寅さんまつりのタグまとめ
「寅さんまつり」タグの記事(12)
-
令和2年4月21日(火)コロナ感染拡が治まりません
今年に入ってから感染が始まったコロナですが一向に治まる気配が見られません感染が治まるまで柴又もイベントが全て中止になっています花まつり・さくらまつり・寅さんまつり・ワインまつり・柴又100Kマラソンと軒並み中止です10月に延期した花火大会もどうなることでしょう?自粛自粛で門前町も眠っていますこんな訳でブログも書くことがありません暫くお休みします。又治まって柴又の行事が出来るようになりましたら...
-
8月25日(日)寅さんまつり開催
お店のパソコンを借りました8/23~25の3日間帝釈天境内に於いて寅さんまつりが盛大に行われました。初日は子供じゃんけん大会で始まり勝ち上がったお子さんは自転車をゲット!夕方JcmTVの人がインタビューに来て生放送で紹介されました亀家本舗の社長もインタビューに答えて露天商が出てないので『子どもさん達に輪投げで遊ばせてあげました』と。3日目朝から帝釈天は賑わっていました第1回わんぱく相撲女子全...
-
8月13日(火)青友会の盆踊り始まる
朝帝釈天に行くと櫓が出来ていた8/13~15の三日間毎年帝釈天境内において盆踊りが開催されます地元青友会主催の盆踊りです。6:30~始まります。この時期お盆で帰郷する人が多いのでそんなに多くは集まりません。露天商は出ませんので屋台は地元のPTAの方や自治会の方でほぼボランテイァで行なわれます今月8/23~25はもう一つの盆踊りがあります『寅さんまつり』ですやはり帝釈天境内で行なわれます。
-
7月20日〔日)参道に新しいお店が出来ました
今日参道を歩いていくと新規オープンした店がありました柴又駅から1分のところに以前『かなん亭』と言う居酒屋さんがありました同じ場所で似たような店が新しく開店しました今日からか?昨日からか解りませんが開店のお祝いの花が並んでいました店の名前は『おじぎ茶屋』と言うそうです前を通っただけですので解りませんが『茶屋』と言うからには甘味も置いてあるのかな?一度行ってみようと思います亀家本舗の隣にも亀戸の...
-
8月26日(日)寅さんまつり3日目
今日は寅さんまつり最終日ですが、私事で出かけてしまいました。今日は演歌歌手の永井みゆきさんが来たはずですが・・・・・何も報告出来ずすみません出かける前にくまごろうさんがお店に来てくれました先日寅さん会館でイラスト展をしたときに出品した作品を下さると言うことで届けてくれました。可愛いでしょう!この絵は見に行った時一目ぼれした絵です嬉しいです。くまごろうさんありがとうございます。早く額縁を買って...
-
8月25日(土)寅さんまつり2日目
寅さんまつりの二日目は地元小学校の児童による鼓笛パレードですこちらは柴又小学校の児童ですこちらは東柴又小学校の児童です柴又の行事にはいつもこの2校の鼓笛隊が参加してくれます盆踊りの方は見に行かれなかったので・・・・亀家本舗のわなげは大当たり続出でした大人の方も沢山当たりましたが写真は恥ずかしいと言ってこんな感じで写させて頂きました大人の方も結構楽しそうでしたよもう一日ありますので景品はたくさ...
-
8月24日(金)寅さんまつり1日目
台風の影響で昼間は可なりの強風で心配してましたが夕方から風も止み寅さんまつりの盆踊りが始まりました。かなり早い時間から子供達は集まり賑やかに『寅さん音頭』等踊っていました。亀家本舗では恒例のわなげのサービスです。毎年『ビールをとるぞ!』と言って頑張っているお父さん今回は一発でゲットこれは自慢できますねおめでとうございますこんな可愛いいミリオンのぬいぐるみ等いっぱい揃えてあります今日も沢山出ま...
-
8月20日(月)寅さんまつりのお知らせ!
今週の金・土・日と柴又帝釈天境内で寅さんまつりが行われます。PM5:30~PM9:00迄亀家本舗は今年も輪なげ等楽しいイベントを用意して9:00迄あけています遊びに来てください。地元柴又小学校・東柴又小学校の児童による鼓笛隊のパレード歌謡ショーや、ジャンケン大会、盆踊りコンテスト等々豪華景品がいっぱいですので、お時間を作って、是非いらしてくださいね!
-
8月27日(日)寅さんまつり最終日
寅さんまつり最終日で天候の恵まれ無事に3日間終わることが出来ました。『葛飾明るい明るい社会づくりの会』のみなさんの踊りのパレードです。東京音頭や、寅さん音頭を踊りながら・・・・「寅さん音頭の踊りが見たくて来ました」と言う方もいましたよ。亀家本舗では、相変わらず輪投げが人気です昨日来てくれた鎌倉町のチビ寅さんも・・・あっ!外れちゃった!どんな仕草も可愛くって・・・普段も時々来てほしいですね!帝...
-
8月』26日(土)寅さんまつり二日目
寅さんまつりのイベントに合わせいろいろな寅さんがやってきた。植木寅次郎さんと通りかかった子供の寅さんブログ掲載了解済みなんと愛くるしい寅さんですこと。区内の鎌倉町に住んでいるとか・・・今日の一番の人気者ですねこちらはお団子を食べてる覆面を被った寅さん。いつもは茨城の老人施設で働いていると言う寅さん。お年寄りの方が柴又までこれないので自分が寅さんになり報告するようです記念館では、賠償さん、山田...
-
寅さんまつり
アメブロを更新しました。 『寅さんまつり』 #盆踊り大会 #コンテストhttps://t.co/vjnVW844CE タウン情報 (@townjoho) 2017年8月26日
-
8月25日(金)寅さんまつり始まる。
今日から3日間帝釈天境内にて寅さんまつりがおこなわれます。ソングリーディング&ダンスや盆踊り、子供ジャンケン大会等行われました。亀家本舗は例年のように輪なげのサービスです。大当たりはキャラクターのぬいぐるみや、キューピーさんいろいろな方から寄付して頂きました。中当たり・おたのしみも子供さんが喜ぶものを集めました。今日は初日ですが大当たり続出です帝釈天のほうを見に行くと、ジャンケン大会が始まっ...