宮本三郎のタグまとめ
「宮本三郎」タグの記事(4)
-
街の美術館の品質品質管理Vol.223
ラグビー第9回ワールドカップ日本大会。初めて8強に進んだ日本は、南アフリカとの準々決勝の臨みましたが、3-26で敗れ、史上9チーム目となる準決勝進出にはなりませんでした。然しながら、堂々の8強入り。One Teamチーム一丸となった日本チームが新たな歴史を刻みました。本日の一枚は、宮本三郎記念美術館です。世田谷区奥沢の住宅街の中に、ふと建っているこの種物。洋画家・宮本三郎(1905-1974...
-
【GWはアートに過ごす】
【GWはアートに過ごす】特にがんばるウイークでもなかったGWなので近所の美術館をいろいろと。もちろんワンちゃんの散歩もアートな仕上がり。小松市の宮本三郎美術館に。前から行ってみたかったのでぜひぜひ行ってみた。素敵だった。思った以上に←とても失礼。あやまろう。近くの小松市博物館にも行ってゲームの進歩をみて、おおお!すごっ!(展示する必要があるのかどうかはおいておいて)と、時代の流れを川のように...
-
勤労感謝の日につき
きのうも今朝もたくさん洗濯をして、今朝は大掃除もした。家事というのは一つ一つは大したことではないけれど、それが積み重なるし終わらないから大変なんだ。それだけにちょっとした手伝いがあるととても嬉しい、ハタキかけをしてくれたり家具を動かすのを手伝ってくれたら、ダイソンやルンバがやってくれる掃除なんて楽なもんなのよ。それをすべて一人でやると思うと、時間のことも気になってシンドク感じられる。(園芸高...
-
2008年12月19日
宮本三郎静物油彩・キャンバスF8号1957年鑑定証付この作家の作品を扱うのはおそらく初めて、先日奥沢の記念館に行ってみた。「山下、パーシバル両司令官会見図」(1942)が代表作と思われるが、ずば抜けたデッサン力において特筆されるべき作家だろう。その暮らしぶりなどの写真を見ると、よき時代の画家として最も成功した人の一人と言えないだろうか。静物画で、魚をよく描いている。リーウーハン島より3ドライ...