容器のタグまとめ
「容器」タグの記事(14)
-
おせち
今年はおせちをいただき、邦夫猫のお重に詰めてお正月気分です♪ ^^
-
少しの手間も減らす、食洗機の洗剤
打合せで都内まで。東京オリンピックまで、あと311日。無事に開催できますように。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。最近少しずつ、家事の見直しをしています。何故なら、新しいことが始まりそうだから。最初はどんなことでもエネルギーが必要なので、少しでもそこに時間を掛けることができるように、些細...
-
野菜炒め
我が家は、焼肉はしません、野菜炒めです。ホットプレートなどで肉、野菜など焼くと待たなければならなので主人が嫌がります。フライパンで肉、野菜など炒め、器に入れてテーブルに出しそれを食べます。鍋物しても、全部煮込んでテーブルに出して食べます。飲まないので、食事はすぐ済んでしまいます、それが我が家の食事です。夕食は、野菜炒めでした、今日はくウィンナー使いました。
-
食洗機の洗剤を見直し
ヨーグルトのトッピングはカカオニブ。コロナ前にハワイに行った友人からのお土産。いつか行ける日を願っていただきます♪インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。ヨーグルトが入っている器は、15年ほど前に私が作ったもの。戸棚を見直したらでてきたので久しぶりに使ってみました。懐かしいな。毎日使う食器は食...
-
詰め替えする?しない?
1月にインテリア視察で行ったパリ。写真データを整理していて発見。また行けますように。インテリアのきほんとコツで、素敵な暮らし。埼玉県のインテリアコーディネーター/ライフオーガナイザー🄬のやましたです。パリに行ってから約半年。あの頃は今のような状況になるなんて想像していなかったなー。と思う、うがい・手洗い・アルコール除菌やマスクエチケットが必須の日々。以前からテーブル拭...
-
ヨーグルト好き。
プレーンヨーグルトの空き容器。何故か捨てられません。でもそろそろ使うのですよ⤴庭仕事で植え替えの小さな苗木や、株分けしたものを入れたりとね😉ヨーグルトモニターのご縁がありそうです。本当かな?楽しみにしています🎵
-
柔軟剤容器 タブーに挑戦っ 😅
花王さんの アタックゼロ タブーに挑戦 😅って この洗剤を使われた方はっみなさん思われたのではっ『なんて使いやすい容器なんだっ‼️』そしてその 感動と共にっ『なんでこの容器の柔軟剤がないんだっ‼️』ってなコトでやってみました~😁大変 失礼承知の助 なのですがっ💦我が家愛用 の 柔軟剤 はLIONさん の ソフラン1回使い...
-
ようき
このところの初夏の『陽気』で公園のツツジが咲き始めました。そして・・・『妖気』漂う相方とデカい『容器』のような体型のコロ姫。そして・・・・・やっと休みになった私は『酔う気』満々です。だって今日は「おとなの日」だからね。(笑)人気ブログランキング
-
ホーロー活躍
もともとぬか漬け用に買った野田琺瑯の丸型持手付きストッカー。梅ジャムを煮たり、ちょっとした揚げ物をするのに素晴らしく役立っている。深さがあるので、揚げ物の時油がはねて飛んでこなくて良い。
-
オムライス★お絵描き★百均容器
先日百均でみつけたお絵描き用ドレッシングポットで オムライスにお絵描き この先端部分を 好みの大きさの穴にカットできるのです ドレッシングポットではなく ケチャップ・マスタードの絞り出し容器でした 容器の口径が小さいので ケチャップを中に入れるのどうしよう? 小さいスプーンで何度も運ぶのは時間かかるし・・・ ――ということで 赤いキャップをつけて中の...
-
家族総活用☆大人も子供も使える100均収納!
数ある100均グッズの中でも私の一押しはコレ!パカッと半開きバンザイ☆フタが立つタイプの収納容器です!サイズのバリエーション、商品名、メーカーもいろいろ。どの100均ショップにもあります。本体からフタを取り外さなくてよいので、開閉がらくちんなんです。この半開き、あなどれませんよ。一番のお気に入り活用はバターケース使い。サイズぴったり賞です!キッチンではお茶パックやスポンジなどがお世話になって...
-
乾物の保存容器、検討中
キッチンの背面カウンター上にある棚。以前は、まだ比較的整理されていたのですが、食洗機導入の際に、とりあえず置いたものがそのまま置き去りにされており、今や、ひどい有様です……。ここに、乾物などを並べようと、少し前から保存容器の検討を始めました。使おうと思っている保存容器は、・oxoポップコンテナ・フレッシュロック・ジャムの空き瓶の3種類。ポップコンテナには、粉物とコーヒー関係のものを入れる予定...
-
紅茶の缶が捨てられない…
今ある紅茶の空き缶いろいろ。気に入ってる瓶や缶を取って置きたい性分です 別のモノを入れて役立てています。むかし捨ててしまったウィタードのSP缶… 後悔してます。きれいな箱やリボンも取ってあります。こちらは、再利用頻度高
-
捨てられない…
生徒さんから頂いたケーキ。カップがかわいい〜*子どもたちが大喜びです。「これ、食べた後捨てんでよ!」最近のケーキの容器、よく出来過ぎていて捨てられません。嬉しいけれど、悩ましい…。ごちそうさまでした*↓ポチッとして頂けると励みになります*