahoko184さんに、レシピを教えていただいたいんげんのオイル煮。クタクタに出来て、やみつきです。野菜は買い足すので不便なしですが、お肉類が無くなったけど…えび、卵、ツナ缶、鮪ブロック、油あげはあるよ。これで何とかなります。でもお給料日までは、買い物には行かない!頑張る...
2020/11/23 18:12 - cha-cha-cháな時間 -
夫のお箸と / から揚げ弁当
4日連チャンの2日目のお弁当です。今日のお弁当から揚げ弁当鶏モモ肉、一口の大きさに切ります。昨夜から下味をつけ、冷蔵庫に寝かせ朝からこれも定番の揚げ物!ストウブ鍋を使って。蓋を閉めて揚げたけど、カラリと上出来。玉ねぎと人参のかき揚げ茹で野菜ブロッコリーちくわとゴボウのきんぴらだし巻き卵夫はお箸使いが下手。なぜか孫が生まれて、お箸の練習を始めたのですが8年経過しても上手くならず。。。悩む夫をを...
2020/11/22 19:09 - cha-cha-cháな時間 -
定番弁当 / すき焼き弁当
今日から4日連チャンのお弁当作り簡単に、常に簡単に作ることを考えていますが4日連チャンは久しぶりだなぁ今日のお弁当すき焼き弁当よく登場する定番弁当。いつもと違うのは、春菊をサッと入れてみたんだ~玉ねぎ春菊エノキ九条ネギの白い部分決め手の半熟目玉そしてパプリカのマリネ私がお肉を食べなくなってどの位かな…冷凍庫にお肉のストックがない。あの、外出自粛中の冷蔵庫が懐かしい感じがします。おまけにコスト...
2020/11/21 18:25 - cha-cha-cháな時間 -
ラッグルッピの食パンで / 卵サンドイッチ弁当
今日のお弁当、ラッグルッピの食パンで卵サンドイッチ弁当そう、卵だけゆで卵をポテトマッシャーで潰して塩、コショウ、ちょっと黒子コショウ多めハーフマヨネーズで混ぜます。卵サンドイッチキウイフルーツ簡単、簡単!楽チン弁当紙のパウンド型に入れてギューッとラップ。どこまででも、大雑把なの。お天気崩れそう。昨日はお天気良すぎだったし夜は雨だな。。。今日も終日、無事に終わりますように
2020/11/19 18:22 - cha-cha-cháな時間 -
オペラコンサートと / チキンハーブカツ弁当
晴れ晴れてるだけで、嬉しい一日になります。今日のお弁当チキンハーブカツ弁当チキンの臭いを嫌がる夫。ハーブチキンとかおしゃれに言ってるけど卵にバジル、パセリ、ニンニク、和からし、粉チーズそして塩、コショウ。臭いを消せそうな調味料をいれて混ぜるだけです。茹で野菜ブロッコリー九条ネギ入りだし巻き魚肉ソーセージ佃煮相変わらずの揚げ物ですがお弁当の揚げ物、夫が好きですから。揚げ物はお昼に。昨日、オペラ...
-
デパート2軒はしご / 豚肩ロース肉のカレー味焼き弁当
今日のお弁当豚肩ロースのカレー味焼き弁当酒塩、コショウみりん少々マヨネーズ醤油カレーパウダーの中に豚肉をポン、モミモミ漬け込みます。片栗粉をまぶして、肉が薄いのですぐに焼けます簡単、楽チンおかずです。茹で野菜ピーマンチーズインちくわ紅しょうが入りだし巻き卵紅しょうが入れたら美味しい~初めて入れてみました!辛子明太子今日も茶色いお弁当ですが良しとします。お天気が良く、温かい一日になりそうです。...
2020/11/12 17:54 - cha-cha-cháな時間 -
小さなおかずと / 鶏ささみとカボチャの炒め煮弁当
今日のお弁当鶏ささみとカボチャの炒め煮弁当簡単でフライパン一つで出来るお弁当のおかず鶏ささみは脂肪もなく柔らかくヘルシー中高年にはもってこい!ほうれん草のナッツ和えだし巻き卵今日の卵は卵黄がまっ黄色。マカロニサラダ果物は柿写真が暗いのか弁当が暗いのかわからないなぁそして小皿一品をなめこおろし新潟産のなめこつるん~としてきれい。いつもお邪魔するguiさんアイデア料理の達人とでも申しましょうか…...
-
加湿器と / 今日のお弁当ミンチボール弁当
今日のお弁当ミンチボール弁当ちくわの煮物茹で野菜ブロッコリー辛子明太子だし巻き卵ミンチボール今日はフライドオニオンを入れて作ってみました。たぶん、美味しい。寒くなりました。北海道は雪が降っていますね。最近、おぉ寒っと感じるようになったのですが北と南じゃこんなに違うんですね。加湿器を出しました。コロナ渦の中、加湿器ってどうなの?と不安だったけど、清潔にして加湿温度をきちんと保てば大丈夫とのこと...
-
楽チン弁当 / いなり寿司弁当
今日のお弁当いなり寿司弁当いつものかぼすをギューッといなり寿司に絞りいただきま~す!かぼすはお彼岸参りで実家に帰った時にいただいたもの。ジプロックに入れて野菜室に入れていますが傷みもせずに使えます。お蕎麦を買うのでおかずは要らないとのことで今日は楽チンなお弁当です。今日のお弁当いなり寿司とキウイフルーツ。今日は、お隣の森の工事がお休み。お洗濯物が外に干せます。お天気もいいし、気分も良いですね...
-
青椒肉絲弁当 / お隣の森のこと
今日のお弁当青椒肉絲弁当冷凍庫に肉類は鶏ささみ、合挽ミンチそして牛肉最近は材料を言って、夫にメニューを決めてもらうことが多い。なので、頻繁に同じものが登場します。青椒肉絲に筍の代わりにじゃがいも塩ゆで野菜ブロッコリーカボチャの煮物(昨夜分)定番のだし巻き卵地味弁ちょっと前に解体工事のチラシが入っていました。チラシが入ると言うことは、ご近所。どこだろう~ググってみると…ガァ~ンお隣(我家より奥...
2020/11/07 17:55 - cha-cha-cháな時間 -
アメリカ大統領選が気になる / ササミの大葉チーズ巻き弁当
今日のお弁当ササミの大葉チーズ巻き弁当でした。すでに空のお弁当箱は帰宅。洗ってしましましたが。ササミは筋が取れるだけ取って観音開きをして、ラップを置いて平たく叩きます。私は鶏肉を叩くのが好き?かな。そして、大葉、チーズを置いてクルクル巻きます。後は塩コショウして、フライです。だし巻き卵ほうれん草のお浸し今日は公民館英会話でした。細々と続けています。RとLの発音で悪戦苦闘。thの発音は褒めても...
-
モーニングコンサートと / ヒレカツ弁当
今日のお弁当ヒレカツ弁当冷凍庫に豚ヒレ肉が3枚。もちろんヒレカツに。玉ねぎのかき揚げほうれん草のお浸しにんじん、ごぼう、ちくわのきんぴらそして定番、だし巻き卵今日は朝からバタバタ珍しく忙しい朝でした。やっと始まりました、待ちに待っていた、クラシックのコンサート。コロナの関係で8ヶ月ストップ。月に一度のコンサート、楽しみなんですね。小さな会場でお安い料金でしっかりプロのコンサートが聴けます。ピ...