将棋のタグまとめ
「将棋」タグの記事(847)
-
大谷の年俸はいくら、今日SS1~2、朝日杯東京地区開始
エンゼルスの大谷翔平の2021年年棒がいくらとなるか話題となっている。4年目をむかえて年棒の足かせがある程度なくなった今季果たしていくらになるのだろうか。本人の希望額は330万ドルにたいして球団側は250万ドルと100万ドル以上の乖離がある。両者の間で交渉が行われることになるが、交渉決裂の場合は調停がはいることとなる。はたしていくらで決着するのだろうか、注目して両者の交渉を眺めていきたい。い...
-
ヤリスWRC新カラーリングでいざ、今日から将棋・朝日杯
開幕を数日後に控えたWRC、トヨタチームのヤリスWRCの新カラーリングが発表された。昨日ブログで書いたWEC用の新マシンと同様のカラーリングで従来のものを踏襲したものとなっている。メインスポンサーのロゴを目立つ位置に貼り付け(今年からマイクロソフトでないようだ!)いるのもかわらない。今年はこのカラーリングで三冠奪取に挑むトヨタチームに期待したい。今日から第14回朝日杯将棋オープン戦本戦がはじ...
-
忘れないうちに
年末に、ニッポン放送の「新春藤井2冠と芝野2冠対談」を聴くために契約したradicoのプレミアム登録¥385を1か月で解約した。理由は、「エリアフリーで聴きたい番組がない」ただ、聡太くんと虎ちゃんの対談を肉声で聴きたかっただけだから。これも年末に登録を申し込んだNHK+の「確認コード入力お願い」のハガキが届いたので、これも入力して送信した。こちらはずいぶん重宝している。もっと早くから利用して...
-
JRA賞発表、藤井二冠新年白星発進
2020年度のJRA賞が発表された。年度代表馬は予想通りアーモンドアイであった。コントレイルは満票で最優秀3歳牡馬に選出されたが、三冠馬では初めて年度代表馬に選出されなかった。めぐり合わせが悪かったともいえるコントレイルであるが、この悔しさを2021年にむけて、年度代表馬を奪取する気合いでまず大阪杯にむけて休養してほしい。将棋の第79期順位戦B級2組9回戦が行われた。中村修九段と対局した藤井...
-
王位戦記念対局「藤井聡太王位 VS 里見香奈女流王位」
藤井聡太2冠の順位戦(VS中村修9段)を観ながら、年賀状のお返事書き中に、突然入ってきたこの情報。まさか、プレミアムしか観られないとかいうことはないでしょうね。(-_-;)このお好み対局、気になっていたので、新聞記事を読んだ方のブログで、結果はもう知っている。(^_-)-☆持ち時間差をハンデにした対局だったようだが、ぜひ観たい!ところで、今日の順位戦(VS中村9段)の解説で、解説の女流棋士が...
-
金沢将棋2005 レビュー
「金沢将棋」というのは、金沢伸一郎さんが作った将棋ソフトです。「最強羽生将棋」や「光速 谷川将棋」といった将棋ソフトにも思考エンジンを提供していました。今回なぜ「金沢将棋2005」という、16年も前のソフトを手に入れたのかというと、まず、思考エンジン自体は「道場四段」というのは現在まで一貫しているので、「強さ」という点ではもうこれ以上高めることが難しいというくらいに、極限までプログラムを高め...
-
妄想:藤井2冠のドラフト指名(^^;
昨日のAbema収録に集結した棋士は14名だと報じられている。A級に属さないタイトル保持者3名(渡辺名人・永瀬王座(B1)・藤井2冠(B2))+A級棋士10名(豊島竜王・広瀬8段・佐藤康9段・佐藤天9段・羽生9段・糸谷8段・三浦9段・稲葉8段・菅井8段・斎藤8段)+木村9段の14名。昨年は、A級に属さないタイトル保持者2名(豊島名人・永瀬2冠)+A級棋士10名の12名だったが、今期は、昨年と...
-
将棋四天王の仕事始め
今日はAbemaで仕事始めだったようで、四天王が東京に集結した。朝日新聞将棋取材班のツィート写真をレーティング順に。聡太くん、袷のお着物のよう。新しく仕立てたんでしょね。お顔を見ているだけで、ワクワクしてくる。
-
指し初め式は今日?
将棋連盟の指し初め式は例年1/5か1/6に行われているようだが、2021年は明日1/5から対局開始だから、指し初め式はもしかして今日かしら?藤井聡太2冠は、タイトル保持者だから、関西将棋会館で出席するのかしら?(((^^;)それとも、コロナの影響で、今年は無いのかしら?気になっている。将棋連盟は、将棋ニュースで様々なイベントお知らせをアップしているけれど、毎年指し初め式がお知らせにないのは内...
-
藤井2冠の親友の夢
聡太くんが29連勝を打ち立てた第1次藤井フィーバーの頃、当時14、5歳の聡太くんが将棋界で気軽に話せる友だちがいるのかと質問されて「奨励会の中西悠真くん」と答えた時、「ああ、同じ年頃の将棋友達がいるんだ」と、妙にほっとした記憶がある。当時、中西悠真くんは奨励会2級だったと思うのだが、その頃から悠真くんの奨励会の成績もチェックするようになった。悠真くんは、聡太くんと同じ東海地方で師匠は久保9段...
-
藤井2冠のまさかのポーズ
整理が苦手で、年末年始に観た&読んだ「藤井聡太2冠のインタビュー」一覧が整理できていない。(((^^;)ニコニコのプレミアムのみ視聴可のインタビュー内容は、漏れ聞くのみ。(-_-;)ニッポン放送の芝野2冠との対談は、プレミアムに登録してタイムフリーで聴き、録音もしたが、内容的には少しがっかりだった。というのは、聞き手の女優さんが目立ち過ぎだったような気がするからだ。聞き手は主人公ではないのだ...
-
藤井2冠とプログラミング
正月準備も、歳を取るとともに手抜きしていい加減になってきたなぁと感じる年の瀬。自分が若かった頃は、そんな年老いた母の姿をみて、情けないと感じていたが、いざ自分がそうなると、あの頃の母の気持ちがよくわかり、共感してあげることができなかったことを申し訳なく思う。娘の部屋からかき集めてきた楽器類。ハーモニカ・リコーダー・ピアニカ・鉄琴。お正月に孫ちゃん達が使えるように勝手に取り出し、洗って乾かした...
-
ネクタイ
忙しい年末に、気になること(-_-;)があって、少しく検証。芝野虎丸王座が将棋会館に殴りこみ(((^^;)をかけたのは、朝日新聞囲碁の大出さんのツィートによれば、11月21日。今日の朝日新聞将棋取材班のツィート写真を見ると、確かに、虎丸王座は11月21日殴り込み(苦笑)時を同じネクタイを締めている。将棋世界2021年2月号の新春スペシャル藤井聡太2冠インタビューは取材日が11月21日と記され...
-
甘かった...(-_-;)
ラジオニッポン放送のニューイヤースペシャル「藤井聡太・芝野虎丸 新春対談~令和の勝負師語る~」を大阪で聴くために、昨夜から浮いたり沈んだりしている。昨夜は、息子の部屋でニッポン放送がクリアに聴けたが、今日、放送と同時間の11時にラジオの電源を入れてみたが、雑音で入らない。違うラジオで挑戦しても、場所を変えてもやはり放送が聴けなかった。そこで、radikoのプレミアム会員になることにした。スマ...
-
NFL第16週シーホクス地区優勝、棋王戦挑戦者決定
NFL第16週も後1試合を残すのみとなり、シーホークスは同地区のラムズとの対戦であった。勝利すれば地区優勝が決まる大事な試合である。ラムズにとっても勝てば再び地区首位に返り咲くことができポストシーズン進出が決まる試合でもあった。両チームとも第1Qから慎重な試合運びであったが先制したのはラムズであった。FGで3ポイント先制したが、すぐにシーホクスもFGで同点に追いついた。ラムズが再びFGでリー...
-
「聡太&虎丸新春対談」が実現!!!
キャー!!(^^)!待ちに待った藤井聡太2冠と芝野虎丸王座のツーショット。#ニッポン放送 ニューイヤースペシャル門松#藤井聡太 #芝野虎丸 新春対談~令和の勝負師語る~神企画です。「1月1日(金)11時から」って、まだ孫ちゃんたちがいるよ。(-_-;)ニッポン放送って、何チャンネル?録画できるの?ラジオなの?番組表、あった!PCでは、まさか配信エリア外なんてことにならないでしょうね?(;´Д`)
-
将棋の勝敗をめぐって流血騒ぎに
https://www.nagoyatv.com/news/?id=004346警察が出動凶器は将棋盤盤で殴る。プロレスファンか?昔はよくゴングで殴ってた。しかし反則は5秒までセーフだ。プロレスは、おおらかさではKING of sportだ。将棋は急所を、えげつなく攻める総合格闘技。一手で即死もある。「遊び」がないから初心者同士だと熱くなりやすいんです。プロレスというと八百長。ブック。偽物。...
2020/12/28 04:36 - まったりRacing -
藤井聡太2冠の必勝セオリー
14歳でプロ棋士デビューして4年目を迎えた18歳の藤井聡太2冠。今や、胸ときめく好青年に成長。( ゚Д゚)赤旗日曜版新年合併号での対談の中で「自分は序盤は互角でという考えで、序盤でリードしようと考えて居ないので。(笑い)」と、書いてあったけれど、それって、「自分は、序盤で作戦負けしなかったら、勝てる」ってことよね。「藤井二冠の自作PCについて最強将棋ソフト開発者に聞いたらトンデモないことが判...
-
「藤井二冠」は集客用枕詞?
順位戦(豊島名人VS羽生9段戦)をAbemaTVの将棋live(対局映像だけ)で映しながら、アプリ「将皇入門編」の問題集を解いていたら、突然、Abemaの藤崎氏の声が聞こえたので、顔を上げて画面を観た。来年1月中旬から、Abemaの将棋AIが機能アップするというお知らせだったが、最後にこの画面が現れて、びっくり。(*画像は、ロタさんのツィートから頂く)こんなところにも、聡太くんの名前を出して...
-
囲碁情報バラエティ ポン抜き情報局
一昨日、You tube配信「Wonder将棋」を書いたばかりだが、おやおや囲碁も今日からYou tubeで「囲碁情報バラエティ ポン抜き情報局 」を配信するようだ。こちらは日本棋院囲碁チャンネルから配信。初め、「ポン抜き」って何?だったけれど、少し囲碁の勉強したから、「ポン抜き情報局」って「初心者も楽しい囲碁情報局」って意味かしら?と想像している。(^-^;藤井聡太2冠は「子供の頃、囲碁も...