岡田准一のタグまとめ
「岡田准一」タグの記事(440)
-
MUSIC DAYのエロいおじさんたち(ラスト)
※本日は2回目の更新です☆はい、いらっしゃいませ。見た目は大人、頭脳は子ども。その正体は…どうも、きびです(笑)やっぱり長くて書ききれないwww余計なことばっかり書いてるからこうなるんだけど反省は…していない!←タチ悪いってことで、本日2回目ですがお付き合いくださいねー多分これで終わる。はずwじゃ、続きいきまーす。2020.9.12MUSIC DAYV6スパノバのお次はdarling。画...
-
MUSIC DAYのエロいおじさんたち(その3)
今年は暑かったなー残暑も厳しかった・・・なんて今月の半ばまでそういっていたのにすでにストーブ稼働(笑)ここは夏が終わるとすぐ冬ですwどうもー。寒がりなきびです(生粋の道産子)一回新曲のお祝い挟んでしまいましたが予告もしたことだし、いい大人だし←約束は守る!では、MUSIC DAYの続きを書きますかー2020.9.12MUSIC DAYV6シャッフルメドレーの坂本さんちのひげ行さんにやられた...
-
映画「ザ・ファブル」をアマゾンプライムで観ました。
当地高槻にも行動制限が出まして、えらい事になっております。ほとんどの集客施設は閉鎖。映画館は辛うじて開館している模様ですが、公開されている映画が全く変わりません。スポーツジムも高槻では全て閉鎖。マッサージ屋、温浴施設も閉鎖です。というわけで、映画「ザ・ファブル」をアマゾンプライムで観ました。原作は漫画です。漫画には独特の世界観というものがあり、映画や小説とは少し異なります。たとえば、主人公が...
-
パパも嬉しい
あらま♪オカダくん、パパだわ(笑)初めて見たiPhoneの広告。いくつもオカダくんが出てくるから路線情報を検索してたのに頭に入ってこなかった(笑)閏日はLeap dayというらしい。跳躍の日ということで機種変更。こじつけ(笑)指紋認証がないのに慣れなくてちと不便。顔認証はまだ登録できずにいる。マスクとかメガネとか飲みすぎで目が腫れたり(?)とかどーすんのーなんて思うのはやはり根っからのアナロ...
-
停滞と進行
剛チュン、前倒しとなった大千穐楽お疲れ様でした。諸事情を鑑みれば仕方ないとはいえ、3月1日までのチケットを持っていた方はお気の毒としか言いようがありません。それを糧に頑張ってきた人もいるでしょう。でも1回でも九州で上演できたことは救いだったのかな。。。モクレンの佇まいの剛くん@『すべての四月のために』の演出家・鄭義信氏。そういう時期になってきた。数日前のハクモクレンの蕾はモフモフで咲く気満々...
-
マスク難民
誰も見ていないテレビを消そうと思ったら『V6の三宅健に憧れてジャニーズに』と字幕に出ているではないの。林翔太くんのドキュメント?とりあえず録画ボタンを押して消した。あんなに(年齢が)大きいのにジュニアなのかと夫が反応。年齢での区分けではなくて部署の名前みたいなもんでしょ、で一応落着した。そんなこと言ったらV6やTOKIOはジャニーズシニアになっちゃうから(笑)3月になると、新幹線に乗る機会が...
-
自分の尺度
関東地方で春一番。昨年に比べて15日早い観測だとか。寒の戻りなどあるにせよ、確実に春に近づいている。舞台「OZ」の初日まで70日。映画「燃えよ剣」公開まで90日。確実に近づいている♪【オカダのジショ】今週は 『W』夜更かしはしない。二度寝はしない。腕時計が好き。勝ち負けに拘らない。そんなオカダくんのオカダ道とは。大切にしてきたのは自分の尺度。感謝の気持ちと自己責任で自ずと道は開けるので流れに...
-
修学旅行篇
ソフトバンクの新CM「青春放題 修学旅行」篇が、2月15日から全国でOA。新CMが出るスパンの短い事。さすがソフトバンク。今度は修学旅行。学園祭や体育祭、卒業式。イベント事がこれからも楽しみ♪【グッモニ】5:21。 お土産屋さんから武士が出てきた!はたまた格闘家か。木刀を背負うと眼光鋭くなってしまう岡田先生。【めざまし】5:47。仕事で修学旅行に行けなかったオカダくん。恋バナして部屋を抜け出...
-
奇跡を集めたい
舞台「THE BOY FROM OZ」初日まで80日映画「燃えよ剣」封切まで100日動き始めてる何か(@にこ健)も気になる木。吉報を待つ♪今日は司馬遼太郎さんの忌日・菜の花忌。お茶の人は28日の利休忌まで菜の花はいけないけど茶道を嗜む司馬ファンはどうするのかしら。それはそれ?(笑) 映画の公開が近くなったら「ザ・プロファイラー選」で土方歳三の回を放送してくれるのでは、と淡く期待していたりする...
-
黒の隊服
出掛けて夕方帰宅したら原田眞人監督のDiaryが久々に更新され「燃えよ剣」について語っておられる。と思っていたら映画の新情報が出てた。映画「燃えよ剣」新ビジュアル公開。併せて、13名の追加キャストを発表。黒の隊服をまとった隊士9名の写真がとてつもなくカッコイイ。大興奮で期待しかない。ひらパーもアップを始めたみたいだし、いろいろ楽しみ過ぎ(笑)岡田以蔵も出てくるのね。人斬り以蔵といえばいのうえ...
-
希望を語る
買い物に出た時目に入ったのは大きな雲に夕陽が当たり赤みを帯びた空模様。油絵みたいだった。明日からまた寒くなるみたい。映画「燃えよ剣」で神河町砥峰高原が撮影に使われたとか。『軍師官兵衛』のロケ地巡りで行ったことを思い出す。懐かしい。→☆→☆『予告映像(90秒)の80秒辺りで、主演の岡田准一さんが雪に覆われた砥峰高原を歩いている』了解♪あの雪のシーンが砥峰高原とは驚いた。大河ドラマではOPやドラ...
-
スターカット
昨年末に頂いた1箱30個ほどのリンゴも残り少なくなってきた。毎朝のドリンクに使うほか、スターカットで食べるのがマイブーム。リンゴをお煎餅の体で食べる。輪切りなんだけど、真ん中の芯の部分が☆の形に見えるからスターカット。言い方ひとつで違うものみたい。我が家のテレビ事情はバンバンでパンパン(笑)見る時間が限られてる夫と、私の耳の都合で、テレビはほとんど録画任せ。番組表をチェックして、見たい若しく...
-
ポンケーキ
今日は「ホットケーキの日」らしい。ミパンケーキを作ればよかった。手抜きしてポンジュースでもいいですか?それではミパンではないか(笑)番組表をチェックしてたら、2月1日が大変なことになってる。映画は「関ヶ原」、「海賊」、「来る」。「彼らを見れば」1~3話(再)、4話。ベイスターズ春季キャンプ中継開始。アド街、ネクジェネ。全部見るとしたら大忙しですよ(笑) 【ザ・プロファイラ―】(1/23)ヒト...
-
上善水の如し
予約し忘れたanan、無事入手。表紙や掲載内容で欠品になることがあるのでちょっと心配してた。2つのグループが本日デビュー。おめでとう♪末永くファンが元気を貰える存在でいて下さいね。【オカダのジショ】今週は『U』。経験値が上がり、慣れは隙を生む。加齢を自覚した上で楽しんでいけたらというオカダくん。流れる水のように濁らぬままに千変万化に楽しんで欲しい。その昔のスキーを始めた時、骨折など大怪我をす...
-
オーサム
今日は二十四節気の1つ「大寒」そのわりには過ごしやすい。ぶっさんの命日だった日曜日の方が霙まじりの雨や小雪で大いに寒かった。GRと被るから録っておいたフジの「Love music」。最後の最後にソフトバンクの30秒CM♪『青春放題篇』と『でんき篇』を「次、行ってみよう!」で繋いで30秒バージョンにしてる。はやドキで流してくれたメイキングで見たこのシーン。こういう使い方だったのね。大いに寒いと...
-
疲れない放題
SoftBankの新CM「青春放題 でんき」篇本日より全国でOA中。昨夜の深い時間にネットサーフィンしてたら炬燵でほっこりな可愛い画像見つけて興奮。ただでさえ就寝間際のネットは良くないのに。ソフトバンクの新CM連打に昂ぶりながら朝のワイドショーの予約を入れまくる。お父さん、カワイイ♪【はやドキ】5:17 「次、行ってみよう!」【グッモニ】5:22 最後に大きなユリの花束を受け取るオカダくん。...
-
骨で投げる
DeNA今永投手が母校・駒大グラウンドでの自主トレを公開。祖師谷のあそこだ♪改修されて綺麗になったのよね。アローカナの卵の吉実園さんも近いし、ラ・ヴィエイユ・フランスにも行きたいし、あの辺り散歩したい。「骨」を使った投げ方の習得を目指している今永投手。「筋肉ではなく骨を使う。骨や関節は力みようがなく、僕の求める再現性が高まる」人は極めて来ると骨に辿り着くのか。骨で投げる今永投手。骨で立つオカ...
-
感情を乗せる
ザッピング中にNHKで「太陽にほえろ」殉職秘話を話す殿下こと小野寺昭さんに出くわす。あらまぁ、国営放送の太っ腹なこと(笑)その昔、雰囲気が山さんっぽい警察犬をテレビで見て以来、警察犬のことは山さんと呼んでいるのはウチくらいでしょう(笑)刑事ドラマは昔から好きだった。今は刑事ドラマというより警察物というのかしら。「踊る大捜査線」とかね♪「SP」もそうかな。グランメゾン東京の京野さん主演の刑事ド...
-
ノリノリ放題
ソフトバンク新CM『青春放題 PART2』篇。本日10日から全国でOA中。歴史教師のオカダは吹奏楽部の顧問。ノリノリでタクトを振るオカダ先生♪屋上では違うテンションが出るのよね(笑)ダッシュではパンくわえながら本気出し放題(笑)ソフトバンクは球団へもそうだけど、広告にも予算のかけ方が違うわ~。ご贔屓ファンの立場からすると次々と新CMを出してくれてありがたいで おま♪明日買い忘れないようにしな...
-
年明けに思う
昨日は心友にオカダくん載ってるよと教えてもらった日経新聞とSnow Man表紙のアンアン購入。全面広告って開いた瞬間の迫力に思わず声が出る。Snow ManはV6と同じavexなのね。この間の健くんとの帰れマンデーとか一緒の仕事が組みやすそう。年末のMステで初めて見たのだけれど、トニセンが褒めるわけだわ。ホント素晴らしいパフォーマンス。舞台で鍛えられた力を感じた。滝沢歌舞伎のディスクでも見慣...