学芸員のタグまとめ
「学芸員」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログには学芸員に関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「学芸員」タグの記事(3)
-
玉川の学窓から
私は、今年4月から玉川大学通信過程の学芸員コースで学んでいます。キャンパスでは、ラファエロの絵画「アテネの学校」の陶板で、少年少女は、西欧の名画に触れる至福の時を過ごす。創立者・小原國芳の刻む言葉人生の最も苦しいいやな辛い損な場面を真っ先きに微笑を以て担当せよが、チャペルのある学窓の人生の基盤となった。
-
地方相が暴言~学芸員の文化保護より、外国人ウケの金儲け...
頑張ろう、東北!&関東!そして、熊本、大分も!・・・足場を固めて、着実に前進を!よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】まあ、どうせ、TVもほとんど扱わず。国民が知らないうちに、話が消えてしまんだろうけど・・・。<何か安倍政権は5年めにはいって、特に内閣のメンバーはどんどん...
-
「学芸員はがん」=山本担当相が発言
呆れた発言ですね。公務員の上司として、パワハラですよ。しかも、地方創生=観光としか規定できない。さらに、博物館自体、観光振興が全ての目的でもないでしょう。山本幸三地方創生担当相は16日、大津市内で講演後、観光を生かした地方創生に関する質疑の中で「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ」と述べ、博物館などで働く専門職員である学芸員を批判した。山本...
総件数:3 件