子供部屋のタグまとめ
「子供部屋」タグの記事(116)
-
【ダイソー】ダイニングの脚裏問題に救世主現る!
いつの時代もつきまとう、椅子の脚裏問題。私もこれまで、散々悩まされてきました( ノД`)・椅子脚用の靴下を履かせてみたり…→すぐ脱げるわ、埃や髪の毛は絡みつくわで、プチストレス。・フェルトシールを貼ってみたり…→埃や髪の毛が絡みついていたけど、掃除のたびに見て見ぬフリ…&定期的な張り替えが必要。・いっそのこと何も貼らないでみたり→フローリングが悲鳴をあげる(°_°)そんな時についに現れた救世...
-
学習机環境、とりあえず完成★
夏に買った学習机。しばらくしてライトが届き、そして先日椅子が届き、引き出しをざっくり整理して…学習環境、ひとまず完成です♡ライトはクランプ式にしました。机の上の消ゴムのかすを掃除するときなどに、いちいち移動したり持ち上げたりしなくてよいから助かってます!サイズ感もぴったりです。明るいし。最近よーーやく、部屋を出るときに電気消せるようになってきました( `_ゝ´)引き出しは、ここちょっと盲点だ...
-
我が家の車両基地。
我が家の車両基地。いつもは家のどこかに旅に出ていて揃わないプラレール車両たちを久しぶりに並べてみました。ずらり。貨物在来線特急たち。新幹線トーマスディズニーたち。今月末に誕生日を迎える長男。久しぶりに並べた理由はあと何両入るか知りたかったから。かつ、もう収納に余裕がないことを長男に認識させたかったから笑。ちなみにレール(左)や情景部品(右)はコストコで購入したケースに入れています。直線レール...
-
アクタスの学習机がきた!
先週末に届いた学習机。アクタスのテオというシリーズです。アクタスのTシャツをきた品のいいおじさまが組み立ててくれました。それだけでいい買い物した気分(*´▽`*)今まで色々家具を買ってきて、この机が一番感動しました。木がね、やっぱりいいですね~無駄に何度も子供部屋にみにいっちゃう。コレクションはこれでもだいぶ減らしたんですけどね( `_ゝ´)息子は場所が足りないってぼやいています。可動式のブ...
-
子供部屋に大きな変化が!
子供部屋に(私と息子にとっては)大きな変化がありました。すっごくすっきりしたのです!以前は↓そうです、棚をついに撤去しました水色のオープンラック、これはキッチンをオープンにリフォームする前、完全独立キッチンだったとき、レンジやトースターをおいて使っていました。私も息子もとっても好きな色でしたが、いかんせん奥行きがありすぎ!そしてでかい。ので、今後のレイアウト計画的におさらばすることになりまし...
-
◾️3LDK5人家族の子供部屋〜ロフトベッド編〜◾️
4人家族の現在は、一般的な3LDKのマンションの北側の部屋で3枚布団をひいて家族全員で川の字になって寝ています。5人家族になる予定ですが、この地域が気に入ってる仕事をしてると家に掛ける時間も限られるので、管理がしやすいマンション暮らしがちょうど良いので、この家で子供たちが独立するまで暮らしたいと思ってマス。現在、小学2年生の長男。友達の家を行き来するようになり「オレも2段ベッドかベッドの下に...
-
子供部屋ペンダントライト
子供部屋の照明を施主支給する予定です。が、なかなか見つからない、、、六畳、勾配天井でペンダント照明を探しています。建築士さんによると「60w、3灯分あれば充分です」と。ペンダントで3灯って、あまりないのです(T-T)見つけても2~3万円と、なかなかのお値段。で、IKEA!3灯ペンダントライト、発見!お値段も手頃。ただ、暗い。六畳には3000ルーメンくらい必要らしいのですが、その半分くらい。ダ...
-
ニトリのNクール。選んだのはこの柄♪
息子の部屋。前回、Nクール探しにニトリにいったと書きましたが、物置き兼トランポリンと化しているベッドのマットレスがむき出しで、とりあえず敷きパッドが欲しくて。ニトリが安いよねーとネット見てたら、シロクマ柄発見!1200円くらい。かわいい!安い!ということで買ってきました♪息子の部屋のカーテンすごく気に入ってるんだけど、他の柄や色と合わせるのが若干難しいかな、と思います~かわいい柄の寝具がたく...
2018/07/09 15:36 - *peppy days* -
七夕の飾り付け
今年は一緒に笹の葉に飾り付け☆息子のお願い事はなにかな。お芋がたくさん食べれますように?!わたしは元気な赤ちゃんが生まれますように。大雨の被害もこれ以上拡大しませんように☔︎⚡︎
-
宝箱整理で養われる力
なにげない日常にあふれている小さな幸せを大切に・ordinary daysライフオーガナイザー®武田 和美です。日々の暮らしを楽しむご機嫌な毎日を送りたい、そう思っています。朝から次男が宝箱を物色。昨日お友達からもらったお手紙を入れようとしたら「なんかいっぱいで入らない~。」というので、すかさずビニール袋を持っていき、「全部だして大事なものだけ入れてごらん」と促してあとは本人にお任せ。少し前...
-
入学前に学習机を買うという選択。~4歳娘の学習机の使い方~
おはようございます!週末はオットの会社の上司ファミリー(上司・奥さま・小4&小1&2歳の3姉妹)のおもてなしでした。オットがずっとお世話になっている上司とのことで、私なりに精一杯のおもてなし(ごはん作ってお酒ついで失礼のないよう会話に相槌を打って、その合間には子供たちにジュース出したりおもちゃ出したり庭ではシャボン玉出したりただ呼ばれたり←それを全て聖母のような優しい微笑みで対応。笑)をしま...
2018/06/25 18:23 - イロトリドリノ暮らし〜バンコク編〜 -
トイトレ記録
最近大好きなお絵描き。お友達のjelly catを膝に乗せてる♡カレンダー付きの手帳を息子専用ノートにしてるのだけど、じいじの誕生日をチェックしたり、シールを貼ったり色塗りしたり毎日何か描いてます。1人遊びがとっても上手に♡トイトレ 記録2〜3週間ほど平日の夕方と休日にノーパンを続けてきて、漏らさずトイレで出来ているので、今日からトレーニングパンツにすることに。オムツなら何も言わずしちゃうの...
-
子供部屋リフォーム完成!女の子編♡
こんばんは岡崎市 ブライダルエステニキビアンチエイジングコラーゲンマシーントータルビューティーケアコミヤエステスパメンズフェイシャル2代目インターナショナルエステティシャンかなこですお店のホームページはこちらです☟☟☟http://esthespa-komiya.jimdo.com/見てみてくださいオーナーエステティシャンすみよのブログはこちら☟☟☟http://ameblo.jp/brid...
-
黒田庄H様邸着工!(^^)!
皆様こんにちはここ最近ふと思うのが、水曜日だけ雨の確率がずば抜けて高いと思いませんか??西脇スタジオでは水曜日定休なのですが、ここずっと雨が降っている感じがします・・・明日も雨ですしねさて、本日は西脇市のH様邸の着工をアップしたいと思います=H様邸子供部屋新設工事=元々駐車場として利用されていたのですが、お子様が大きくなられたので半分は駐車場として残し、残りの半分を子供部屋にするという内容で...
-
まどなおさんの「狭い家でもすっきり暮らせる!家づくりに...
暮らし上手な「ものごとブロガー」コラム。今回は「いつでも、HOME」の まどなおさんの第2弾です!前回のコラムではまどなおさんが「家事がラクになった!」と感じたキッチングッズを紹介していただきました。どのグッズもキッチンのストレス軽減や時短ができるものばかりで、ついつい検索した人も多かったのではないでしょうか?第2弾はまどなおさんのブログのテーマでもある「狭い家でもすっきり暮らすため」につい...
-
GWこそ!片付けのチャンス!〜無印ppケースでクローゼ...
GW前半、いかがお過ごしですか?^^我が家は娘の体調がイマイチなこともあり、遠出はせずに近所やおうちで過ごしていました。(とは言っても、GWは毎年遠出することはほとんどないんですけどね^^;年々、渋滞・人混みがニガテになってきている・・・)その代わりに、GWは普段なかなか手が回らない掃除や片付けのチャンス!気候も良いですしね♪1~2時間程度で終わるくらいのものが丁度いい♪初日は、宣言通りのオ...
-
無印良品週間でお買い物♪人気のアレで学習机の上をすっきり!
こんにちは!週末は夏日でしたね〜!我が家も潮干狩りに、テラス大掃除テラスごはんにと夏日を楽しみました^^テラスもすっきり!この週末の暑さはどこへやらの、お天気下り坂の関東。GWも控えているので、体調管理に気を付けたいと思います!*****さてさて、無印良品週間!ますます盛り上がっているような気がするのは気のせい⁈初日の夕方に、息子の習い事ついでに店舗に寄ったらすごい行列!売り切れ商品もいくつ...
-
ニトリのレースカーテン。
今週は胃腸炎??でダウンしていました。息子、大変大変朝が苦手なのですが、頑張ってひとりで準備して学校いってました(^-^)二年生も楽しそう。ついに、自己紹介の際の趣味が「工作」ではなく「囲碁」になったらしいです。最近、息子の部屋のカーテンを変えました。レースカーテンの代わりにニトリの調光ロールスクリーンを使用していたのですが、息子の部屋、風が強くて…バタバタ音が( ´Д`) ロールスクリーン...
-
新学期に向けてこれだけは!学習机のリセット!
こんにちは!昨日子供達と3時間ほど公園で過ごしたら、息子と私はくしゃみ連発&鼻水ズルズル~(ノД`)・゜・。そんな時は、無印のアロマディフューザーにティートリーを数滴垂らしてモクモク♡やっぱり少し楽になる~♡リラックス中の娘の足、失礼しますm(__)mお気に入りのクッションカバーはこちら♡sarasa design storeさてさて、春休み中に書きたかったネタもう少し続きます。よかったらお...
2018/04/12 04:28 - イロトリドリノ暮らし〜バンコク編〜 -
子供部屋リニューアル
今年二回目(正月以来)の更新ですm(__)m庭の角のしだれ桜が咲きました。ヒョロヒョロで花の付きも淋しく頼りない木でしたが、年を重ねてようやく桜らしくなってきました。ただ、もうちょっと樹形をかっこよくしてあげられたら…カット上達しないとな。この春、娘が小学校入学、息子は5年生。わが家は築7年を迎えます。今まで6年半、子どもたちの遊び部屋兼物置状態になっていた横長約9畳の子供部屋。2つの引き戸...