孤独のグルメのタグまとめ
「孤独のグルメ」タグの記事(58)
-
51ワインは美味しい
今夜も吉田類さんが色々な街の居酒屋の暖簾をくぐってますよ。と言っても再放送ばかりなのだけど。でも、今観ている東久留米市の居酒屋の放送は初めて観た。長野県諏訪市の蔵元の日本酒「本金」を飲んでいる。ここの店主は、小さな蔵元の日本酒ばかりを集めている居酒屋さん。知らない日本酒が飲めて楽しいだろうなー。この回ではないけど、焼鳥が実に美味しそう。そして、もつ煮込みが美味しそう。和伊寿でも、こんな焼鳥が...
-
【ビストロ えびすや】これがあの孤独のグルメに出てきた...
いわゆる孤独のグルメ聖地巡礼というのですかね、たとえば私が過去訪問した「いすみ源氏食堂(現在閉業中)、「亀戸菜苑」「シャンウェイ(銀座店)はそれを意識したわけではないものではありましたが、今回はまちがいなく「聖地巡礼」を意識しました(笑)ただし放映のお店「味のレストラン えびすや 幸町店」のほうではなく、姉妹店の「ビストロ えびすや」です。まず自分の住んでいる千葉市だということ、そしてとにも...
-
こんな時だけど送別会
先月末で仕事を辞めたWakaちゃん、こんな時だから職場のオフィシャル送別会も無しでした。最終日は私も出社していましたが、帰りにどこかに寄るのも何となく憚られ、一緒に駅まで帰ったくらい。でも今プライベートで食事に行くくらいは構わないだろうと、前にちらっと行ってみたいと話していたカトリカで送別会をすることにしました。私が孤独のグルメで見て良いなと思い、とてもマイナーな駅だけど、お互いの家からはま...
2020/10/20 08:06 - 姐とよばれるアタシの成分一覧 -
銀座元楽@東銀座 feat.孤独のグルメ
とにかく昼飯に迷っていた何を腹に入れるか決まらないこれから八丁堀なんだがここの気分じゃない大門にいる俺が八丁堀へ向かうには東銀座で乗り換えなんだがな、な、なんなんだこの看板銀座に背脂推しのラーメン屋だと?それにこれってたしか、、、蔵前にあるやつじゃないのか?こいつはいい、今日は背脂だっ!いつになく俺は浮足立っていた勢いに駆られてメンマなぞ増しているええい、そんなことはどうでもいい銀座で背脂な...
-
鳥越 (2) おかず横丁 - 2
テレビ東京のTV番組『孤独のグルメ』の大ファンで、特にAbema TVで昼晩1日二回繰り返し繰り返し放映していた過去3年ほどは、何度も繰り返し飽きずに毎日見ていた。主人公・井の頭五郎演ずる松重豊サンの素晴らしき低音の呟きと旺盛な食べっぷりには都度魅了されていたものだ。ファンとしては「聖地巡礼」と称してドラマで登場したお店を実際に訪れ五郎さんが食べたものを食べてみる、という儀式がある。自分もド...
2020/07/19 16:51 - 多分駄文のオジサン旅日記 2.0 -
孤独のグルメ 巡礼ガイド3
残念ながら神奈川のお店は1軒だけ。行ってみたいお店がたくさんあるんだけど、遠いのがね…。
-
【孤独のグルメにも出た】鉄板中華シャンウェイの「蒸し鶏...
銀座を歩いていてこの名前に出逢うとは・・「鉄板中華シャンウェイ」孤独のグルメシーズン4 エピソード9に登場した青山のお店が銀座にもあるなんて全然知りませんでした。ならば寄るしかないでしょう。※この撮影は外出自粛呼びかけ、緊急事態宣言発令以前の過去の記録となります。現在はまだまだ食べ歩きを自由にできるようには至っていませんが、今は役立つものではないにしろ、この先また街に出られるときになってから...
-
孤独のグルメ 巡礼ガイド2
崎陽軒のシウマイ弁当が紹介されていてニヤリ。そして箱根のいろり家が!!お値段は高そうだけど一回行ってみたい。
-
孤独のグルメ 巡礼ガイド
ここ最近の再放送から見始めて、遅ればせながら嵌ってしまった(苦笑)毎度流行には鈍感で…。紹介されると絶対混むよね…行ってみたいけど。いや~外出自粛中に読んじゃダメな本だったな…。
-
『孤独のグルメ』新春ライブ!ザ・スクリーントーンズ
先週のことですが、われらがKenちゃんこと、栗木健が所属するScreen Tones(スクリーントーンズ)のライブ【『孤独のグルメ』新春ライブ!ザ・スクリーントーンズ】1月29日@吉祥寺スターパインズカフェ19時半開演に行って来ました!実はこんなにじっくり「ドラマー栗木健」をガン見したことがなかったので(スミマセン汗)(だって、いろんなおもしろいモノを楽しそうに叩いて、ニンマリしているケンち...
-
2020年です
2020年でございます。皆さまいかが新年をお迎えでしょうか。マルテンも元気に2020年を過ごす所存でございます。相変わらず寝正月のマルテン。マルのデッカイお尻。狭いところから手を伸ばすテンスケ。猫団子となって二匹の境目がよくわからない状態です。今年もマルテンが仲良しでありますように!年末に録画した「孤独のグルメ年末スペシャル」を見ました。私達が目撃した撮影部分は、ドラマではほんの数秒でした。...
2020/01/05 18:00 - てんで猫、まるで猫。 -
大晦日2019
今日は大晦日。昨日よりぐっと寒くなり、大晦日らしい日和です。父サンがソファーの上に脱ぎ捨てたダウンジャケットでぬくぬくと昼寝をしていたマル。父サンが出かけるからとダウンジャケットを奪われて不満げな顔をしていました。「何で意地悪すんの⁉︎」とでも言わんばかりの態度だったので、可哀想に思った母サンが部屋着を貸してあげました。「マル、ここで寝ていいよ」と言ったら、本当に日本語がわかるかのように、私...
2019/12/31 22:30 - てんで猫、まるで猫。 -
鳥越(1) おかず横丁
ファンの方もかなり多いものと思われるが、私もテレビ東京の番組『孤独のグルメ』の大ファンである。元はコミック誌などに連載された劇画であったが、2012年よりテレビドラマ化され大きな人気を博すに至った。現在はSeason 8が放映中で、確か本日がその最終回らしいが、スマホやiPad のアプリである「アベマTV」ではSeason 1から7までの番組を毎日お昼12時と夜11時繰り返し放映している。以...
-
キノコ汁
「孤独のグルメ」旭川出張編を観たら無性に食べたくなって、店にあるありったけのキノコを買い集め作り始める。7種類のキノコがなんなのかわからなかったから適当に《椎茸・しめじ・えのき・エリンギ・舞茸・なめこ・ヒラタケ》で。滋味深い味わいとあったけれど、果たしてどんな味になるのやら。
-
#埼玉県新座市の肉汁うどん
「焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ」普段あんまり「おっっ!」とか思うような事が少ない僕ですが、孤独のグルメ、第四話の「埼玉県新座市の肉汁うどん」はいつも以上に美味しそうで、一度本当に食べてみたいと。食に関してのドラマが増えていますが、ここまで徹底して美味しそうと思わせる作り手の熱い思いが伝わるドラマってないなーとか思うのでした。ただし埼玉はあまりにも遠い。。。気になったかたはこち...
-
ロールキャベツのお弁当と孤独のグルメ
10月21日(月)トウキョウ曇りおはようございます。また台風きてるの??今週はずっと雨の予報の東京です********************ー本日のオベントウ-ロールキャベツコールスローシロフクロウのおにぎり********************どうしてもロールキャベツが食べたかったそして今日は旭川動物園シロフクロウですよ・・・(*ノωノ)ぐふふ・・・なんじゃこりゃ画像はお借りしています...
-
腹が、減った
『孤独のグルメ』的なカット割り焦るんじゃない、俺はサンマを食べたいだけなんだ!いまだ口にしていません。トホホのホ人気ブログランキング
-
ハサムンっていうハンバーガー屋さん
ハサムンっていうハンバーガー屋さん六甲道に出来たハンバーガー屋さんへ行ってきました( *´︶`*)これは美味しい!私が今まで食べたハンバーガーの中で一番好きかも粗挽き具合が絶品💓💞ただ食べにくいかも(∩˃o˂∩)♡また行きたくなるお店でした。
-
歩武の部屋と新元号発表
今日は4月1日新元号の発表の日でしたね。発表予定時刻の11時半になっても発表にならず…まだかなーなにになるかなーと、もやもやしているといつの間にか発表されていた。「令和」今のところなじめていないけど悪い気はしないそんな感想です。施行は5月1日から。今年は令和元年になるんだね。ってことはあれだね!T氏の赤ちゃんは令和元年だね!すごいわー。…さ今日から学童に行きはじめた歩武。初日だから自分として...
-
孤独のグルメ巡礼・古早味豆花(グゥザオウェイドウホワー...
迪化街でのお買い物を終えて、テクテクと歩いて次の目的のお店へと移動します。はい、こちらのお店も孤独のグルメ 台湾編に登場したお店です。いわゆる聖地巡りですね。古早味豆花(グゥザオウェイドウホワー)、特に隠れた名店とかいう訳ではなくもともとガイドブックでも紹介されている人気の豆花のお店です。なので、この時もお客さんがいっぱい!私は中国語がよくわからないので、日本語メニューを眺めながらレジが空く...